
みそのコクとレモンの酸味が絶妙「チキンみそ風味のレモンチキン」
いつもの肉料理に一手間加えて、更に美味しく仕上げましょう。
「チキンみそ風味のレモンチキン」は、まず、玉ねぎを水に浸して、辛みをとります。レモンの絞り汁、みそ、レモンの薄切りに、一口大に切って炒めた鶏のもも肉、胡椒を和えます。お皿に切った玉ねぎをのせて、クレソンをのせれば出来上がり。
みそでしっかり味付けされたジューシーな鶏肉を、レモンの力でバランスよく、さらにスッキリと仕上げてくれます。
コクと酸味がマッチした、贅沢風味な一品です。
レモンのさっぱり感と粉チーズでコク「しいたけとパプリカのレモン風味オーブン焼き」
レモンを使った「しいたけとパプリカのレモン風味オーブン焼き」はいかがでしょうか。
耐熱皿に、しいたけ、赤パプリカ、レモンを並べ、パン粉に粉チーズとパセリを入れて混ぜたもの、溶かしたバターに醤油を混ぜたものを、オーブンで焼いたら出来上がり。
シンプルな味付けに、レモンがスパイスとなり、料理の味を整えてくれます。
ちょっぴりスパイシーな定番サラダ 「トルコ風コブサラダ」
たくさんの食材をとり入れたこの「トルコ風コブサラダ」は、美味しさはもちろん野菜の栄養も満点。
まず、オリーブオイルをひいたフライパンでベーコンを炒めます。沸騰した湯に、塩、白ワイン、鶏の胸肉を入れ、中に火が通るまで茹でましょう。チコリ、トマト、ゆで卵、レタス、アボガド、紫玉ねぎ、レモン、炒めたベーコン、茹でた鶏肉を切ったらお皿にのせます。ドレッシングは、オリーブオイル、ミントパウダー、パセリのみじん切り、マヨネーズ、レモンの絞り汁、塩胡椒を混ぜて作りましょう。
お皿の上で塩胡椒、唐辛子パウダー、オリーブオイルをかけたら出来上がり。
オリジナルのトルコ風ドレッシングがとても美味しいので、おすすめです。彩り豊かで、香辛料が効き、さらにレモンの酸味がサッパリと。
はまってしまいそうなサラダの完成です。
レモンとお酢でダブルの風味「なすとめかぶのさっぱりあえ」
非常に簡単、調理時間たったの10分で、さっぱり美味しくできる副菜レシピ「なすとめかぶのさっぱりあえ」です。
水切りしためかぶ、輪切りにしたナス、千切りにした青ジソに、レモン汁と醤油、酢をかけたらさっと混ぜ合わせて、出来上がり。
こってりとした肉料理などの付け合わせによさそうです。今夜のもう一品の酢の物に。
ボウル一つだけでできる手軽さです。
シートで楽々調理♪「タラの蒸し焼き」
魚をさっぱりレモンの風味と共に楽しみましょう。
かかる時間は15分ほどです。タラに塩と胡椒を両面に振りかけて、下味をつけます。
シートの上に、切ったえのき、タラ、薄切りした玉ねぎ、半分にしたミニトマト、粗みじん切りにしたパセリ、輪切りにしたレモンをのせて、塩、黒胡椒、オリーブオイルかけます。両端を合わせて左右をねじり、キャンディのように包みます。それを耐熱皿に乗せたら、電子レンジで温めましょう。
最後に醤油を振りかけて出来上がり。
このレシピでは火は使わず、シートがとても便利。ホクホクの野菜とタラに、レモンが染みて絶品。レモンがさわやかに香ります。
今回は、レモンを使ったオススメの簡単副菜レシピを紹介しました。
酸味のあるレモンで、こってりした料理もサッパリと仕上げてくれます。
ぜひ、レモンをストックしておいて、料理の味の幅を広げるのに役立ててみてはいかがでしょうか。