
さつまいも好きにはたまらない美味しさ!簡単蒸しパン
まず最初にご紹介するのは、さつまいものきれいな色味を活かした、可愛らしい見た目の「蒸しパン」です。
ホットケーキミックスを作って簡単に作れるレシピですが、ふわふわの生地の中に、ゴロゴロと入ったさつまいもが食べ応えもあり、思わず笑顔になる美味しさです。
このレシピは、どこを食べてもさつまいもにあたるほど、たっぷりとさつまいもが入っているのが魅力の1つ。さつまいも好きにはたまりません。
くるみが入ることで香ばしさもあり、少し特別感も出るので、来客時にふるまっても喜ばれそうですね。可愛くラッピングしてプレゼントに使うのもおすすめです。
お子さまと一緒に作ったら、良い思い出になりますね。
もっちり弾力あるパン生地&さつまいもあんで絶品
次にご紹介するのは、さつまいものあんが入った「さつまいもあんパン」です。パン生地から作って、焼き立てのパンをいただきましょう。
焼いている段階から、小麦の良い香りが漂い、焼き立てをほおばれば、サクッとした表面の中にしっとりと甘いさつまいもあんが入っていて、まさに絶品です。パン生地は強力粉で作るので、もっちりとした弾力のある食感に仕上がりますよ。
さつまいもあんは、さつまいもを電子レンジで加熱して、フォークなどでつぶし、牛乳、バター、砂糖を加えて作ります。さつまいものゴロッとした食感がお好みの方は、あまりつぶさないで仕上げましょう。なめらかな食感がお好みの方は、さつまいもをつぶした後に濾し器で濾してから、牛乳などを加えて作ってください。好みに合わせて調整できるのも、手作りならではの利点ですね。
発酵要らずで簡単!サクッと美味しいさつまいもパン
ゴロゴロとしたさつまいもとたっぷりのごまが入った美味しいパンをご紹介します。
イーストを入れないので、発酵などの手間もかからず、ベーキングパウダーを使ってサクッとふんわりとした軽い食感に仕上げます。黒ごまだけでなく、白すりごまを隠し味に加えることで、コクある風味がプラスされます。
ヨーグルトが入った甘さ控えめの生地と、さつまいもの自然な甘さが絶妙にマッチし、食べ飽きない美味しさです。朝食やお子さまのおやつにもぴったりですよ。
さつまいも&ドライフルーツでスイーツのような蒸しパン
次にご紹介するのも、ホットケーキミックスを使って簡単に作れる蒸しパンです。
さつまいもの優しい甘さとドライフルーツの自然な甘さ、マーマレードのほろ苦さが調和し、クセになる味わい。豆乳のほのかな甘みと香りもお楽しみいただけます。ドライフルーツは、レーズン、クランベリー、プルーンなど、お好みのものを使ってくださいね。
可愛い見た目としっとりやわらかい生地で、お茶請けにも最適です。コーヒー、紅茶、日本茶など、お好みの飲み物と合わせて召し上がれ。
電子レンジで簡単仕上げのさつまいも蒸しパン
最後にご紹介するのは、さつまいもの自然な甘さを活かしたシンプルな蒸しパンです。ベーキングパウダーを使うので、発酵の手間もかからず、電子レンジで簡単に作れますよ。
材料は、小麦粉、さつまいも、牛乳、砂糖、卵、ベーキングパウダー、サラダ油ととてもシンプルなので、思い立った時にすぐ作れるのも魅力ですね。パンを切らしているときの朝ごはんにも、パパッと作れて重宝しますよ。
生地にシナモンを少し入れたり、アーモンドスライスをトッピングしたりすると、また違った味わいが楽しめます。お好みにアレンジしてお楽しみくださいね。
本格的なさつまいもあんパンから電子レンジで手軽に作れる蒸しパンまで、さまざまなレシピをご紹介してきましたが、いかがでしたか。さつまいもは色味もきれいで、角切りにして入れれば、見た目もかわいらしい仕上がりになるのがうれしいポイントです。
自然な甘みを活かしたパンのレシピをどうぞご活用くださいませ。