メインからサイドまで《ささみ×キャベツ》にお任せ♡
しっかり満足感を得ることができるメインディッシュや、休みの日のブランチにピッタリな軽食、「もう少し食卓にのせる品数を増やしたいな」というときの副菜レシピ、「今日は飲んじゃおう!」と思い立ったときに便利な簡単おつまみレシピ。
いろいろな場面で役立ちそうなおいしくて簡単なレシピを厳選しました。献立に悩んだときは、ささみ×キャベツにお任せです!
軽食からしっかりご飯まで☆ささみ×キャベツのメインディッシュレシピ
【ささみ×キャベツのメインディッシュレシピ1】キャベツとささみのカレーチーズ蒸し
ガーリックオリーブオイルとカレー粉でささみとキャベツを炒め、最後にクリームチーズを加えて蒸し焼きにしたコクのある炒め物です。クリームチーズが溶けてとろみが出るので、素材にソースがしっかり絡んでおいしいですよ。濃い味でご飯が進みます♡
【ささみ×キャベツのメインディッシュレシピ2】ささみとキャベツの和風パスタ
具材はささみとキャベツだけ。簡単でお手軽だけどとってもおいしいシンプルパスタレシピです。パスタとキャベツは同時に茹でてしまいましょう。お湯を沸かしなおす必要がなく簡単ですよ。
ささみに絡ませた柚子胡椒がピリッときいて、さっぱり爽やかな味わいを楽しむことができます。
【ささみ×キャベツのメインディッシュレシピ3】ささみとキャベツのハニーマスタードサンド
レンジで酒蒸しにして裂いたささみと千切りにしたキャベツを、はちみつやマスタード、バルサミコ酢などであえてピザチーズといっしょにサンドイッチにします。
サンドしたあとに丸ごとトースターで焼くことで、キャベツがしんなりして甘味が増し、ホットサンドのような味に仕上がりますよ。
【ささみ×キャベツのメインディッシュレシピ4】焼きキャベツとささみの蒸し煮
大きくくし切りにしたキャベツや人参、玉ねぎをガーリックオリーブオイルで焼き目がつくまで火にかけます。
ひっくり返して両面に焼き色がついたら、チキンコンソメと白ワイン、スライスレモンで味をつけながら鍋の蓋をして蒸し焼きに。
途中でささみを追加し再度蓋をしてさらに蒸します。全てに完全に火が通ったらお皿に盛りつけて完成です。
【ささみ×キャベツのメインディッシュレシピ5】ささみとキャベツのマヨ野菜炒め
ひと口サイズに切ったささみと、ざく切りの大量キャベツ、乱切りのパプリカを、味噌とマヨネーズ、みりんを混ぜた深くて柔らかい味のソースで炒め合わせます。
山盛りのキャベツを簡単においしく食べられるので、「最近野菜不足かも」というときにおすすめです。
気軽にあと1品☆ささみ×キャベツのサイドディッシュレシピ
【ささみ×キャベツのサイドディッシュレシピ1】ささみとニラとキャベツの生姜醤油和え
茹でたささみ、キャベツ、ニラをまとめて生姜醤油に和えるだけ。あっという間に‟あと1品”の完成です。
生姜醤油に加える鶏がらスープの素やごま油がきいて、中華風の旨味がある、子どもにも食べやすい味になります。
ニラの代わりにネギや千切りにしたきゅうりなどを加えてもおいしいですよ。
【ささみ×キャベツのサイドディッシュレシピ2】つるつるササミとキャベツの梅ジソあえ
ざっくり大きめに切ったキャベツと、裂かずにひと口大に切ったささみをゆで、梅肉とみりん、ごま油を混ぜた甘酸っぱいタレに絡めます。ゆでる前のささみに片栗粉をまぶして旨味を封じこめているので、プリッと柔らかく食べやすい仕上がりです。
【ささみ×キャベツのサイドディッシュレシピ3】鶏ささみとキャベツのポン酢マヨネーズ和え
お酒を染みこませてからレンジで蒸したささみと、塩もみをしてしんなりさせたキャベツを、みりんを加えたマヨポン酢で和えてかつおぶしをふりかけます。
火を使わずに簡単につくれる1品なので、ガス台がメインディッシュ調理でうまってしまっているときでも空いた時間でチャチャッと作ることができる便利なレシピです。
【ささみ×キャベツのサイドディッシュレシピ4】ささみと春雨の中華サラダ
ささみとキャベツに加えて、千切りにした人参やきゅうり、たっぷり春雨が入った食べごたえのあるサラダです。
キャベツとささみを重ねてレンジで加熱することにより、ささみの旨味がキャベツに染みこんでしっとりおいしい仕上がりになります。
【ささみ×キャベツのサイドディッシュレシピ5】鶏ささみともやしの和風レンジ蒸し
ささみとキャベツ、もやしを使った、リーズナブルで食べごたえがある副菜レシピです。
全ての材料とごま油や醤油などの調味料を、丸ごと耐熱皿に入れてあえてそのままレンジで加熱するだけ。野菜たっぷりで体にやさしいので、夜遅くの晩酌のおつまみにも罪悪感なしで楽しむことができますね♡
【ささみ×キャベツのサイドディッシュレシピ6】豆腐とささみとひじきのサラダ
人参とひじきと豆腐を甘辛く煮詰め、たっぷりな千切りキャベツの上にのせます。
その上にレンジで酒蒸しにしたささみを割いてのせ、練りごまやにんにく、しょうがを使った自家製バンバンジーのタレをかけていただきます。シャキシャキのキャベツとポロポロの入り豆腐、歯ごたえのあるささみ、それぞれの個性的な食感がお口の中でひとつにまとまって新しいおいしさを楽しむことができますよ。
子どもから大人までファンの多い「ささみ」をキャベツを使っておいしく演出
ささみは、そのさっぱり淡泊な味と独特な歯ごたえで、子どもから大人まで「大好き!」という方が多いですよね。
今回はそんなささみに、食べごたえのあるキャベツを組み合わせたレシピをたっぷりご紹介しました。ぜひ毎日の献立にお役立てください。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※1歳未満の赤ちゃんは、はちみつを食べることで乳児ボツリヌス症にかかることがあります。1歳未満の赤ちゃんに、はちみつ・はちみつ入りの食品を与えることは避けてください。