
とっても濃厚『カルボナーラ風オムライス』
誰にでも人気のあるオムライスをちょっとアレンジして濃厚なカルボナーラ風にしてみました。
オムライスの難関どころは、卵でご飯を包むところでではないでしょうか。今回はスクランブルエッグのような仕上がりなので、とても簡単に作ることができます。
チーズクリームソースは、薄力粉と牛乳、粉チーズ、洋風スープの素をバターで炒めるだけの簡単レシピです。ご飯はケチャップを使わないのでダマになったり、べちゃべちゃになる心配はないところもポイント高しです。
もぐもぐ食べちゃう『ふわとろオムライス』
ふわふわとろとろがたまらない人気のオムライスを自宅で作ってみましょう。お肉はもも肉を使うので食べ応えもあります。
卵はライスを包まずに乗せるだけなので、とても簡単に作ることができますよ。
半熟卵の作り方は、しっかりとフライパンが熱くなっている状態で卵を入れ、火を止める事がポイントです。そうするとうまく作ることができますよ!弱火だったり、フライパンが温まっていないと、こびりついてしまうので気をつけましょう。
ふわふわ簡単『デミグラスオムライス』
オムライスの中でも、ちょっと得をした気分になることができるデミグラスオムライスのレシピをご紹介します。
デミグラスソースはオムライスの中でも人気が高いのではないでしょうか。そんなオムライスが作業時間15分で作れてしまうのは嬉しいですよね。
デミグラスソースは、トマトケチャップ、ソース、はちみつ、牛乳、みそで出来るので自宅にある調味料でできますよ!オムライスの卵を混ぜた時にマヨネーズを少し加えてあげると濃厚さがアップします!
栄養満点『ハヤシ風オムライス』
オムライスと並ぶ人気を誇るのは「ハヤシライス」。そんなハヤシライスの味とオムライスをコラボしてみました!
どっちの味も楽しむことができるレシピを簡単に作れるので、おもてなし料理や、お子様へのご飯などにもおススメです。食べたら皆が笑顔になりそうですね。
牛肉を使う事で贅沢な一品に。
特別な日やクリスマスに作っても良さそうです。
にんにくのパンチが味を引き締めてくれますよ!
是非、作ってみてください。
チキンオムライスに☆『きのこクリームソースで大満足ライス』
オムライスはライスやソースの味でいろんな種類を作ることができますよね。最後はライスはチキン、ソースはクリームの組みあわせのオムライスレシピをご紹介します。
鶏もも肉を使うのでジューシーに仕上がりますよ。
チキンライスを卵で巻くのが難しい時は、ペーパータオルで覆って、両面から入れ込むようにしてまとめて形を整えると綺麗に仕上がります!
ぜひ、作ってみてくださいね♪
育ち盛りのお子様にはボリューム満点メニューを、大人向けにはちょっぴりリッチな気分を味わえるデミグラスオムライスを、と様々なアレンジを楽しめるオムライス。レパートリーが増えると、毎日の献立を考えるのも楽になるかも!ぜひいろいろ試してくださいね♪