いつもmogunaをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
レシピ動画メディアとして運営してまいりましたmogunaですが、2023年6月30日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
サービス開始から多くのお客様のご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。
なお、ご登録いただいた会員情報はモグナ株式会社にて、責任を持って消去いたします。

■提供終了サービス moguna WEB・iOS・Android
■サービス終了日 2023年6月30日
■お問い合わせ先
モグナ株式会社
メール:info@moguna.com

初心者向け!簡単に作れるタンドリーチキン5選

ピリ辛スパイシーな味わいが食欲欲をそそり、大人にもお子さんにも人気があるタンドリーチキン。インド料理店の定番メニューが、実はご家庭でも手軽に作れるのをご存知でしょうか。ここでは、家庭に常備されている食材だけでできるレシピや、漬けてフライパンで焼くだけの簡単レシピなど、料理初心者向けレシピ5選をご紹介します。にんにくやカレー粉に漬けこんだお肉が焼ける匂いもまたごちそう、焼き立てのジューシーなお肉は白いごはんはもちろん、ビールのお供、お弁当のおかず、おもてなし料理にもぴったりです。ぜひお試しを!

フライパンで簡単に作れる!「本格タンドリーチキン」

本場インドでは、骨付き鶏肉をヨーグルト、塩、胡椒、ターメリックなどの香辛料に半日ほど漬けこみ、タンドゥールと呼ばれる壺窯で香ばしく焼き上げるタンドリーチキン。
こちらのレシピは本格的な味わいのタンドリーチキンを、日本の家庭に常備されている食材・調味料を使い、簡単調理にアレンジしました。
扱いやすい鶏もも肉を、にんにく、しょうが、ケチャップ、オリーブオイル、カレー粉、プレーンヨーグルト、塩、胡椒を混ぜ合わせたタレに漬けこんだら、あとはフライパンで焼くだけ!
ちなみに漬け込み時間が長いほど味がしみこむので、前日の夜や朝から漬け込んでおくのがおすすめです。

はちみつ入りでお子さんも食べやすい♪「鶏手羽元のグリル タンドリーチキン風」

中濃ソース、醤油、はちみつ入りでスパイシーな味わいが苦手なお子さんでも食べやすいタンドリーチキンです。
こちらはタレに漬け込んだ手羽元をオーブンで焼くだけ。
オーブン調理中は手が空くので、テーブルセッティングをしたり、サラダなど他の料理を作ったりできるのもうれしいポイントです。
週末の夜、ご家族で食卓を囲み手づかみでかぶりつけば、おいしさも倍増しそうです。

おもてなしにもぴったり♪「耐熱容器で簡単にできる!タンドリーチキン」

耐熱容器でお肉を漬けこみ、そのままオーブンへ! 
焼きあがったお肉はジュージューという音とともに耐熱容器ごとテーブルへどうぞ。
「わぁ!おいしそう」という歓声と笑顔が目に浮かびます。
そんな演出も含め、おもてなしにぴったりのタンドリーチキンです。
しかも、付け合せのじゃがいももオーブンで同時料理できるから一石二鳥です。
パリジェンヌやニューヨーカーが、ビストロやダイニングでタンドリーチキンを楽しむように、スパークリングワインや白ワインで仲間とワイワイ召し上がれ!
鶏もも肉を手羽や豚スペアリブに代えてもおいしくできます。

鶏むね肉がしっとりやわらか「スパイシーな香りが食欲をそそる タンドリーチキン」

ヘルシーでお財布にもやさしい鶏むね肉が、しっとりやわらかなタンドリーチキンに仕上がります。
ポイントは鶏むね肉にフォークで穴をあけ、大きめの一口大に切ったら、マヨネーズを加えたタレに漬けこむこと!
鶏むね肉がおいしく食べられるから、夕食にもおすすめです。
多めに作って作り置きし、「サラダに加える」「サンドイッチの具にする」「とろけるチーズをのせてトースターで焼く」などアレンジも楽しんでみてください。

漬け込み不要!カレールウで作る「お手軽タンドリーチキン」

「今すぐ食べたい」「準備なしにパパッと作りたい」、そんなときにおすすめなのがこちらのレシピです。
一口大に切り分け、下味をもみこんだ鶏むね肉をフライパンで焼いたら、カレールウで作ったタレを絡めるだけ。
思い立ったときに作れる上、忙しいときにうれしい時短レシピです。しかも、お子さまには甘口のカレールウ、大人だけなら辛口のカレールウとルウを使い分けることでお好みの辛さにできますよ。
さばやめかじきの切り身にもあうので、魚料理の変化球メニューとしてもぜひどうぞ!

本格的なスパイスやタンドリーチキンの素を使わずに、家庭に常備されている食材・調味料だけで手軽に作れるタンドリーチキンレシピ5選はいかがでしたか。どれも簡単にできるうえにスパイシーな味わいが病みつきになり、献立のヘビーローテーションに加わることでしょう。初心者向けのレシピなのでぜひ5つのレシピを全制覇し、お気に入りのレシピを見つけてみてください。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部