火を使わないのが嬉しいポイント!時短でできる、ふろふき大根のアレンジレシピ
だしのしみたやわらかい大根がたまらないふろふき大根。だしでじっくり炊いたふろふき大根は、どこかほっと安心する味わいですよね。
でもふろふき大根をいざ作ろうとすると、長時間煮込まなければならず案外手間がかかるもの。そこでmogunaがおすすめするのは、レンジで時短する【ふろふき大根そぼろ】です!
レンジで大根を加熱するテクニックで、ふろふき大根が時短で作れちゃいますよ♡
それでは早速、時短で作れる【ふろふき大根そぼろ】の作り方を見ていきましょう。
<嬉しい時短レシピ>ふろふき大根そぼろの材料(2人分)
大根……6cm
小ねぎ……適量
★A
水……200ml
顆粒和風だし……小さじ1
みりん……小さじ1
★B
豚肉(ひき肉)……100g
片栗粉……大さじ1/2
水……80ml
醤油……小さじ2
みりん……小さじ1
砂糖……小さじ1
<嬉しい時短レシピ>ふろふき大根そぼろの作り方
<時短で楽々!>ふろふき大根そぼろの作り方1

まずはふろふき大根そぼろの主役、大根の下準備をしていきましょう。
大根は3cmの厚さに切り、皮を厚めにむきます。味のしみ込みをよくするため、十字に隠し包丁を入れましょう。
隠し包丁を入れる際は、1cm程度の深さまでしっかり切り込みを入れてくださいね。
大根の皮の近くは繊維が多く、その部分は煮込んでも柔らかくなりません。
口当たりが悪くなる原因になるため、大根の皮は3~5mmほど思い切ってむいてしまいましょう。皮は細く切ってきんぴらにすると無駄なくおいしくいただけますよ。
<時短で楽々!>ふろふき大根そぼろの作り方2

続いて大根をレンジで加熱していきましょう。
深さのある耐熱容器に★A(水・顆粒和風だし・みりん)を入れて混ぜ、皮をむいた大根を入れます。ふんわりとラップをかけ、600ワットのレンジで6分ほど加熱しましょう。
大根がだし汁に完全に浸かっていなくてもOK。そのままラップをしてレンジにかけてくださいね。
<時短で楽々!>ふろふき大根そぼろの作り方3

レンジで加熱し終わったら、容器を取り出して大根を裏返し、再びラップをして6分加熱しましょう。
大根に楊枝がスッと通るくらいのやわらかさになっていたらレンジから取り出し、粗熱をとります。
加熱後に大根がかたいようであれば、1分ずつ追加でレンジにかけて様子を見てくださいね。
レンジの力を借りて、時短で大根の準備が完了です!
<時短で楽々!>ふろふき大根そぼろの作り方4

大根の準備ができたら、ひき肉あんを作っていきましょう。
耐熱ボウルに★B(豚肉(ひき肉)・片栗粉・水・醤油・みりん・砂糖)を入れ、菜箸でほぐすように混ぜます。
ふわっとラップをかけて600ワットのレンジで3分ほど加熱し、よく混ぜてそぼろ状にしましょう。
ひき肉に生の部分が残っているようなら、追加で30秒ずつ加熱してみてください。
<時短で楽々!>ふろふき大根そぼろの作り方5

器に大根を盛り、上からひき肉あんをかけて刻んだ小ねぎをのせれば、時短で作れる【ふろふき大根そぼろ】が完成です!
大根もひき肉あんもレンジで時短するから、思い立ったらすぐ作れるのが嬉しいですね。
たっぷり大根が食べられるふろふき大根は、大根を食べきりたいときにもぴったり。
時短レシピで作ったとは思えないふろふき大根のおいしさに、家族みんなほっこりすること間違いなしですよ♪
ふろふき大根以外の、大根を使ったレンジでできる時短レシピ
今回ご紹介した時短ふろふき大根以外にも、レンジを使って作る大根の時短料理はまだありますよ♪
ここからは、レンジを使った大根の時短料理をご紹介します!
<レンジで時短☆大根を使ったレシピ>レンジで大根もち
まずご紹介するのは、レンジで時短する大根もち。せん切りにした大根の食感とベーコンのうまみがたまりません♡
レンジが活躍するのはもちに火を通すタイミング。上新粉は蒸して使うことが多いですが、レンジで加熱することで時短になりますよ。
<レンジで時短☆大根を使ったレシピ>豚バラ大根煮込み風
続いてご紹介するのは、豚肉と大根の時短煮物。大根は薄めに切ることでさらに時短になり、味がよくしみますよ。
めんつゆを使って簡単に味が決まるのも嬉しいポイントです!
<レンジで時短☆大根を使ったレシピ>鶏むね肉の塩大根
最後にご紹介するのは、鶏むね肉の塩大根。面倒な大根の下ゆでは、レンジに任せて時短しちゃいましょう♪
鶏むね肉に薄力粉をまぶすことで、しっとりと仕上がりますよ。
味付けは味噌や醤油でアレンジするのも◎です。
時短レシピも多数有☆大根を丸ごと食す簡単副菜レシピはこちら♡
安売りしている大根を買ったけれど、なかなか使いきれない……とお悩みのママ必見! 大根を丸ごと味わい尽くすレシピの数々がここにありますよ♡
もちろん時短レシピも紹介しているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
お母さんの味「ふろふき大根」を、時短レシピで手軽にチャレンジ♪
レンジで時短する【ふろふき大根そぼろ】の作り方をご紹介してきました。いかがでしたか?
時間のかかるふろふき大根も、今回ご紹介したレシピを活用すれば手軽にチャレンジできそうですね。
寒い時期には、あったかいふろふき大根で心まで癒されましょう♪
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※高齢者や三歳未満の子どもが餅を食べる際は、食事の様子を見るなどして十分注意を払うようにしてください。