
レンジで加熱するだけ!さっぱり簡単おかず「鶏肉と長芋の梅和え」
まずは、さっぱりと食べやすい「鶏肉と長芋の梅和え」はいかがでしょうか。
材料を混ぜてレンジで加熱すればできる簡単おかず。ボリューム満点ですが、鶏むね肉と長芋というヘルシーな食材なので、カロリーも控えめ。食欲がない時や、あと一品欲しい時、箸休めに、おすすめしたい優しい味わいのレシピです。
作り方は、長芋と 鶏むね肉に、梅肉、しょうが、料理酒、めんつゆ、砂糖、片栗粉、サラダ油を和えて、レンジで加熱するだけ。お好みで、みょうがやしそなどを加えても美味しいですよ。
レンジで加熱して混ぜるだけ!「長芋の和風サラダ」
続いては、長芋のモチモチ感がたまらない「長芋の和風サラダ」をご紹介します。
簡単調理ですが、食べ応えがあり、パンにもご飯にもよく合う便利な一品。彩り豊かなので、簡単なおもてなしの一品にもおすすめです。
作り方は、レンジ加熱した長芋を潰し、カニカマ、玉ねぎ、醤油、酢、胡椒と和え、フライパンで炒めたツナと万能ネギを乗せれば出来上がりです。
長芋のしっとりした甘味と、濃厚な食感でとても美味しいですよ。今回は和風の味付けですが、マヨネーズを使っても美味しく作れます。
レンジ加熱で作る!長芋のふわふわ食感が楽しい「蒸しとろろ豆腐」
レンジ加熱で簡単にできる、トロッと温かな「蒸しとろろ豆腐」。ふわふわの食感の優しい味わいは、少し肌寒く感じる日や、食欲がない時にサッと作って食べたい一品です。
作り方は、レンジ加熱した豆腐と、鶏肉、にんじん、きくらげ、長芋、卵、長ねぎ、酒、塩、胡椒、片栗粉を混ぜて、レンジで加熱し、だし汁と酒、みりん、薄口醤油、片栗粉で作ったあんをかければ完成です。
具材にきのこや、ほうれん草、味付けに、柚子胡椒やめんつゆをつかっても美味しいので、アレンジにも挑戦してみてくださいね。
レンジ加熱でしっかりおかず「豆苗と長芋の豚巻き」
レンジでできるしっかりおかず「豆苗と長芋の豚巻き」。
長芋と豆苗のシャキシャキ感と濃厚な豚肉は相性抜群。ご飯のおかずにぴったりな味付けですが、油もフライパンも使わない簡単ヘルシーレシピです。どの具材も年間通して手軽な価格で手に入るのも嬉しいポイントですね。
作り方は、豆苗と、細切りにした長芋を豚肉で巻き、レンジで加熱します。醤油、酢、鶏ガラスープの素、ごま、辣油を混ぜたたれをかければ出来上がりです。
味付けはポン酢や、香味だれをかけても美味しいですよ。今夜のおかずやおつまみにいかがですか。
レンジ調理でできる長芋の優しい味わい「ふわとろ温とろろ丼」
最後に、具沢山で食べ応え抜群「レンジで作るふわとろ温とろろ丼」をご紹介します。
具材を切って混ぜてレンジで加熱するだけ。優しい味わいで、疲れた時や食欲がない時におすすめしたい一品です。
作り方は、にんじん、たけのこ、ひき肉、みりん、しょうが、片栗粉を混ぜます。そこにすりおろした長芋を混ぜて、レンジで加熱、ねぎとごま油を加えてご飯にかければ出来上がりです。
白ごはんにかけても美味しいですが、麦ご飯や、玄米ご飯にかけるのもおすすめです。
レンジ調理で手軽にできる長芋レシピをご紹介しました。毎日の食事はもちろん、忙しい時や、食欲がない時、余裕がない時にも長芋とレンジを使いこなして健康的な食生活を送ってくださいね。