【トマト缶×レンジ調理】ソースが決め手トマトスパゲティ
トマトソースを作る時は、フライパンでトマト缶を煮込んで作ることが多いのではないでしょうか。
今回のレシピはなんと、トマトソースを電子レンジで作るので、火加減も気にせずに手軽に作れる優れものです。
材料は旨味や香りがあるものを加えていますので、電子レンジで作った物とは思えないソースが出来上がりますよ。ワインと共に頂きたくなる本格的な味わいです。それでは、作り方を見ていきましょう♪
レンジで作れるソースで簡単♡トマトスパゲティ 【材料】
材料(2人分)
スパゲティ……160g
トマト缶(カット)……400g
塩……小さじ1/4
パセリ……大さじ1
A
唐辛子……1本
アンチョビ……4枚
ブラックオリーブ(種なし)……8個
にんにく……1片
ケッパー……小さじ2
粒マスタード……大さじ1
オリーブオイル……大さじ1
レンジで作れるソースで簡単♡トマトスパゲティ 【作り方】
レンジで作れるソースで簡単♡トマトスパゲティ 【1】

スパゲティを鍋で分量外の塩を加えた湯に入れ、袋の表示時間を目安に茹でておきましょう。
赤唐辛子は半分に手でちぎり、種を取り除いてくださいね。にんにくはみじんぎりにしてください。耐熱のボウルにA(唐辛子・アンチョビ・ブラックオリーブ・にんにく・ケッパー・粒マスタード・オリーブオイル)を入れたら、よく混ぜ合わせてください。
レンジで作れるソースで簡単♡トマトスパゲティ 【2】

1の耐熱のボウルにふんわりとラップをかけ、電子レンジ600Wで3分加熱してください。
レンジで作れるソースで簡単♡トマトスパゲティ 【3】

トマト缶、塩を加えてよく混ぜたら、ラップをふんわりとして再度、電子レンジ600Wで8分加熱してくださいね。
レンジで作れるソースで簡単♡トマトスパゲティ 【4】

茹でたスパゲティの湯を切り、3の耐熱ボウルに加えてよく混ぜ合わせましょう。
レンジで作れるソースで簡単♡トマトスパゲティ 【5】

器に盛り、みじん切りにしたパセリを散らしたらできあがりです♪
まだまだあるよ☆トマト缶で作るトマトソーススパゲティの美味しいレシピ
【トマト缶で作る絶品ソースが絡むスパゲティ】簡単なすとツナのトマトスパゲティ
子どもも喜ぶツナを入れたトマトソースのスパゲティ。
オリーブオイルで炒めたなすがトマトソースに絡み、とろける美味しさですよ。
なすが好きな方は、なすを多めに入れても美味しいですよね。ふわりと香るローズマリーと、ローリエの香りが子どもだけではなく、大人も喜ぶ奥深い味わいになっています。
【トマト缶で作る絶品ソースが絡むスパゲティ】簡単! エビトマクリームスパゲティ
トマトソーススパゲティも食べたいけどクリームスパゲティも気になる……。
そんな時は、2つを良いとこどりしたトマトクリームソースのスパゲティはいかがですか?
作り方は ホールのトマト缶をあらかじめ、スプーンなどで潰しておきます。トマトソースの加熱時間が短いので、トマトの酸味が気になりそうですが、砂糖を加えていますので、角が取れたまろやかなトマトクリームソースに仕上がります。
エビのぷりぷりした食感や、香りがトマトクリームソースを一段と華やかにしています。
【トマト缶で作る絶品ソースが絡むスパゲティ】簡単! ツナとしめじのトマトスパゲティ
オリーブオイルに、刻んだにんにくを中火で炒めて香りを出します。
玉ねぎ、しめじを炒め、トマト缶を加えて煮立ったら、汁気を切ったツナ、茹でたスパゲティを加えて混ぜ合わせます。
仕上げに、醤油、こしょうで味を調えたら出来上がりです。隠し味の醤油が、トマトソースをまとめ、しめじ、ツナとよく合いますよ。
【トマト缶で作る絶品ソースが絡むスパゲティ】じゃがいもとツナのトマトスパゲティ
トマト缶を使うレシピの最終兵器をご紹介します。
こちらのレシピは、フライパン1つでトマトソースのスパゲティが出来上がるレシピです。
洗い物が減り、ママは嬉しいですよね。初めにフライパンでソースを作り、その後スパゲティも加えて茹でるので美味しい出汁をスパゲティが吸い込んでくれます。ホールトマト缶をカットトマト缶に変えてもOKですよ。
最後にチーズを加えるので、子どもも喜ぶレシピです。
トマトを使った絶品ソース☆スパゲティのレシピ
これからご紹介するレシピは、トマト缶ではなく、フレッシュなトマトや、ミニトマトを使うレシピです。さっと炒めたり、レンジ調理や、和えるだけなど、簡単に出来上がるものばかりですのでこちらもお見逃しなく!
その日の気分でトマトを使い分けて美味しいソースのスパゲティをお試しあれ♪
トマト缶のホール、トマト缶のカットを使ったレシピ、フレッシュトマトを使ったレシピをご紹介しましたがいかがでしたか?
どのレシピも煮込む時間が短く手軽に出来上がります。そしてスパゲティのトマトソースは他の料理に利用もできますよ。
多めに作って、ハンバーグやグリルしたチキンのソース、ドリアや、ラザニアにアレンジもできちゃいます。
手作りならではの美味しさを是非お試しくださいね。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。