カリフラワーの使い道を広げたい方に♡カリフラワーで作ってみたい料理レシピをご紹介

ブロッコリーと同じく花野菜として知られているカリフラワー。家庭菜園などで育てている方も多いブロッコリーは、比較的馴染みのある花野菜ですが、カリフラワーはあまりおうちでの料理に使わないという方もいらっしゃるかもしれません。カリフラワーを使うにしても、サラダ以外に美味しく食べられる方法を知らない……なんていう方は、ぜひこちらでご紹介する様々なレシピにチャレンジしてみてください。ごはんのおかずになるものから、おつまみにピッタリなひと皿など、カリフラワーの存在が味を引き立ててくれる様々な料理をご紹介しますよ。白いお花のような形が特徴的なので、見た目でも楽しめる料理が満載♪ 秋から冬に旬を迎えるこの時期に、ぜひお試しくださいね♡
サラダもサラダ以外も!マヨネーズと相性抜群のカリフラワーを使ったレシピ
<定番!カリフラワー×マヨネーズ>ポテサラ風カリフラワーサラダ
まずはカリフラワーを使う料理の定番でもあるサラダからご紹介します。
こちらは、ポテサラ風のサラダ。
じゃがいものかわりにカリフラワーを使用したものです。
じゃがいもはホクホク感を味わえますが、カリフラワーだとちょっとシャキッとした食感も。
さっぱり食べられるマヨネーズ風味のサラダです☆
<定番!カリフラワー×マヨネーズ>卵とカリフラワーのツナ入りサラダ
こちらは同じ花野菜の仲間、ブロッコリーと一緒にマヨネーズで和えるサラダです。
カリフラワーとブロッコリーのコラボレーションにゆで卵がプラスされ彩りもキレイ☆
カレーライスやシチュー、パスタなどの副菜にもピッタリですね。
<定番!カリフラワー×マヨネーズ>カリフラワーのフライ
アツアツに揚げたカリフラワーをマヨネーズなどのタレにディップして食べるひと品です。
炭酸水を使ってふんわり揚げるのがワンポイント♪
サラダというよりは、スナック感覚に近いかもしれません。
ワインやビールに合うおつまみとしても活躍しそうですよ。
<定番!カリフラワー×マヨネーズ>メカジキとカリフラワーのハーブマヨ和え
カリフラワーを使ったメインディッシュをつくりたいときにおすすめのひと品はこちら。
メカジキとカリフラワーのハーブマヨ和えです。
マヨネーズは和えるソースに加えているだけでなく、実は材料を揚げる際の衣にも使用!
濃厚でクリーミーな後引く味をお楽しみください♪
<定番!カリフラワー×マヨネーズ>カリフラワー入り花野菜のクリーミーバジルソース
花野菜仲間のブロッコリーと一緒に作るカリフラワーの温野菜サラダです。
ベーコンとドライトマトが差し色になって、さらにキレイな彩りに。
おもてなしのサラダとしても活用できそうですね。
マヨネーズやバジル、チーズの風味に食欲をそそられる1品です。
意外と人気!カリフラワーをカレー風味で楽しむレシピ
<美味!カリフラワー×カレー風味>カリフラワーのベーコン炒め
カリフラワーを調理する際に、どんな調味料を使うかという声に意外と多いカレー粉。
カレー粉のスパイシーな風味が、淡泊なカリフラワーによく馴染みます。
まずは、とても簡単にできる炒め物から。
カレー風味にバターのコクとベーコンの旨味も手伝って、どんどんお箸が進んでしまいそう♪
<美味!カリフラワー×カレー風味>ひき肉とカリフラワーのカレー
カリフラワーを大胆にカレーライスに使用してみるのもおすすめです。
食感がしっかり感じられるので、食べ応えも抜群☆
カリフラワーと絶妙にマッチするカレー風味を堪能してください!
