ごはんのおかずにもおつまみにも最適◎時短で作れる大根×豚肉の煮物
冬になるとスーパーに出回ることが多くなる大根。
ぽかぽか温まる味噌汁や煮物、さっぱり食べられるおろしや漬物など、食べ方によっていろんな味わい方ができますよね。
半分にカットしてある大根などもスーパーで見かけますが、1本買いがお得で、どの家庭でも大根の出番が増えるのではないでしょうか。
今回は、味がしみ込んでほろっとおいしい大根に頬が落ちそうになる「大根と豚肉のこってり煮」レシピをご紹介します。
コクのある味付けがごはんとの相性はもちろんのこと、お酒のおつまみにもぴったりなんです!
日本酒と合わせたら、お酒がどんどんすすんでしまいそうですよ♡
きっとパパと子どもを満足させられる1品になるはずです。
<レンジで時短!煮物レシピ>大根と豚肉のこってり煮の材料
(2人分)
豚肉(細切れ) 120g
大根 360g
だし 1カップ
A
鷹の爪 1本
醤油 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ1
<レンジで時短!煮物レシピ>大根と豚肉のこってり煮の作り方
<時短で楽々!煮物レシピ>大根と豚肉のこってり煮の作り方1

大根は1本の状態から厚めの幅に切ったら、皮をむきます。
火が通りやすく、味をしみ込みやすくするために、片面のみ十文字に切り込みを入れましょう。
豚肉は、5~6cmの長さに切っておいてくださいね。
<時短で楽々!煮物レシピ>大根と豚肉のこってり煮の作り方2

カットした大根を耐熱皿に入れ、大さじ1の水(分量外)をふりかけてラップをします。
電子レンジ(600W)に約8分かけて、竹串がスッと通ればOKです。
<時短で楽々!煮物レシピ>大根と豚肉のこってり煮の作り方3

電子レンジで加熱した大根をフライパンに並べ、だし汁といっしょに中火にかけます。
煮立ったら蓋をして、弱火で5分間煮ていきましょう。
<時短で楽々!煮物レシピ>大根と豚肉のこってり煮の作り方4

大根がある程度煮えたら、A(鷹の爪、醤油、みりん、砂糖)を加えて蓋をします。
しっかり味がからむように、途中で裏返しながら5分間煮ていきましょう。
大根がだんだんと香ばしいきつね色に染まっていきますよ。
<時短で楽々!煮物レシピ>大根と豚肉のこってり煮の作り方5

カットした豚肉を入れ、菜箸でほぐしながら火を通していきます。
大根に煮汁を回しかけながら、煮詰めていきましょう。
煮汁が少し残るくらいまで3分程煮詰めて、照りが出てきたら、火を止めて完成です!
出来立ても温かくておいしいですが、冷めていく過程でさらに味がしみ込んでいくので、粗熱をとってから食卓に並べることをおすすめします。
その他の大根を使った時短で作れる煮物
<大根を使った時短でできる煮物>大根×人参×ちくわの煮物
しみしみの具材に箸が止まらない「大根×人参×ちくわの煮物」。
大根と人参を事前に電子レンジで加熱しておくことで時短調理ができ、味も良くしみるんです。
大根を食べると、ちくわの旨みたっぷりのだしが、じゅわ〜っと口いっぱいに広がります。
ちくわがなければ、さつま揚げでも代用できますよ!
ぜひお試しください♪
<大根を使った時短でできる煮物>大根と厚揚げの味噌昆布茶煮
隠し味で入れる昆布茶が味の決め手となる「大根と厚揚げの味噌昆布茶煮」。
すべての具材と調味料を入れたら、10分ほどで煮えちゃうんです!
簡単&時短で作れる、うれしいレシピですね♪
味噌のコクと昆布茶の旨みによる味の相乗効果に、舌鼓を打つこと間違いなし!
味噌を入れるので、鍋底が焦げ付かないように火加減にご注意くださいね。
<大根の下ゆではレンジで時短>簡単!いかと大根の煮物
「いかと大根の煮物」の大根は、レンジで下ゆですればラクラク♪
いかはやわらかさを保つために、加熱しすぎないように注意です!
生姜がきいた香り豊かな煮物に、上品さを感じられますよ。
2回に分けて調味することで程よい味わいになり、さらに風味良く仕上がるので、試してみてくださいね。
相性抜群!大根と鶏肉でつくる煮物のレシピはこちら♡
大根といろんな食材を合わせた煮物レシピをご紹介しましたが、続いては大根と、鶏肉のやさしいだしが含まれた煮物レシピ集をご紹介します。
甘酒が入ったものや、梅や塩麹で味付けしたもの、また、洋風なクリームスープなど、テイストの違った煮物レシピが揃いました。
「タッカンマリ風スープ」に使用する骨つき肉ですが、手に入らない場合は手羽元でも代用可能ですよ。
ヘルシーさはありつつも、食べごたえありの大満足な煮物ばかりです。
大根と鶏肉が手に入ったら、ぜひ参考にしてみてくださいね♪
和食の定番「大根の煮物」をお手軽に!時短レシピで高リピート率間違いなし♪
「大根と豚肉のこってり煮」のレシピをはじめとして、大根を使った時短で作れる煮物レシピをご紹介してきました。
お気に入りのレシピは見つかりましたか?
和食の定番である大根の煮物も、食材や味付けを変えればいろんな味を楽しむことができますね♪
煮物を作るのは時間を要するイメージがあり、忙しいときは作れないと敬遠しがちだったママは多いかと思います。
ですが、この記事の時短レシピを参考にすれば手軽に煮物を作ることができますよ。
大根の煮物を作る頻度も増えるかも!
ママが持っている時短レシピの仲間に入れてもらえるとうれしいです♡
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。