
とっても簡単!『豚こまと長芋のオイスター炒め』
長芋のサクサク食感がたまらない豚こまと長芋のオイスター炒めをご紹介します。
食材は火が通りやすいものばかりなので時短料理としてもぴったりです。
とても簡単にできるので時間がない時などにササッと作れるおかずレシピです。
ごはんにもよく合いますし、お酒のおつまみとしてもオススメです!
パンチを効かせたい時は、にんにくやしょうがを加えて、アレンジしてみてくださいね☆
長いもは、生で食べても美味しいですが、炒めても美味しくいただけます。
ぜひ作ってみてくださいね!
すっぱおいしい『長芋の梅だれ和え』
時短料理なのでお酒のおつまみや、お食事前のつなぎに使えるレシピです。
梅のすっぱさが食欲を増進させてくれ、その後のお食事も美味しく食べることができるでしょう。
長芋は切り方によって食感が変わるので、太さを変えたりしてお好みの切り方が見つかるといいですね♪
もろへいややオクラ等の野菜を加えてアレンジしても美味しいですよ。
ごはんにかけてもgood!作り置きしてもいいですよ。
かつお風味でと~ろとろ『かつおと味噌のとろろ汁』
かつおの季節になったら是非作っていただきたいとろろ汁です。
ミキサーを使って作る時短レシピです。
朝食に栄養満点のとろろ汁を作ってみるのもよいでしょう。
おろしわさびの軽いピリっとした辛さがクセになりそうです。
ごはんにかけてもイケますよ!
かつおと味噌汁をミキサーにかけたものを冷蔵庫で冷やして、ひんやり冷たくいただくのも美味しいですよ。
長芋は、満腹感を与えてくれるので、ダイエット中の方にもオススメの一品です。
簡単♪彩鮮やか『トマトと長芋オクラのめんつゆ和え』
長芋のシャキシャキ感とオクラのネバネバ感が後をひくビールに最高のおつまみ。
野菜を楽しめる一品です。
大葉の薬味とゴマの香ばしさがとても美味しく、夏野菜料理なので火照った体を冷やしてくれますよ!
彩りもきれいなのでテーブルも華やかになりますよ。
そうめんやそばなどにのせて美味しいですよ。
キムチを入れてピリ辛味にしたり、ゴマ油を入れたり、アレンジするのもオススメです。
パパっと簡単に作れるので、ぜひ作ってみてください。
バターの香りがいい『長いもの明太バタースパゲッティー』
お子様が大好きなスパゲッティーの具材を長いもと明太子にした和風スパゲッティーをご紹介します。
食材の量もさほど多くないので簡単に作ることができます。
麺を茹でている間にタレを作っておくと時短になるので試してみてください。
長いもがシャキシャキしてとても美味しく、明太子とバターのコラボは、抜群の相性で幸せな気分にさせてくれるレシピとなっています。
口当たりよくしたい場合は、長いもをたたくと粘りがでてきますよ!
いかがでしたか。
おつまみや、汁物、パスタの具材など、工夫次第でいろいろな食べ方ができる長芋。
色々な調理方法で長いもの味と食感を楽しんでください。
長いもに醤油をかけてシンプルにいただくのも美味しいですが、こちらのレシピを参考にしていただき、アイディアを膨らませていろいろな長芋料理を試してみてくださいね!