簡単!クリームチーズとスモークサーモンの人気のおつまみ
簡単にできて、見た目にもおしゃれなおつまみがあれば最高ですね♡ 今回ご紹介する「大根とクリームチーズのスモークサーモン巻き」は、まさにそんな願いを叶えてくれる絶品おつまみレシピです。夫婦でゆっくりワインを開けたいときにも、お友達を呼んでホームパーティをするときにも、火も使わずサッと作れる簡単おつまみは重宝しますよ。こちらのレシピは、難しい工程もなければ、珍しい調味料も使いませんのでご安心ください♪
では早速、材料をみていきましょう。
大根とクリームチーズのスモークサーモン巻きの材料(2人分)
大根・・・70g
スモークサーモン・・・60g
クリームチーズ・・・60g
パセリ(みじん切り)・・・ひとつまみ
<ドレッシング>
レモン(果汁)・・・小さじ2
オリーブオイル・・・小さじ2
酢・・・小さじ1
塩・・・ひとつまみ
黒胡椒・・・ひとつまみ
《人気の簡単おつまみ》大根とクリームチーズのスモークサーモン巻きの作り方
【簡単おつまみ】大根とクリームチーズのスモークサーモン巻きの作り方1

まずは、ドレッシングを作ります。
小さなボウルに、ドレッシングの調味料(レモン果汁・オリーブオイル・酢・塩・黒胡椒)を入れて混ぜ合わせておきましょう。
お好みで、酢をバルサミコ酢に代えてもおいしいです。バルサミコ酢とワインの相性はいいですよ♪
【簡単おつまみ】大根とクリームチーズのスモークサーモン巻きの作り方2

次に、スモークサーモンで材料を巻いていきましょう。
大根は皮をむいて、細めの千切りにしておきます。大根は食感も楽しみたいので、あまり細くなりすぎない程度がいいと思います♪
【簡単おつまみ】大根とクリームチーズのスモークサーモン巻きの作り方3

大根の隣に、クリームチーズものせていきます。
スモークサーモンとクリームチーズは相性バツグン♡ そのままでもおいしいので、ついつまみたくなる気持ちがフツフツと……ここはグッと我慢ですよ!
【簡単おつまみ】大根とクリームチーズのスモークサーモン巻きの作り方4

さあ、巻いていきましょう。
スモークサーモンは、大きめのサイズを選んでおきましょう。クリームチーズなどの材料が包みやすいのでおすすめです♪
【簡単おつまみ】大根とクリームチーズのスモークサーモン巻きの作り方5

さあ、盛り付けです♪
巻き終わったスモークサーモンを器に盛り付けたら、ドレッシングを回しかけましょう。
パセリのみじん切りをトッピングしたら完成です♡
その他のクリームチーズとスモークサーモンの絶品おつまみ
【クリームチーズ×スモークサーモンのおつまみ】スモークサーモンとクリームチーズのカルパッチョ
こちらも、レモン風味でさっぱり味が人気のおつまみレシピです。
スモークサーモンとクリームチーズに、新玉ねぎとミニトマトで作るカルパッチョは、ビールやワインによく合う絶品おつまみです♡
新玉ねぎがなくても大丈夫! 玉ねぎで作ってもおいしくできますよ。
【クリームチーズ×スモークサーモンのおつまみ】クリームチーズとスモークサーモンのカフェ風ポテトサラダ
次にご紹介するのは、クリームチーズとスモークサーモンをじゃがいもと一緒に混ぜ合わせる、とっても贅沢なポテトサラダです。
せっかくのクリームチーズが溶けてしまわないよう、じゃがいもをしっかり冷ましてから混ぜ合わせて作りましょう。おもてなしにピッタリのおつまみサラダです♡
【クリームチーズ×スモークサーモンのおつまみ】クリームチーズとスモークサーモンとアスパラガスのトースト
よく冷えたワインやビールと一緒に食べたい♡ カリッと焼いたパンに、クリームチーズとスモークサーモンをのせた贅沢なおつまみレシピです。
簡単おしゃれなおつまみは、家飲みやおもてなしにおすすめです♡
簡単でおいしい♡クリームチーズを使ったおつまみレシピはこちら
最後にご紹介するのは、濃厚でクリーミーな味わいが魅力のクリームチーズが主役のおつまみレシピです♡
クリームチーズを使えば、簡単においしいおつまみができますよ。おもてなしや家飲みに大活躍です♪
クリームチーズとスモークサーモンのおつまみで、おしゃれなおもてなしの完成!
クリームチーズとスモークサーモンを使った人気おつまみレシピはいかがでしたか? クリームチーズとスモークサーモンはそれだけでも十分に相性もよく、簡単においしく味が決まるのが嬉しいですね。
今回ご紹介した「大根とクリームチーズのスモークサーモン巻き」は、簡単にできて見栄えもバッチリのおつまみレシピです。ちょっとしたおもてなしや夫婦の家飲みに、ぜひご活用くださいね♡
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。