ほっくり秋の味覚を楽しむ♡エリンギとじゃがいもの人気レシピ11選

秋の味覚きのこ。エリンギは香りもよくどんな料理にも合わせやすい食材ですね! 今回はエリンギ×じゃがいものレシピをご紹介。エリンギとじゃがいも+家庭によくある食材で気軽に作れるレシピを集めました♪

風味よし!食感よし!エリンギとじゃがいものコラボレーション♪

風味も食感もいいエリンギと、ほっくりともカリッとも調理できるじゃがいも。洋風にも和風にも、楽しみ方のバリエーションも豊富です! 晩ごはんのメインやおつまみ、お弁当のおかずにもなるレシピなど、今日からすぐに役立つレシピをご紹介します。

食感までおいしい♡エリンギとじゃがいものおかず

【エリンギとじゃがいものおかずレシピ1】エリンギのポテトガレット

カリカリのじゃがいもにエリンギの旨味がしみこむエリンギのポテトガレット。細切りのじゃがいもにピザ用チーズを合わせてカリッと焼き上げ、エリンギ、パルメザンチーズをのせて蒸し焼きにします。エリンギとパルメザンチーズの塩味の相性も抜群! じゃがいもは水にさらすとまとまりにくくなるので、水にさらさずチーズと合わせてくださいね。

【エリンギとじゃがいものおかずレシピ2】エリンギとじゃがいものソテー

ほっくりじゃがいもとエリンギを楽しむソテー。ベーコンの風味を生かしたシンプルな味付けですが、エリンギやズッキーニの食感と旨味が合わさり食べ応えのあるおかずになりますよ。エリンギの他にしめじや舞茸などのきのこをプラスするとさらに風味がよくなりますね!

【エリンギとじゃがいものおかずレシピ3】レモンバター風味 3種のきのことじゃがいものソテー

エリンギ、しめじ、舞茸の3種類のきのこに、ごろりとじゃがいもをトッピングしたボリュームたっぷりのバターソテー。レモン汁を加えてさっぱりと風味をプラスします。じゃがいもはあらかじめ電子レンジで加熱しておきましょう。エリンギやまいたけは手で割くと味染みが良くなりますよ。

ワインのおつまみにもピッタリ♡エリンギとじゃがいもの副菜

【エリンギとじゃがいものおしゃれ副菜レシピ1】バル風 きのこ入りアンチョビポテト

アンチョビを加えて香ばしく炒めたガーリックとパン粉に、エリンギやマッシュルーム、じゃがいもを合わせたアンチョビポテト。ワインのおつまみにぴったりの1品です。カリッと焼いたバゲットにのせて食べてもおいしいですよ!

【エリンギとじゃがいものおしゃれ副菜レシピ2】エリンギのじゃがチーズピザ

じゃがいも、エリンギ、チーズで簡単に作れるじゃがチーズピザ。トッピングのエリンギとネギの食感がカリッとしたじゃがいも生地の上でいいアクセントになっています。パーティーでは大人向けのおつまみとしても、子どもたち向けのメニューとしても人気ですよ!

相性抜群♡バター&エリンギとじゃがいもの簡単副菜

【バターのコクをプラス!エリンギとじゃがいもの簡単レシピ1】エリンギとじゃがいものバター和え

電子レンジで簡単調理できるエリンギとじゃがいものバター和え。顆粒和風だしを使うので味付けも簡単です。火を使わずに調理できるので、朝ごはん作りやお弁当作りの忙しい際にもおすすめ。具材が熱いうちに調味料と和えてくださいね!

【バターのコクをプラス!エリンギとじゃがいもの簡単レシピ2】じゃがいもとエリンギの炒め物

こってりとコクのあるバターしょうゆで味付けをした、じゃがいもとエリンギの炒め物。サッとできるので、お弁当や晩ごはんでもう1品という時にも便利です。スナップエンドウは彩りもよくなりますが、冷蔵庫の野菜でもOKですよ。

ほっこりあたたかい♡エリンギとじゃがいものごちそうスープ

【エリンギとじゃがいもの具沢山スープレシピ1】じゃがいもときのこのチャウダー

きのこの旨味がたっぷりつまったきのこチャウダー。エリンギとしめじ、じゃがいもをじっくりバターで炒めてから煮込んでいくので、エリンギとしめじのおいしさがスープに染みわたります。ほっくりとおいしいじゃがいもの温かいチャウダーは朝ごはんにもぴったりです。人参などをプラスしてもいいですね!

【エリンギとじゃがいもの具沢山スープレシピ2】きのこのポテトポタージュ

たっぷり具材のきのことじゃがいものポタージュ。エリンギやマッシュルーム、じゃがいも、玉ねぎなどを柔らかく煮込み、ミキサーでペースト状にしてから牛乳を加えていきます。きのこの旨味がギュッとつまったポテトポタージュのお味は本格フレンチのよう! ちょっとおしゃれなディナーにもおすすめです♪

【エリンギとじゃがいもの具沢山スープレシピ3】豚肉とじゃがいものトマト煮込み

電子レンジで作る豚肉とじゃがいものトマト煮込みです。ローズマリーで下味をつけた豚肉にカットしたエリンギ、じゃがいも、ガーリック、ホールトマト缶を合わせ電子レンジにかけるだけの簡単調理。ローズマリーの風味とトマトの酸味がじゃがいもとよく合う贅沢スープです!

【エリンギとじゃがいもの具沢山スープレシピ4】エリンギとじゃがいもの野菜たっぷりスープ

エリンギやじゃがいも、ベーコンをじっくりバターで炒めて作る野菜スープ。レシピではエリンギやじゃがいもの他にキャベツや玉ねぎ、にんじんなどを加えていますが、冷蔵庫の野菜を使ってもいいですね。しめじやしいたけはもちろん、レンコンや大根などを加えてもOKです。たっぷり野菜にすれば晩ごはんのメインにもなるスープですよ。

エリンギとじゃがいもでごちそうのできあがり♪

身近な食材エリンギとじゃがいもは、調理方法も豊富で豪華な1品になりますね。普段使いだけでなく、おもてなしもできてしまうエリンギとじゃがいものレシピ。是非ご活用ください!

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです
※お弁当に入れたり、作り置き保存したりする場合は、食中毒対策として、保存期間や保存方法、衛生管理などに十分注意してください。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部