かぶをもっとおいしく食べたい!人気のかぶ料理レシピ5選

春先や寒い季節になるとよく目にするかぶですが、やはり冬のかぶは甘みも増して美味しいですね。料理に使うとなるとどんな料理に使うかと悩んでしまうという方もいらっしゃるのではないですか。今回は、人気のかぶ料理のレシピを紹介します。いろんなレシピで、かぶを味わってみてくださいね。

懐かしい気持ちになる「かぶと厚揚げのそぼろ煮」

定番のどこか懐かしい煮物を食べたいときは、こちらのレシピを作ってみましょう。かぶはごみになってしまう部分が多くてもったいない…と感じることも多いですが、このレシピでは葉や茎も使います。かぶをフル活用することができるおすすめレシピですよ。
ポイントは、厚揚げの油抜きです。油抜きをすることで、食感が良くなり煮たときに味が染み込みやすくなります。また油のにおいも軽減されますので、手間はかかりますがしっかりと行ってください。煮物ができたら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつけましょう。時間がたっても冷めにくくおいしくいただけます。
やわらかくジューシーなかぶに豚ひき肉の旨みがじんわりと染み込んだ、ほっとする味わいです。

簡単に作れておいしい!「かぶと油揚げの豆乳みそ汁」

時間がかかる料理は苦手という方は、こちらの「かぶと油揚げの豆乳みそ汁」を作ってみませんか。簡単に作れる汁物なら、食事の定番メニューとしても大活躍しそうです。
味噌汁をおいしく作るためには、味噌をいれてからは煮立たせないようにするのがポイントです。
煮立たせてしまうと味噌の風味や味が失われてしまいます。味噌を入れたら煮立つ直前に火を止めるようにしましょう。具材に味が染みるか気になる方がいらっしゃるかもしれませんが、だしを入れたときにかぶや油揚げをよく煮ることで、味が染みますので安心してください。
いつもの味噌汁も豆乳が入ることでコクが出て、一味違う汁物になります。
寒い日には、野菜をたっぷり取れる味噌汁で温まりながらかぶをおいしくいただきましょう!

やさしい味の煮物「かぶのくりぬき煮」

次にご紹介するのは「かぶのくりぬき煮」です。まるで料亭の小鉢として出てきそうな上品な見た目ですね。
かぶを器として使うことで、かぶを丸ごと全部召し上がっていただけますよ。
かぶの器の中に入れる具は、鶏ひき肉とえびの2種類です。中に入れる具には、かぶをくり抜いた中身をみじん切りにして使います。煮るときのポイントは、煮ているときに煮汁をかぶにかけながら煮ることです。
煮えたらそのまま1時間ほど冷ましておくことで、よく味が染みた煮物ができます。食べる前に温めていただいても、そのまま冷蔵庫で冷やしてもおいしく召し上がっていただけますよ。
かつおだしと生姜の風味が効いた上品な味わいでおもてなし料理にもおすすめの一品です。

蒸した野菜で栄養満点!「大豆と根菜の蒸しサラダ」

野菜をたくさん摂りたいときに作りたくなるのがサラダですが、葉物野菜が中心の冷たいサラダをたくさん食べるのは大変…。そんなときに、野菜を蒸した温野菜サラダはいかがでしょうか。
ボリュームもあり和風味のドレッシングなので、ご飯のおかずとしても召し上がっていただけます。
作り方をご紹介しましょう。かぶ、にんじん、大豆をフライパンに入れふたをして蒸します。蒸気がほとんど出なくなるまで中火で15分ほど蒸し煮にしてください。調味料を混ぜ合わせて作ったドレッシングと和えれば完成です。
かぶ本来の甘みを味わえるシンプルなレシピです。手作りのドレッシングには、みそ、ごま、酢などが入っていますので、ご飯との相性もよいおかずになりますよ。
野菜を切って、蒸して、和えるだけで簡単にできるので、野菜が不足しているなと感じるときには、ぜひ作ってみてください。

ボリュームのある料理にも合う「牛肉のレモンバター焼き」

あっさりとした料理が多いかぶの料理ですが、こちらのレシピはこってりとボリュームのある料理になっています。
牛肉と一緒に野菜を焼いていきますが、焼く時間を短縮するために下準備をしっかりとしておくことが大切です。
砂糖漬けのレモンは、できれば前日に作っておくことをおすすめします。
にんじんとかぶは、水から鍋に一緒に入れ15分ほどゆで、やわらかくしておいてください。このように準備をしておけば、メインの肉と一緒に副菜の野菜も同時に完成できます。
クセのないかぶは肉料理の付け合わせにぴったり。バターと赤ワイン、塩胡椒というシンプルな味付けが牛肉の旨みを引き立てます。
ワインにもよく合うレシピなので、オシャレなディナーでゆっくりと過ごしたいときに、作ってみてはいかがでしょうか。

定番の煮物から、汁物、そしてサラダまで、探してみるとかぶ料理もいろいろありますね。特に人気のレシピを紹介していますので、作りやすいレシピばかりです。今まで作ったことがないレシピに挑戦して、今年の冬はぜひかぶを堪能してみてください。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「副菜は何がいい?」ロールキャベツにぴったりな副菜レシピ11選よこさん
  2. 2「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  3. 3玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  4. 4おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  5. 5今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato