いつもmogunaをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
レシピ動画メディアとして運営してまいりましたmogunaですが、2023年6月30日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
サービス開始から多くのお客様のご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。
なお、ご登録いただいた会員情報はモグナ株式会社にて、責任を持って消去いたします。

■提供終了サービス moguna WEB・iOS・Android
■サービス終了日 2023年6月30日
■お問い合わせ先
モグナ株式会社
メール:info@moguna.com

意外な組み合わせが合うんです!きゅうり×たまごの絶品炒め物レシピ

今回は「合うの?」と思われそうな組み合わせである、きゅうり×たまごの炒め物レシピをご紹介します! さらに後半には、きゅうり&たまごを使った絶品サラダレシピも取り揃えました。ぜひ、2つの食材の【秘密でおいしい関係♡】を暴いてしまいましょう!

きゅうり・たまご・豚肉で!【おいしい】を引き出そう☆

スーパーで簡単に手に入り、コスパの良い食材「きゅうり」。
しかし、意外と調理に悩むアイテムでもあります。

それは、レシピの幅が狭い印象なのが要因のよう。
サラダや漬物には重宝されますが、炒め物や煮物のイメージは浸透しておらず、アレンジに困る方が多いようです。

そこで今回は、mogunaが《きゅうりと主婦》の救世主となるべく「きゅうり×たまごの絶品炒め物レシピ」を提案いたします!
たまごのふんわり食感と、きゅうりのシャキシャキ食感の相性バッチリですのでぜひチェックしてみてくださいね。

簡単なのにおいしい中華味!きゅうりとたまごと豚肉の炒め物:材料

(2人分)

豚バラ肉(薄切り)……150g
きゅうり……200g
溶きたまご……2個分
にんにく……1片
しょうが……1片
塩……少々
黒胡椒……少々

【A】
料理酒……小さじ1
塩……少々
黒胡椒……少々
片栗粉……大さじ1

【B】
ごま油……小さじ1

【C】
ごま油……小さじ1

【D】
料理酒……大さじ1
オイスターソース……小さじ1
醤油……小さじ1/2
砂糖……小さじ1/2
鶏がらスープの素……小さじ1/2
白ごま……小さじ1

簡単なのに絶品中華味!きゅうりとたまごと豚肉の炒め物:作り方

簡単なのに絶品中華味!きゅうりとたまごと豚肉の炒め物:作り方1

それでは早速、作り方をご紹介します。まずは豚バラ肉をひと口大にカットします。
調味料【A】の料理酒、塩、黒胡椒、片栗粉とカットした豚肉をボウルに入れ、馴染むようにかき混ぜます。

簡単なのに絶品中華味!きゅうりとたまごと豚肉の炒め物:作り方2

続いては、たまごを炒めていきます。
フライパンに調味料【B】のごま油を加え、中火で熱して溶きたまごを流し入れます。
このときの注意点は、たまごに完全に火を通さないこと。このときにしっかり炒めてしまうと、後からもう1度炒めたときに、たまごに火が通りすぎて固くなってしまいます。
半熟状態くらいちょうどいいですよ。

簡単なのに絶品中華味!きゅうりとたまごと豚肉の炒め物:作り方3

たまごを火から下ろしたら、フライパンに調味料【C】のごま油、みじん切りにしたにんにく・生姜を加えて、中火で加熱します。
香りが立ってきたところで、下味をつけた豚肉を投入しましょう。豚肉に火が通るまで、しっかり加熱してくださいね。

簡単なのに絶品中華味!きゅうりとたまごと豚肉の炒め物:作り方4

ここで、メイン食材「きゅうり」が登場します。
ヘタを取って縦半分に切り、斜めに1cm幅に切ったきゅうりをフライパンに加えましょう。
さらに、調味料【D】の料理酒、オイスターソース、醤油、砂糖、鶏がらスープの素、白ごまも、一緒に入れてしまいます。
きゅうりがしんなりするまで、味を全体に馴染ませるようにかき混ぜながら炒めます。
見た目・香りともにグッと完成に近づいてきますよ。

簡単なのに絶品中華味!きゅうりとたまごと豚肉の炒め物:作り方5

最後に、半熟に炒めたたまごを加えて炒めます。このときは、たまごのふんわり感が残るように、手早く炒めましょう。
塩と黒こしょうをふり、味を調えたら、器に盛り付けてできあがり!
シャキシャキ感の残るきゅうり、ふわふわのたまご、ジューシーな豚肉が奏でるハーモニーを、ぜひ楽しんでくださいね♪

【きゅうり&たまご】が織りなす!絶品サラダレシピ3選

ここからは、きゅうり&たまごのサラダレシピをご紹介します!
定番の味付けが多く、家族や友人たちに振る舞えば、喜んでもらえること間違いなしですよ♡それでは早速ご覧いただきましょう!

【たまご入りでコクうま♡】ハムときゅうりのポテトサラダ

まずは、きゅうり・たまごの他に、ハムや玉ねぎが入って食べ応え満点の「ハムときゅうりのポテトサラダ」をご紹介します。
ねっとりとしたテクスチャーのポテトとたまごに、シャキシャキの野菜が絡んで絶品です♪
晩ごはんのおかずとしてだけでなく、おつまみにも活用できる優れものですよ!

【ボリューム満点☆】きゅうり入りシャキシャキマカロニサラダ

同じ食材を使いまわして、簡単に料理を済ませたい方には、こちらの「マカロニサラダ」をおすすめします。
具材は、先ほどご紹介したポテトサラダと同じ、きゅうり、たまご、玉ねぎ、ハムの4つです。
じゃがいもをマカロニに変更するだけで、あっという間に印象の違うサラダができあがりますよ。
材料が余ったときには、ぜひこのレシピを利用してくださいね。

【ベーコンの旨味おいしい!】たまごのせシーザーサラダ

最後は、とろ~りとろける温玉が食欲をそそる「たまごのせシーザーサラダ」です。
彩り豊かなさまざまな食材が散らばっており、とってもおしゃれな見た目の1品ですよ。
もちろん味も格別♪お手製ドレッシングの塩気と旨味が効いていて、野菜がモリモリ食べられそうです!

【きゅうりを大量消費したい!】そんな方は▼下記のリンクをClick▼

これまでさまざまな、きゅうり&たまごのレシピをご紹介しましたがいかがでしたか?
「まだまだきゅうりが冷蔵庫の中に眠ってる!」という方に、こちらのきゅうりの消費ができるレシピ集をおすすめします。
定番のサラダや和え物の他にも、炒め物もそろっています!
もっともっときゅうりのレパートリーが増やせますよ!

【きゅうり&たまご】のレシピ☆可能性は無限大!

「意外な組み合わせが合うんです!きゅうり×たまごの絶品炒め物レシピ」をご紹介しました。
きゅうりの調理にお悩みの方に向けて、ご提案いたしましたがいかがでしたか?
もしも「いいね!」と思ってくださった方は、ぜひチャレンジしていただけると嬉しいです♪
きっと中華風の濃厚な味わいと、やさしい食材の組み合わせにトリコになってしまいますよ。


※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部