癒しの存在!キャベツの付け合わせレシピご紹介☆
メインディッシュの横にちょこんと盛り付けられるキャベツ。
目立たない存在だと思われることも多いのですが、実はとっても大切な役割を果たしています。
箸休めに口の中をリフレッシュしてくれたり、メインディッシュと副菜だけでは足りない野菜を補ったりしてくれるんですよ。
今回はそんな「縁の下の力持ち」的な存在、キャベツの付け合わせレシピをご紹介します。
どれもメインディッシュを引き立たせてくれる、簡単&さっぱりレシピばかりです。ぜひご覧ください!
【和食の献立のときに!】和風味☆キャベツの付け合わせレシピ
和風♡キャベツの付け合わせレシピ《1》うまい!キャベツの塩昆布和え
まずは和食と相性抜群の「和風のキャベツの付け合わせレシピ」をご紹介します。
1品目は、塩昆布&昆布茶の旨味にやみつきになる人続出の「キャベツの塩昆布和え」。塩気の効いた1品ですので、おつまみとして重宝されそうです。
ひと口食べて日本酒を飲んだら、「く~っ!」と言わずにはいられません。
和風♡キャベツの付け合わせレシピ《2》ザーサイ入り!塩キャベツ
付け合せに手間をかけたくない!という方は、塩キャベツのレシピがおすすめです。
ざく切りにしたキャベツと調味料を袋に入れて、混ぜるだけで完成です。
「調味料を入れて混ぜる」という工程はありますが、千切りが苦手な人はこちらの作業の方が楽に感じるかもしれませんね。
和風♡キャベツの付け合わせレシピ《3》ツナが決め手!キャベツのツナ和え
キャベツにツナを加えて、ボリューム感と旨味を大幅にUPさせた「キャベツのツナ和え」。
普段付け合せを残してしまいがちな子どもたちも、これならペロリと平らげてくれそうですよ。
【中華の献立のときに!】中華風☆キャベツの付け合わせレシピ
中華☆キャベツの付け合わせレシピ《1》簡単!おつまみキャベツ
続いては、中華風のキャベツの付け合せレシピをご紹介します。
まずは、にんにく×ごま油の風味が絶品の「おつまみキャベツ」から。ピリッとした唐辛子の辛さで、ごはんがどんどん進みそうですよ。
中華☆キャベツの付け合わせレシピ《2》シャキシャキ!キャベツともやしの中華ナムル
もやしを入れてカサ増しできる、お財布にも優しい「キャベツともやしの中華ナムル」。
使うのは、どちらも淡泊な味の食材です。調味料がしっかり馴染めば、食欲そそる味へと仕上がります。
中華☆キャベツの付け合わせレシピ《3》レンジのみ!キャベツのラー油和え
付け合わせレシピにキャベツ×にんじんを組み合わせることで、見た目がグッと華やかになります。
さらに見た目だけでなく、味も絶品。キャベツにラー油をかけて「後引く味」に仕上げています。
市販のラー油は、バリエーション豊富ですので、ぜひお好みのラー油を使ってみてください。
【洋食の献立のときに!】洋風☆キャベツの付け合わせレシピ
洋風!キャベツの付け合わせレシピ《1》酢でさっぱり!ザワークラウト風サラダ
お次は洋風のキャベツの付け合わせレシピをご紹介します。洋食に合う「付け合わせレシピ」に悩んだときに、ぜひご活用ください。
まずは「ザワークラウト風サラダ」から。付け合わせ目的で作るときは、ソーセージを省いてもOKですよ。
洋風!キャベツの付け合わせレシピ《2》あっという間!スピードコールスロー
「コールスロー」は付け合わせとして人気のある1品です。
今回は、簡単に作れる「スピードコールスロー」をご紹介します。袋に材料を入れて、揉み込むだけですので試してみてはいかがでしょうか。
洋風!キャベツの付け合わせレシピ《3》イタリアン!キャベツと生ハムのサラダ
パスタやピザなどのイタリアンの日には「キャベツと生ハムのサラダ」がおすすめです。
生ハムの塩気とキャベツは驚くほど相性が良いですよ。上品な彩りで、おしゃれ度もUPしそうです。
【番外編】キャベツの付け合わせとどうぞ☆絶品メイン料理
キャベツの付け合わせに合う♪メイン料理《和食編》やわらかとんかつ
ここからは【番外編】として、キャベツの付け合わせレシピと食べたい!メインレシピをご紹介します。
まずは、キャベツのみずみずしさ&ジューシーな揚げ物の組み合わせが楽しめる「やわらかとんかつ」。
mogunaのおすすめは《とんかつ×キャベツの塩昆布和え》ですが、ぜひお好みの組合わせを見つけてみてください。
キャベツの付け合わせに合う♪メイン料理《中華編》鶏肉の特製辛味揚げ
中華編では、鶏肉の特製辛味揚げをピックアップ。
かなり濃厚な味わいですので、あっさりとしたキャベツの付け合わせとよく合いますよ。
お店のような本格的な中華を、ご家庭で楽しみたいときにおすすめです。
キャベツの付け合わせに合う♪メイン料理《洋食編》豚肉のガーリックペッパーステーキ
最後は、がっつり肉を楽しみたい方に人気の「豚肉のガーリックペッパーステーキ」です。
かなりにんにくが効いているため、お酒とおいしくいただけます。付け合わせレシピの中でも、味にメリハリがあり、かつフレッシュ感のある「コールスロー」と一緒にいかがでしょうか。
【キャベツを使って!】付け合わせレシピにもこだわりを♪
キャベツの付け合わせレシピ集~あなたはどんなメインと合わせる?~をご紹介しました。
普段は「キャベツの千切り」で済ましている方も、こちらで紹介したレシピなら、気軽に挑戦できるのではないでしょうか。
どれも簡単なレシピですので、ぜひ試してみてください。きっと、あまりのおいしさにキャベツの千切りに戻れなくなりそうです♪
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。