クリスマスに人気のチョコレートを使ったお菓子

クリスマスが近づき街もすっかりクリスマスモードですね。 今回は、クリスマスにピッタリなチョコレートを使ったレシピをご紹介します。 寒い季節に食べたくなるお菓子の代表格、チョコレート。 市販品でも冬季限定のチョコレート菓子がたくさん出て来て目移りしてしまう時期ですが、ぜひ手作りでもチョコレートのお菓子を楽しんでみて下さい。 クリスマスに人気のチョコレートを使ったお菓子5選です。

■クリスマスプレゼントにぴったり!デコレーションチョコレートケーキ

お子さまやお友だちへ、ちょっとしたプレゼントで楽しいクリスマスの演出をお手伝いできそうなのが、こちらのケーキです。
プレーンとココアの2種類の生地を作るので、2つの味と見た目を楽しめます。また、デコレーションにチョコレートやアラザンなどをトッピングすれば、アレンジの幅も広がってプレゼントに最適です。クリスマスツリーにも飾れそうな、可愛いお星様もできますよ。
こちらのココア生地のレシピにはコーヒーが入っているので、ほろ苦さも加わり甘いのが苦手な方へのプレゼントにもいいですよ。

■甘いクリスマスを演出するチョコレートムース

クリスマスにチョコレートを使ったお菓子を食べるなら、チョコレートの甘さたっぷりのレシピは外せないですよね。濃厚でチョコレートの甘さたっぷりのレシピが、こちらのチョコレートムースです。
材料は、板チョコ、卵、砂糖、そしてトッピングに使うココアのみになります。
ムースをおいしくするコツはたった1つです。それは卵白とチョコレートの混ぜ方。卵白の泡を潰さないようにするために、最初に1/3の卵白を溶かしたチョコレートと混ぜてください。そうすることで、残りの卵白が潰れることなく均等になります。
濃厚なチョコレートムースで甘いクリスマスを演出しましょう。

■ダイエット中でも食べたいあなたに!豆腐を使ったチョコレートケーキ

ダイエット中のときも、クリスマスのごちそうは美味しくいただきたいものですね。
そんな方に作っていただきたいのが、こちらのレシピになります。バターを使わず豆腐を入れるため、チョコレートを使っていますが甘さもカロリーも控え目です。
トッピングにミックスナッツを使いますので、歯ごたえもあり食べごたえ満点ですよ。せっかくのクリスマスですから、こちらのレシピでケーキを食べてクリスマスを楽しみましょう!

■チョコレートとチーズのコクがたまらない、リコッタチーズ入りチョコレートケーキ

チョコレートとチーズ 、大人気の食材が一緒になっておいしいケーキになったのが、こちらのレシピです。

おいしいケーキを作るためのポイントは2つ。メレンゲと、焼きあがった後の保存方法です。1つ目のメレンゲですが、卵白をよく泡だて、小麦粉を入れるときにメレンゲの泡を潰さないようにしましょう。2つ目の保存方法ですが、冷蔵庫に入れると固くなってしまうので、常温で保存するようにしてください。
ディナーの後にぜひこちらのケーキを召し上がってくださいね。

■お口直しに!チョコレートアイスケーキ

クリスマスケーキを選ぶとき、アイスのクリスマスケーキも魅力的ですよね。ただ、作るとなると大変そうなイメージがあるかもしれません。こちらのレシピで作れば、混ぜて重ねて冷やすだけなので、簡単に作れますよ。
型の一番下にスライスしたカステラを並べたら、アイスクリーム、バナナペースト、泡だてた生クリームの順番で重ね、最後に溶かしたチョコレートをかけましょう。これを2回繰り返します。あとは冷凍庫で冷やして固めるだけです。クリスマスディナーの後に、冷んやりしたクリスマスケーキもおすすめです。

チョコレートの甘さが際立つお菓子のレシピや、ダイエット中の方でも安心して食べられるレシピをご紹介しました。かわいくラッピングすればプレゼントにも使えるお菓子もありましたね。チョコレートを使ったさまざまなお菓子を作って、クリスマスを楽しんでください。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部