【1年中手に入るのがうれしい♡】小松菜×玉ねぎレシピ10選

小松菜と玉ねぎを使ったレシピをご紹介します。簡単に作れてご飯に合う炒め物や、寒い日に食べたくなるスープや煮込み料理、さらにはパスタ・リゾット・焼うどん・ドライカレーといった主食メニューまで使えるメニュー満載です☆

子どもにも人気☆小松菜と玉ねぎを使ったレシピをご紹介します♪

ハウス栽培が盛んな小松菜と長期保存可能な玉ねぎ。どちらも1年中手に入れやすく、日常の料理に役立ちます。
そんな小松菜と玉ねぎを一緒に使ったレシピを集めてみました! くせが少ない小松菜と炒めると甘くなる玉ねぎは子どもにも人気なので、ぜひお役立てくださいね。

パパっと作れる♪小松菜と玉ねぎ入りの炒め物

【小松菜×玉ねぎ☆炒め物レシピ1】小松菜のナンプラー炒め

まずご紹介するのは、小松菜と玉ねぎが主役の炒め物です。
ごま油でにんにくと鷹の爪を熱し、玉ねぎと小松菜を順に加えて炒めます。鶏ガラスープの素・ナンプラー・胡椒で味付けすればできあがり! にんにくとナンプラーの香りが食欲をそそります。

【小松菜×玉ねぎ☆炒め物レシピ2】豚肉と小松菜と卵の塩こうじ炒め

小松菜の香りと玉ねぎの甘味をしっかり味わえる、炒め物レシピがこちら。
フライパンで炒り卵を作って取り出し、同じフライパンで塩こうじをもみ込んだ豚肉を焼き、こちらも取り出しておきます。玉ねぎ・小松菜の茎・小松菜の葉を順に加えて炒め、塩で味を調えたら卵と豚肉を戻し入れて完成です。
それぞれ別に炒めてから合わせることで、水っぽくなるのを防げます。

【小松菜×玉ねぎ☆炒め物レシピ3】小松菜入り豆腐チャンプルー

卵の黄色に小松菜の緑が映える炒め物はいかがですか?
水切りした豆腐をごま油で焼き、取り出しておきます。同じフライパンで玉ねぎと小松菜の茎を炒め、しんなりしたら小松菜の葉とにんにくを加えて炒め合わせます。豆腐を戻し入れて崩しながら炒め、かつおぶしと醤油などの調味料を混ぜ合わせたら、溶き卵を回し入れます。卵が好みの固さに固まったら、お皿に移してお召し上がりください。
スパムやツナなどを加えると、さらに食べ応えがUPしますよ☆

あったまる♡小松菜と玉ねぎ入りのスープ&煮込み

【小松菜×玉ねぎ☆スープ&煮込みレシピ1】鶏肉としめじのクリームスープ

クリーミーなスープを食べれば、心までほっこり温まります♡
フライパンで玉ねぎを炒め、薄力粉を加えて絡めます。鶏ガラスープを少しずつ加えてのばしたら、鶏肉としめじを加えて煮込みます。牛乳・砂糖・ゆでた小松菜を加え、塩胡椒で味を調えれば完成です。

【小松菜×玉ねぎ☆スープ&煮込みレシピ2】豚肉とじゃがいものカレーミルク煮

カレー風味のミルク煮は、パンにもご飯にも合いますよ♪
塩胡椒をふった豚肉をフライパンで焼き、玉ねぎを加えてしんなりしたら小麦粉を振り入れます。小麦粉がなじんだらカレー粉を加えて炒め、洋風スープで溶きのばして煮込みます。牛乳とじゃがいもを加えて煮込み、最後に小松菜を入れてサッと火を通していただきます。
マイルドな辛味なので、小さな子どもでも食べられます。

【小松菜×玉ねぎ☆スープ&煮込みレシピ3】たらと刻み野菜のトマト煮込み

たらと一緒に野菜もたっぷり食べられる、ごちそうメニューがこちら。
玉ねぎ・にんいく・じゃがいもを炒め、トマト水煮と水・コンソメを加えます。じゃがいもが柔らかくなるまで煮たら、たらと小松菜を加えて煮込み、塩胡椒をふればできあがり!
たらと野菜の旨味が溶け出した煮汁がとってもおいしいので、パンをひたして余すところなくいただきましょう。

バラエティー豊富!小松菜と玉ねぎ入りの主食レシピ

【小松菜×玉ねぎ☆主食レシピ1】小松菜とツナの和風パスタ

簡単に作れる小松菜と玉ねぎのパスタは、忙しい日のお昼ごはんにもオススメです♪
鍋でパスタをゆで、ゆで終わり1分前に新玉ねぎ・小松菜・しいたけを入れます。ゆであがったらお湯を切ってツナを入れたボウルに移し、ゆで汁・バター・醤油で和えて胡椒で味を調えます。
パスタと野菜を一緒にゆでるので、とっても簡単! ぜひお試しくださいね。

【小松菜×玉ねぎ☆主食レシピ2】七草がゆ風リゾット

食欲がないときにもオススメのリゾットがこちら。
フライパンで玉ねぎとセロリを炒め、洗って乾燥させた米を加えて炒め合わせます。白ワインとコンソメスープを注ぎ、小松菜・ほうれん草・水菜を加えて混ぜ合わせます。ふたをして炊き、粉チーズを混ぜれば完成です。
野菜の甘みをどうぞご堪能ください♪

【小松菜×玉ねぎ☆主食レシピ3】豚肉と小松菜の焼きうどん

みんな大好き焼うどんにも、小松菜と玉ねぎを入れちゃいましょう☆
フライパンで豚肉をこんがり焼いたら、しいたけ・玉ねぎ・たけのこ・ゆでた小松菜を加えて炒めます。ゆでたうどんと調味料を加えて絡め、かつおぶしと海苔をちらしていただきます。
うどん・肉・野菜が一緒にとれ、大満足のひと品です♡

【小松菜×玉ねぎ☆主食レシピ4】野菜たっぷりドライカレー

最後にご紹介するのは、野菜がたっぷり食べられるドライカレーです。
玉ねぎとにんにくをバターで炒め、香りが立ったらひき肉を加えてさらに炒めます。小松菜・にんじん・たけのこ・カレー粉を加えて炒め合わせ、ケチャップなどで味付けします。
野菜は細かく刻んで入れるので、野菜が苦手な子どもでもおいしく食べられますよ♪

小松菜と玉ねぎのレシピを毎日の食卓にお役立てください♪

クセが少ない小松菜と玉ねぎは、いろいろな料理で活躍しますね☆ 1年中手に入れやすく値段も比較的安定しているので、メニューを決めてから買い物に行き、思ったよりも高くてやっぱり別の料理に変更するなんてことが少ないのも高いポイント!
小松菜と玉ねぎを使った料理をレパートリーに加え、1年中お役立てください。

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「副菜は何がいい?」ロールキャベツにぴったりな副菜レシピ11選よこさん
  2. 2主婦必見!時短レシピ特集moguna編集部
  3. 3お店で人気の味を自宅で簡単に再現!トマトとにんにくのパスタみんち
  4. 4「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  5. 5今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato