
優しい甘さに子供が喜ぶ料理「さつまいも蒸しパン」
まずは、さつまいもの自然な甘さを、ふわふわのパン生地で楽しむ「さつまいも蒸しパン」のご紹介です。
パンですが、レンジで加熱するだけでできる手軽調理なのが嬉しいレシピ。作り方は、卵、砂糖、サラダ油、薄力粉、ベーキングパウダー、牛乳を混ぜて生地を作ります。
そこに、さいの目に切ったさつまいもを入れて、容器に流し込み、レンジで加熱すれば出来上がりです。
おやつにはもちろん、朝食にもおすすめですよ。お好みで、上にごまをふったり、レーズンや林檎を入れてもGOOD。
ほんのり甘いさつまいも料理に子供が喜ぶ!「さつまいもの炊き込みご飯」
続いて、ホクホクのさつまいもの甘さを楽しめる「さつまいもの炊き込みご飯」をご紹介します。手軽な調理で、子供から大人まで楽しめる懐かしい味わいのレシピです。
作り方は、炊飯器に、米、みりん、料理酒、塩、塩昆布、さいの目に切ったさつまいもを入れて、炊飯します。炊き上がったら、黒ごまをふれば出来上がり。
調味料がよく染みるように、さつまいものアク抜きをするのがポイントです。お米は、もち米に変えると更にモチモチとして美味しいですよ。
さつまいもの大きさによって食感が変わるので、お好みの大きさに切ってくださいね。
カリカリの食感に子供が喜ぶさつまいも料理「柔らか芋けんぴ」
優しい味わいのさつまいもを楽しむ自家製「柔らか芋けんぴ」。カリカリの食感が楽しく、手軽にできる嬉しい料理です。
作り方は、スティック状に切ったさつまいもを水にさらします。さつまいもの色が鮮やかになり、表面がカリッとするまで油で揚げたら、ボウルに入れて、砂糖、塩、シナモンと和えれば出来上がりです。
お好みで黒いりごまをまぶすのもおすすめ。味付けは醤油、みりん、はちみつを使ってもいいですね。ついつい手が伸びる芋けんぴ、アレンジも気軽にできるので、お好きな味を見つけてくださいね。
しっかり染み込んだ甘辛い味に子供が喜ぶ絶品料理!「鶏とさつまいもの甘辛煮」
続いて、相性抜群の鶏肉とさつまいもを使った「鶏とさつまいもの甘辛煮」をご紹介します。
鶏肉のコクとさつまいもの甘みを甘辛い味付けで楽しむ人気レシピで、ご飯もすすみます。彩りもよく、お弁当のおかずにも使えますよ。
作り方は、下味をつけた鶏肉を炒めて砂糖、みりん、料理酒、醤油、水を加えます。あらかじめ炒めたさつまいもと薄くスライスしたにんにくを入れ、煮汁がなくなるまで煮込み、茹でたいんげんを添えれば出来上がり。
アツアツでも冷ましても、美味しく食べられます。
甘みをたっぷり楽しめて子供が喜ぶ料理!「さつまいものスイートコロッケ」
最後に、さつまいもの自然な甘さを生かした「さつまいものスイートコロッケ」をご紹介します。
具材は、さつまいもだけ。ホクホクと甘いさつまいもを、たっぷりと楽しめます。おかずにはもちろん、なにもつけなくても美味しいので、子供のおやつにもおすすめ。
作り方は、レンジで加熱したさつまいもに、バター、砂糖、シナモンパウダーをまぶして潰し、薄力粉、溶き卵、パン粉の順で衣をつけて揚げれば出来上がりです。お好みで、ごまをふってから揚げてもいいですね。
いかがでしたでしょうか。さつまいもは安価に手に入り、食べ応えがあり、食物繊維も豊富な嬉しい食材です。素材の良さを生かす手軽なレシピを参考に、お子さまが喜ぶ料理を作ってあげてくださいね。