いつもmogunaをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
レシピ動画メディアとして運営してまいりましたmogunaですが、2023年6月30日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
サービス開始から多くのお客様のご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。
なお、ご登録いただいた会員情報はモグナ株式会社にて、責任を持って消去いたします。

■提供終了サービス moguna WEB・iOS・Android
■サービス終了日 2023年6月30日
■お問い合わせ先
モグナ株式会社
メール:info@moguna.com

この1粒で味が決まる!コンソメを使ったキャベツ料理レシピ11選

澄んだ琥珀色のスープ「コンソメ」。野菜やお肉をたっぷり煮込んで作り出すフランス料理の1つです。そんな旨味が凝縮されただしを気軽に楽しむことができるコンソメスープの素を使えば、いろいろな料理がワンランク上の味に仕上がります。最近では固形だけではなく顆粒のコンソメスープの素も販売されていて、削る必要がなく更にお手軽になっていますよね♪ コンソメと相性がよいキャベツを使ったレシピをたっぷりご紹介しますので、ぜひお気に入りの1品を見つけてみてください。

キャベツを使った人気の定番コンソメ料理をたっぷりご紹介!

キャベツとコンソメを使った定番料理といえば「スープ」「パスタ」「ロールキャベツ」。相性がよい2品を使った料理はまだまだありますが、今回はこの3種類のレシピにしぼってご紹介したいと思います。合わせる材料によっていろいろな味を楽しむことができますよ♪

ほんわりあったか【キャベツ×コンソメ】人気のスープレシピ

【キャベツ×コンソメのスープレシピ1】たっぷり野菜のコンソメ煮

朝食や軽い昼食から夕食の汁物まで、いろいろな場面で大活躍してくれそうな具沢山のコンソメスープです。こちらのレシピではキャベツの他にかぶ、人参、玉ねぎやソーセージを煮込んでいますが、ソーセージの代わりにベーコンを使ったり、じゃがいもやきのこ類、大根やカリフラワーなど、冷蔵庫に残っている素材をドンドン入れちゃいましょう♪ スープに染み出た野菜の旨味とコンソメがぴったり合った不動の定番スープの完成です。

【キャベツ×コンソメのスープレシピ2】キャベツたっぷりクラムチャウダー

キャベツとあさりを牛乳とコンソメで煮込んだクラムチャウダーです。クラムチャウダーはちょっと手がかかるイメージがありますよね。でもこちらのレシピでは、しっかり洗った殻ごと使って作っているので、貝の身をひとつずつ出す必要がなくとっても簡単です。冷凍のむきあさりを使ってもおいしく作れますよ。キャベツのさっぱりした甘みがあさりの濃い旨味とバランスがよく食べやすい味に仕上がります。

【キャベツ×コンソメのスープレシピ3】ひとくちチキンのコンソメスープ

ひと口サイズに切った鶏もも肉を、しっかり煮込んで旨味をたっぷり引き出したら、そこにやはりひと口サイズのキャベツや玉ねぎ、人参を加えてコンソメで味つけします。鶏肉の濃厚なだしと野菜の甘味を、コンソメの安定した旨味がしっかり引き締めてくれる、澄んでいて美しいご馳走スープです。

【キャベツ×コンソメのスープレシピ4】野菜たっぷり鶏むね肉のトマトスープ

鶏むね肉とキャベツ、その他いろいろな種類のお野菜をたっぷりお鍋に入れて、コンソメを1/2粒加えて蓋をして蒸します。そうすることで旨味や甘味がギュッと凝縮しておいしくなりますよ。そこにトマト缶を入れてコトコト煮込めば、旨味と酸味のバランスが絶妙な具沢山トマトスープの完成です。

ビシッと味が決まる【キャベツ×コンソメ】人気のパスタレシピ

【キャベツ×コンソメのパスタレシピ1】キャベツとベーコンの野菜スープスパゲッティ

キャベツやしめじ、玉ねぎやベーコンを牛乳と生クリーム、コンソメを加えて煮込んだ、クリーミーなスープをかけていただくやさしくて体が温まるパスタです。ソーセージやほうれん草、じゃがいもなどを加えてもおいしいですよ。冷蔵庫に残っている野菜を使ってオリジナルスープパスタを作ってみませんか?