<美味!カリフラワー×カレー風味>豚バラとカリフラワーのカレー煮
豚バラ肉とカリフラワーを合わせたカレー風味の煮物はいかがですか?
ごはんに合うおかずとして、どんどん食べてしまいそうなコク旨な1品。
おかわり必至なおかずになること間違いなしです。
<美味!カリフラワー×カレー風味>カリフラワーとさつまいものサブジ風
インドのお惣菜として知られている「サブジ」。
カリフラワーとさつまいもでつくってみるのはいかがでしょうか。
ほろほろホクホクな食感がなんともいえない味わいに。
カレーの日の副菜などにもおすすめですよ。
<美味!カリフラワー×カレー風味>手羽元とカリフラワーのカレースープ
カレー風味だけどさっぱり食べられるスープレシピをご紹介します。
白菜とカリフラワーのシャキシャキ食感と鶏手羽元の旨味が抜群!
ちょっと食欲がない日などでも、美味しく食べられそうなひと品です。
<美味!カリフラワー×カレー風味>カリフラワー入り野菜のインド風天ぷら
衣にカレー粉を含ませて揚げる天ぷら。
にんじんやかぼちゃだけでなく、カリフラワーも美味しく揚がるんですよ。
ヨーグルトとミント、にんにくを合わせた特製ダレにつけて、エスニックテイストを召し上がれ♡
子どもも大好き!カリフラワーとチーズが奏でる人気レシピ
<人気!カリフラワー×チーズ>カリフラワーのチーズ焼き
カリフラワーを使った超シンプルな料理「カリフラワーのチーズ焼き」。
ワインのグラスを傾けたくなるような、美味しいひと品です。
ピザ用チーズとパルメザンチーズ、両方のチーズの風味をお楽しみください。
<人気!カリフラワー×チーズ>カリフラワー入りサーモンのグラタン
サーモンが美味しく味わえる季節の秋や冬に試していただきたい1品はこちら。
カリフラワーと一緒に作るグラタンです。
旨味たっぷりサーモンとホクホクのカリフラワーのハーモニーを口の中で奏でましょう♪
くれぐれもやけどには気を付けて!
<人気!カリフラワー×チーズ>ベーコンとカリフラワーのチーズ焼き
こちらはオーブントースターで簡単にできるチーズ焼き。
マヨネーズとベーコンが加わって、食べ応えもバッチリですね。
ベーコンの代わりにウインナーで代用しても美味しいですよ!
<人気!カリフラワー×チーズ>簡単カリフラワーのグラタン
こちらは牛乳を使わず、小麦粉と水だけでつくれるグラタンです。
きのことベーコンの旨味も加わって、美味しさ抜群♪
カリカリ食感が楽しめるひと皿です。
ビールのおつまみにも最適ですね!
<人気!カリフラワー×チーズ>カリフラワー入りグラタンパン
丸型フランスパンをカップに見立てたグラタン!
見た目にもかわいいから、ゲストが来たときなどにつくってあげたい1品です。
丸ごと食べればお腹もいっぱい♡
子どももきっと大喜びのメニューになるはずです。
カリフラワーをその他の風味で楽しみたい方はこちら♡
マヨネーズやカレー風味、チーズなどと合わせたカリフラワーを使ったレシピをご紹介してきましたが、その他の味付けや料理を楽しみたい方におすすめなのはこちらのレシピ集!
ぜひ普段の献立にお役立てください♪
シャキシャキもホクホクも食感いろいろ♡カリフラワーの楽しみ方は自由自在
カリフラワーのえぐみが気になる方は、アク抜きで塩やお酢などを入れて下茹ですることもおすすめです。形を崩したくなかったり、シャキシャキ食感を残したい場合は、ササッと茹でるのが良いですね。カリフラワー自体が淡泊な素材なので、いろいろな味付けに馴染むのも嬉しい特徴。その日の献立のジャンルなどに合わせて、様々なバリエーションのカリフラワー料理をお楽しみください♡
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。