頼りになる常備食材【豆腐×ツナ】絶品レシピ10選

買い置きしやすい「豆腐」と「ツナ」を使ったレシピをご紹介します。冷奴やサラダ・和え物などおつまみになるレシピから、ご飯に合う炒め物や揚げ物、さらにはスープ・お好み焼き・パスタまで幅広いラインナップをどうぞご覧ください。

豆腐とツナ缶をおつまみやおかずにフル活用!

使い道豊富な「豆腐」と「ツナ」。常備しているご家庭も多いのでは?
そんな豆腐とツナを使ったレパートリーがたくさんあれば、あと1品欲しいときや忙しくて買い物に行けないときなどにも役立ちます。おつまみになるメニューやご飯に合うおかず、さらには主食メニューまで幅広くご紹介しますので、ぜひお試しくださいね。

おつまみにもピッタリ!豆腐とツナの冷製副菜レシピ

【豆腐×ツナ☆冷製副菜レシピ1】簡単!ツナマヨ冷奴

夏の定番おつまみ「冷奴」。簡単にすぐできるのがうれしいですよね。冷奴にツナを使うと、さらにお酒がすすむ味になりますよ!
作り方はとっても簡単☆ 汁気を切ったツナにマヨネーズ・醤油・ごま油混ぜ、冷えた豆腐の上に盛り、かいわれ大根をあしらえば完成です。
あと1品欲しいときに重宝するスピードメニューです♪

【豆腐×ツナ☆冷製副菜レシピ2】豆腐とオクラのツナマヨサラダ

サラダの定番コンビ豆腐とツナ。いつもとは趣向を変えて、和え物風サラダにしませんか?
ゆでて小口切りにしたオクラ・刻んだカリカリ梅・ツナに、マヨネーズ・醤油・すりごまを混ぜます。豆腐を崩しながら入れて軽く混ぜて器に盛り、かつおぶしをかけていただきます。
オクラのネバネバがあとを引くひと品です。

【豆腐×ツナ☆冷製副菜レシピ3】アスパラとツナの豆腐クリームチーズ白和え

あっさりとした白和えもツナとクリームチーズが加わると、濃厚クリーミーな味に変身します☆
絹ごし豆腐は電子レンジで加熱して水を切り、常温に戻したクリームチーズと混ぜ合わせます。レンジ蒸ししたアスパラガスとツナを混ぜ、黒胡椒をふれば完成です。
アスパラガス以外にも、ほうれん草やブロッコリーなどお好みの野菜でお試しください。

ご飯がすすむ!豆腐とツナの炒め物&揚げ物レシピ

【豆腐×ツナ☆炒め物レシピ1】ツナと卵の炒り豆腐

朝ごはんにもオススメの、簡単炒め物がこちらです。
サラダ油でしょうがを炒め、ツナを加えてさっと炒めます。水切りした豆腐を入れてへらで崩しながら炒め、油がなじんだら片側に寄せて溶き卵を流し入れます。卵が半熟になったら全体を混ぜ合わせてマヨネーズなどで味付けし、火を止めてから小ねぎを混ぜれば完成です。

【豆腐×ツナ☆炒め物レシピ2】豚肉と豆腐の塩チャンプルー

沖縄料理に欠かせない食材の豆腐とツナ。沖縄風に色々な食材を入れてチャンプルーを作りましょう♪
フライパンで豚肉を炒め、ツナと手でひと口大にくずした豆腐を加えます。豆腐に焼き色がつくまで転がしながら焼いたら、玉ねぎと小松菜を順に加えて炒めます。塩をふって溶き卵を回し入れたら、かつおぶしを加えて炒め合わせてできあがり♪ 器に盛ってさらにかつおぶしをかけていただきましょう♡

【豆腐×ツナ☆揚げ物レシピ】お弁当にも♪とうもろこしとツナのがんも

とうもろこしとツナを入れたがんもどきは、子どもも喜ぶ味ですよ♡
水気を切ってつぶした豆腐に薄力粉や卵・とうもろこし・ツナなどを加えて混ぜ合わせます。食べやすい大きさに整えて揚げ油でこんがり揚げたら、しょうが醤油でお召し上がりください。
生のとうもろこしが手に入らない冬場などは、コーン缶でも作れます。

アツアツを食べたい!豆腐とツナのスープ&蒸し物

【豆腐×ツナ☆スープレシピ】豆腐とツナの洋風スープ

味噌汁の定番具材豆腐も、洋風スープにすればパンの朝食にピッタリの1品になりますよ。
鍋に水とツナを入れて火にかけ、煮立ったら塩胡椒を入れて豆腐を加えて煮ます。ミニトマトを加えて軽く煮たら、器に盛ってパセリと粉チーズをふってできあがり。
うまみたっぷりのツナを使うのでだし要らず! ぜひお試しくださいね。

【豆腐×ツナ☆蒸し物レシピ】豆腐とツナのレンジ蒸し

ホッとする優しい味の蒸し物を作りましょう♪
水切りした豆腐とツナに、片栗粉や卵などを加えてなめらかになるまで練り混ぜます。ごま油を塗った耐熱容器に流し込みレンジで加熱し、だしあんをかけ小ねぎをちらしていただきます。

女性に人気!豆腐とツナの主食レシピ

【豆腐×ツナ☆主食レシピ1】豆腐入り!ふわふわお好み焼き

お好み焼きに豆腐? 意外に思われるかもしれませんが、ふっくらふわふわでおいしいですよ!
溶き卵に豆腐を入れて泡立て器でほぐし、薄力粉を混ぜたらツナ・コーン・キャベツを加えて混ぜます。フライパンでふたをして蒸し焼きにし、両面焼けば完成です。ソースやマヨネーズなどお好みでかけてお召し上がりください。

【豆腐×ツナ☆主食レシピ2】豆腐ととろろのスパゲティ

最後にご紹介するのもちょっと意外?豆腐をのせたパスタです。
ツナを炒めて醤油とツナで味付けし、すりおろした長芋と水切りした豆腐ともにゆでたパスタの上に盛りつけます。ポン酢をかけて刻みのり・小ねぎをちらし、七味唐辛子をふればできあがり。
冷製パスタにしても、サッパリとしておいしいですよ☆

あると安心!豆腐とツナを買い置き&活用しましょう♪

豆腐とツナを使うと、いろいろな料理が作れますね。
あっさりとした豆腐とうまみたっぷりのツナは相性バツグン! この相性の良さを毎日の食事作りにお役立てください。

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※お弁当に入れたり、作り置き保存したりする際は、食中毒対策として、保存期間や保存方法、衛生管理などに十分注意してください。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「副菜は何がいい?」ロールキャベツにぴったりな副菜レシピ11選よこさん
  2. 2主婦必見!時短レシピ特集moguna編集部
  3. 3お店で人気の味を自宅で簡単に再現!トマトとにんにくのパスタみんち
  4. 4「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  5. 5今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato