
煮込み時間10分!簡単カレー「コーン入りひき肉のドライカレー」
まずは野菜を切って肉と炒めるだけ、忙しい人にも嬉しい簡単レシピからご紹介します。みじん切りにしたタマネギとニンニク、ひき肉を炒め、カレー粉と水を加えて煮立たせたら、ホールコーンと、ローリエ、赤唐辛子、トマトケチャップ、塩を加え、10分間煮込んだらカレーは完成。目玉焼きを乗せれば見た目も味もさらに本格的に。カレーはたくさん作って保存しておけば、カレーはもちろん、パンのお供に、おつまみに、便利に使えます。忙しい人の味方の時短ドライカレー、ぜひ作ってみてくださいね。
隠し味のコーヒーでコクとほろ苦さをプラス!「香辛料たっぷり本格ドライカレー」
こちらは少しだけ本格的なレシピのご紹介、と言っても20分で簡単にできるので身構えなくても大丈夫ですよ。ニンジン、タマネギ、ピーマン、ひき肉を炒めて水を入れ、香辛料と、塩、コーヒーを入れてとろみがつくまでかき混ぜながら炒めたら完成。コーヒーはドリップするコーヒーではなく、インスタントコーヒーの粉が使いやすくておすすめです。コクとほろ苦さでドライカレーがたちまち大人の味になります。香辛料を用意するのが少し大変ですが、揃えておきさえすれば、簡単にできる本格ドライカレー、おすすめです。
さつまいもとカレーも好相性「さつまいものドライカレー」
ちょっと和風のドライカレーのレシピはいかがですか。「さつまいものドライカレー」は、カレールウを使うお手軽なドライカレー。さつまいものゴロゴロとした食感と甘みがカレーとマッチして、辛いものが苦手な方や、お子さんも食べやすい一品です。フライパンでショウガ、ニンニクを炒め、タマネギ、ひき肉、1cm角に切ったさつまいもを入れ、固形スープの素で煮ましょう。さつまいもが柔らかくなったらカレールウと、醤油、ウスターソースを入れて味を整えれば完成。さっぱりとした味でたくさん食べられるので、ぜひお試しください。
朝ご飯やランチにもおすすめ「ドライカレーチャーハン」
冷蔵庫にあるご飯と少しの野菜で、簡単に作れる料理がないかなと思う時はありませんか。そんな時におすすめしたいのがこちらの「ドライカレーチャーハン」です。
タマネギ、ピーマン、コーン、ひき肉を、カレー粉と塩胡椒、醤油、バターで炒め、ご飯を入れて馴染むまで炒めれば出来上がりです。
時間があれば目玉焼きを上に乗せれば、たちまち見た目も大満足の一皿の出来上がりです。野菜はアレンジ可能なので、冷蔵庫にある食材を組み合わせてどんどん作ってみてくださいね。
ひと味違うカレー焼きそば「ドライカレー焼きそば」
ご飯ではなく、焼きそばと食べるドライカレーレシピのご紹介です。「ドライカレー焼きそば」は、お手軽にできるスパイシーな焼きそば。
ベタベタしなくてサラッと食べられるので、暑くて食欲があまりない、と言う時にもおすすめですよ。タマネギとひき肉をカレー粉で炒め、砕いたコンソメ、トマトケチャップ、ウスターソースの調味料を入れて汁気がなくなったら麺を入れて炒めれば完成。
麺は先に焼いておけばパリパリの食感で、また違うの味わいなので、ぜひ試してみてください。パクチーを添えても美味しいですよ!
パパッと簡単に作る!人気のドライカレーレシピ5選、いかがでしたか。どのメニューも簡単に作れて具材のアレンジも自由なので、気軽にできそうですね。とても便利なドライカレーで毎日の食卓を充実させてくださいね。