ビールや焼酎のお供にピッタリ!きゅうりを使った簡単&人気のおつまみレシピをご紹介
きゅうりと相性のよいお味噌、梅肉、ごま油、ラー油、お酢などの調味料は、ビールやサワーなど発泡系のお酒とよく合いますよね。毎晩ビールで晩酌している方必見です。毎日食べても飽きないおつまみから、料理初心者のパパでも作れるおつまみ、急な来客などで重宝するおしゃれなおつまみまで、いろいろなシチュエーションで使えるおつまみレシピをたっぷりご紹介します。
毎日の晩酌に飽きないおいしさ♪簡単きゅうりのおつまみレシピ
【簡単きゅうりのおつまみレシピ1】きゅうりの梅みそあえ
まずは毎日食べても飽きないような、とってもスタンダードなきゅうりのおつまみをご紹介します。きゅうりを叩いて割りひと口大にちぎったら、それを削り節といっしょに梅肉とお味噌、みりんで作った梅味噌と和えるだけ。梅味噌の甘酸っぱい味がときゅうりのさっぱり感がよく合って、いくらでも食べられるおいしさです。
【簡単きゅうりのおつまみレシピ2】カリカリ和風きゅうりフライ
こちらはきゅうりをフライにするという、ちょっと意外なレシピです。きゅうりににんにくと醤油で下味をつけておき、薄く片栗粉をつけて揚げます。きゅうりを揚げると、水っぽさや青臭さが減りとても食べやすい味になるんですよ。にんにく醤油の味が効いていて、お酒が進むおつまみです。
【簡単きゅうりのおつまみレシピ3】きゅうりとちくわのマヨごま和え
日本酒のおつまみに合いそうな、きゅうりとちくわといんげんを使ったおつまみです。作り方はとっても簡単。マヨネーズにめんつゆとすりごまを加えたタレに和えるだけで、ちょっと小腹がすいたときにちょうどよい、食べごたえのあるおつまみが完成します。
【簡単きゅうりのおつまみレシピ4】鶏皮ときゅうりの甘酢和え
シャキシャキのきゅうりとプリプリの鶏皮を使った、さっぱりと食べやすいおつまみです。鶏皮はお酒と塩を加えた熱湯でしっかりゆでることで、プリプリ感は残しつつ脂臭さが抜けてとってもおいしくなります。ごま油を加えた中華風甘酢がお酒によく合いますよ。
【簡単きゅうりのおつまみレシピ5】キムチとごま油の韓国風きゅうりとたこのピリ辛酢のもの
きゅうりとたことキムチという、お酒飲みにはたまらない3点が合体した、ビールや焼酎によく合うおつまみです。薄切りにして塩もみをした柔らかいきゅうりが、たこの歯ごたえを邪魔せずにたことキムチをひとつにまとめてくれます。
パパでも作れる手軽さ♪簡単きゅうりの時短おつまみレシピ
【簡単きゅうりの時短おつまみレシピ1】簡単おつまみきゅうり
たまにはパパの手作りおつまみで晩酌をしてみませんか? ここからは、あまり料理に慣れていないパパでも簡単に作ることができるお手軽なおつまみレシピをご紹介したいと思います。こちらは、叩いて割ったきゅうりをラー油と醤油、白ごま、塩昆布に和えるだけの超時短レシピ。5分で完成です!
【簡単きゅうりの時短おつまみレシピ2】きゅうりのキムチ&ごま油和え
こちらも叩いて割って和えるだけの、包丁要らずのレシピです。材料はきゅうりとキムチとごま油、白ごまのみ。キムチの辛みと旨味がそのまま調味料になるので、味つけを失敗する心配も不要。全くの料理初心者でもおいしく作ることができますよ。
【簡単きゅうりの時短おつまみレシピ3】ごま油ガーリックきゅうり
叩いたきゅうりと半分に切ったトマトに、にんにくとしょうが、鷹の爪、ごま油、昆布茶を加えて混ぜます。チューブで売られているすりおろしにんにくとすりおろし生姜を使えば、あっという間に旨味たっぷりのおつまみが完成します。ママが作るときは、にんにくと生姜を自分でおろして、おろしたてのおいしさを楽しんでもよいですね。
おもてなしにピッタリ♪簡単きゅうりのおしゃれおつまみレシピ
【簡単きゅうりのおしゃれおつまみレシピ1】ピリ辛バンバンジー
きゅうりの緑とトマトの赤、鶏むね肉の白が美しい、おもてなし感満載のおつまみです。すりおろし生姜やラー油を加えたピリ辛の自家製ごまダレが、さっぱりしたきゅうりや鶏むね肉によく合う、ビールにピッタリのおつまみです。
【簡単きゅうりのおしゃれおつまみレシピ2】即席きゅうりとパプリカのピクルス
数時間漬けこむ必要があって時間がかかるイメージのピクルスですが、こちらのレシピでは、電子レンジを使ってたった15分で作ることができます。パプリカの目が覚めるような赤が美しく、はちみつを使った甘酢の香りが食欲をそそりますよ。ワインのおつまみにピッタリのおしゃれな1品です。
【簡単きゅうりのおしゃれおつまみレシピ3】豚バラと梅のきゅうり巻き
ピーラーで薄く切ったきゅうり、ゆでた豚バラ薄切り肉、しその葉を重ねてくるくるっと巻いたら、梅肉をのせて完成です。簡単にお花が咲いたようなかわいらしいおつまみができあがりますよ。全ての素材の相性が抜群で、お口の中でおいしさが広がります。
【簡単きゅうりのおしゃれおつまみレシピ4】おつまみきゅうりの辛味漬け
とってもシンプルでオーソドックスなきゅうりの浅漬けレシピです。簡単に作れる時短レシピですが、その包丁技が作り出す美しいラインはおもてなしレシピ級。割り箸を使えば思いのほか簡単にできますので、ぜひチャレンジしてみてください。
思い立ったらすぐ作れる!簡単きゅうりのおつまみレシピで充実した晩酌タイム♡
いかがでしたか? 「これは使える」「今すぐ作ってみたい」。そんなレシピは見つかりましたか? 子どもが寝たあとの、いち日の疲れをいやす貴重な時間、手短にチャチャっと準備をしたら、のんびりとおいしく晩酌タイムをお楽しみください。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。