【キャベツ×コンソメのパスタレシピ2】温泉卵のせキャベツとウインナーのパスタ

ざく切りのキャベツとソーセージがたっぷり入ったバター醤油風味の和風パスタです。バターとお醤油だけではぼやけてしまいがちな味をコンソメが引き締めてくれます。上にのせた温泉卵を崩して、とろける黄身を絡めながら食べる絶品パスタです!

【キャベツ×コンソメのパスタレシピ3】キャベツとじゃこのオイルパスタ

たっぷりのオリーブオイルでじゃこをカリッと炒め、そのじゃこの旨味がたっぷり染みだしたオイルをパスタやキャベツに絡めていただくオイルパスタです。コンソメとレモン果汁が味の決め手。パスタが熱いうちにしっかり混ぜてなじませてください。キャベツはパスタといっしょにゆでてしまえば、あとは和えるだけなのでとっても簡単ですよ。

王道のおいしさ【キャベツ×コンソメ】人気のロールキャベツレシピ

【キャベツ×コンソメのロールキャベツレシピ1】レンジで簡単豚肉ロールキャベツ

下処理から調理、ソース作りまですべてレンジだけで作ることができる簡単ロールキャベツのレシピです。レンジでキャベツを柔らかくしたら、ひき肉ではなく豚肉の薄切りを重ねてクルクルと巻きます。それを耐熱容器に並べたら再度レンジで加熱。コンソメやレモン果汁、水溶き片栗粉で作るとろみのあるタレもレンジで簡単に作れますよ。

【キャベツ×コンソメのロールキャベツレシピ2】ジューシー ウインナーロールキャベツ

キャベツの葉にウインナーとスライスチーズをくるんで、ガーリック風味のコンソメスープで煮込みます。具材を別で調理する必要がなく、冷蔵庫にあるものを入れるだけなのでとっても簡単! 型崩れの心配もありません。ウインナーやキャベツは煮込むと旨味がたっぷり出てきますので、スープもおいしく飲み干せちゃいます♪

【キャベツ×コンソメのロールキャベツレシピ3】まるごとロールキャベツ

こちらは、遊び心のある大胆なロールキャベツレシピです。玉ねぎやニンニクなどの香味野菜を加えて混ぜた挽肉を、中身をくり抜いた丸ごとキャベツの中に詰めます。それを鍋にすっぽり入れてコンソメで煮込めば出来上がりです。くり抜いたキャベツもスープの中に入れていっしょに煮込むので、無駄なくおいしくいただけますよ。大皿にのせた丸ごとキャベツはインパクト大! お客様へのおもてなし料理にしても喜ばれます♡

【キャベツ×コンソメのロールキャベツレシピ4】特大ロールキャベツ

こちらも、皆で切り分けながら食べる大きなロールキャベツレシピです。耐熱のボールにキャベツを敷きつめ薄切りベーコンをのせます。そこに合いびき肉のタネをぎっしりつめてレンジで加熱。別の鍋でとろみのあるコンソメスープを作り、ドーム型に盛りつけたロールキャベツにかければ完成です。トロッとしたコンソメが甘いキャベツと挽き肉に絡んでおいしいですよ。

相性抜群のキャベツとコンソメを使って安定の味を楽しみましょう♪

相性抜群のキャベツとコンソメ、どれもおいしそうなレシピばかりでしたね。キャベツの歯ごたえや甘味、コンソメのしっかり決まる味があれば、簡単に大満足の1品を作ることができます。献立に悩んでしまったときは、ぜひこのベストコンビを思い出してください。

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部