
煮るだけ簡単『中華風餃子鍋』
餃子と鍋!考えただけで食欲をそそるレシピですよね。今回は、寒い季節にピッタリな鍋レシピを紹介します。餃子も鍋も嫌いな人はいないはず♪それも囲んで食べれば、もっと美味しくなること間違いなし。キャベツを沢山入れるので、とてもヘルシーでダイエットメニューにもなります!ダイエットにストレスは禁物ですが沢山、野菜を食べて餃子を食べれば無理もなく、心身が満たされることでしょう。
油を使わない、簡単でヘルシー『牡蠣と野菜のエスニック煮』
今回のレシピは、油ものが気になってしまう方にオススメの料理です。牡蠣と野菜なので、とてもヘルシーでダイエット向きのおかずです。最近お腹周りを気にする家族の方がいれば、夕飯のおかずにしてみてください。キャベツは噛みごたえがあり水分量も多く食物繊維も豊富なので、食べる量まで抑えてくれるのもポイント!ダイエット中の方はキャベツ料理レシピを増やしていくと良いかもしれません。是非、キャベツをモリモリ食べてダイエットにトライしてみてください。
ゴマの香ばしい香りがたまらない『キャベツと鶏肉のごまマヨ和え』
まず初めに鶏肉や調味料、ネギ生姜にレンジで熱を通します。その間に、キャベツを塩茹でしてマヨネーズと白すりごまと塩を和えて完成の簡単料理。あっさりメイン料理ができてしまうなんてとても素敵ですよね。キャベツの量を多くすれば、お腹も満たされるので食べる量を制限することもできます。またネギと生姜は体も温めてくれ、季節の変わり目にもオススメできるレシピです。勿論、冷やしても美味しいので作り置きもできますよ☆
脂質少なめでヘルシー!「キャベツとあさりの中華蒸し」
あさりとキャベツだけでも美味しくなりますがそこに厚揚げが入る事でボリュームと満足度が格段に上がります♪蒸し料理なので油の使用量が驚くほど少ないにも関わらず、あさりがしっかりと旨煮を出してくれるので、おかずとして満足できるレシピです。蒸し料理は、ものすごく簡単なのをご存知ですか?蓋をするところまで終われば、あとは火加減の調整だけ!ちょっと油の量を控えたい時やダイエットだけでなく、時短料理としてもおススメです。
レンジでチン♪温野菜と海老のシーザーサラダ
お野菜と海老にレンジで熱を通します。その間に合わせた調味料でドレッシングを作り、ゆで卵を作りましょう。あとは簡単、和えるだけのレシピです。野菜を温野菜にすることで量が減るので、沢山食べることができます。また、体を冷やすこともないので女性にオススメのサラダです。キャベツは食物繊維が豊富なので、便秘がちの方にもダイエット中の方にもオススメできますよ♪じゃがいもなどの根野菜は体を温めるので、寒い日に食べていただきたいサラダです。
きゃべつを使ったダイエットレシピ、いかがでしたか?あっさりしたきゃべつは、どんな味つけにもよく合うのでアレンジしやすくヘルシーなのでたっぷりと食べられます。