餃子の皮はおつまみにもアレンジ自在の優秀食材♪ 余らせるなんてモッタイナイ!

餃子の皮は独特なパリパリの食感がたまりませんよね。そんな餃子の皮は、ビールやワインのおつまみにピッタリ。餃子の皮と相性の良いチーズやツナを使ったおつまみ、お弁当のおかず、夕飯のメインにもなる簡単おつまみに挑戦してみましょう。
【餃子の皮のおつまみレシピ】餃子の皮×チーズの最強タッグ
【餃子の皮×チーズの最強タッグレシピ1】餃子の皮のおつまみチーズ揚げ
パリパリの餃子の皮と、中からとろ~りとろけるチーズは鉄板の組み合わせ。
少ない油でフライパンで揚げ焼きする手軽なレシピなので、おつまみだけでなく、朝の忙しい時間に作るお弁当のおかずにもピッタリです。
【餃子の皮×チーズの最強タッグレシピ2】餃子の皮×チーズ×ツナのサモサ風おつまみ
テトラポットの形がなんとも愛らしい、餃子の皮で作るサモサ。食べやすい形とカレー風味の味つけは、子どものおやつにもなるおつまみです。
【餃子の皮×チーズの最強タッグレシピ3】餃子の皮のイタリアンおつまみ
餃子の皮を半月型にした、おしゃれな包み焼き風ピザです。ツナを加えると腹持ちも良さそうですね。
トマトとバジルを使った大人の風味は、ワインとの相性もバッチリ。大きさもひと口サイズでとっても食べやすいんです!
【餃子の皮×チーズの最強タッグレシピ4】おつまみ円盤餃子
給料日前の強い味方、もやしを使ったおつまみ餃子。フライパンひとつで簡単に作れる、夕飯のおかずにもなるおつまみです。
チーズ入りで子どもも大好きな味つけ。大人は焼きたてを冷えたビールと一緒にどうぞ♪
【餃子の皮のおつまみレシピ】餃子の皮で作れる簡単ピザレシピ
【餃子の皮deおつまみピザレシピ1】餃子の皮の簡単おつまみピザ
餃子の皮のまるい形から想像するのは、やはりピザ! 餃子の皮はピザ生地そのもの。手のひらサイズで調理も簡単なんです。ツナをのせたり、冷蔵庫の余り食材を上手に活用して無限にアレンジできますね。
【餃子の皮deおつまみピザレシピ2】しらすとズッキーニの餃子の皮ピザ
見た目も爽やか! 餃子の皮の上にズッキーニとしらすをのせ、トースターで焼くだけの簡単ピザです。キンキンに冷えたビールや白ワインと一緒にどうぞ。
【餃子の皮deおつまみピザレシピ3】餃子の皮で作るお手軽おつまみピザ
フライパンに餃子の皮を豪快に敷き詰めて大きな1枚に。仕上がりはなんとも華やか! まるで食卓にお花が咲いたようです♪
パパや子どもの健康を気づかうママには嬉しい、生野菜がたっぷり摂れるサラダ系おつまみピザですよ。
【餃子の皮のおつまみレシピ】子どもと一緒に食べたい! 餃子の皮のおつまみレシピ
【子どもが笑顔になる! 大好き餃子の皮おつまみレシピ1】餃子の皮deおつまみサンド
こちらは餃子の皮で、ベーコンポテトをパイのように包み、フライパンでカリッと焼きます。ホールケーキをカットするように切り分けたらとってもおしゃれ。子どものバースデーパーティーで出しても喜ばれますよ。
【子どもが笑顔になる! 大好き餃子の皮おつまみレシピ2】ツナ&チーズ入り揚げ餃子
餃子の皮は、中華だけでなく洋風にもアレンジ自在の万能食材。パリパリの食感が楽しい、おやつ感覚で食べられる揚げ餃子は子どもウケ抜群。 子どもが大好きなツナとチーズ入りで、冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもおすすめです。
【子どもが笑顔になる! 大好き餃子の皮おつまみレシピ3】餃子の皮で作るラザニア
おつまみも食べたいけれど、子どものごはんと作り分けるのも大変。そんな時はこれ1品でおつまみとメインのおかずにもなる、餃子の皮のラザニアを作ってはいかがですか?
ミートソースとチーズがたっぷり! 食べ盛りの子どももガッツリ食べられますよ。
【子どもが笑顔になる! 大好き餃子の皮おつまみレシピ4】餃子の皮のひと口バナナパイ
甘いものが好きな子どもは多いはず。餃子の皮を使ったデザートを作りましょう。
トースターで焼いてとろ~りとろけたバナナの甘さと、ピーナッツバターのしょっぱさが絶妙。お酒とも相性バッチリのおつまみスイーツです。
【餃子の皮のおつまみレシピ】餃子の皮を簡単おしゃれにアレンジ!
【トースターで作る! 餃子の皮おつまみレシピ1】おしゃれ!餃子の皮カップサラダ
パーティーで盛り上がること間違いなしの、餃子の皮をカップに見立てたおしゃれなサラダです。 中身の具はツナサラダなど何種類か用意してもいいですね。カップごと食べられる、気軽なフィンガーフードですよ。
【トースターで作る! 餃子の皮おつまみレシピ2】餃子の皮のチーズリボン巻き
餃子の皮にチーズを挟んでリボンの形にリメイク。SNS映えしそうなおしゃれな見た目です。手づかみで食べられるので子どもも食べやすいですね。
【トースターで作る! 餃子の皮おつまみレシピ3】ロシア風おつまみ水餃子
ロシア風餃子のペリメニ。帽子のようなかわいい形に具を包むのが特徴です。いつもとひと味違う洋風おつまみ水餃子は、ワインなど洋酒との相性もバッチリ。もちろんロシアのお酒、ウォッカのおともにも。スープと一緒に体がポカポカ温まるおつまみです。
【トースターで作る! 餃子の皮おつまみレシピ4】餃子の皮deおつまみミートパイ
オーブンで焼く本格おつまみですが、1度フライパンで具材に火を通して焼き色をつけるだけなので、アルミ型を使えばトースターでも作れます。お肉の代わりにツナを使うと、火の通りも早く時短になりますよ。
餃子の皮が簡単おいしいおつまみに大変身!
餃子の皮をアレンジしたおつまみレシピはいかがでしたか?今回は、子どもも一緒に食べられるおつまみやお弁当のおかずになるおつまみ、さらには夕飯のメインにもなるおつまみまでたくさんご紹介しました。ママもキッチンに立つ時間は最低限に、家族団らんの時間をゆっくり過ごしたいものですよね。短時間でパパッと、手軽に調理できる餃子の皮を使って毎日のおつまみ&晩酌ライフを楽しんでくださいね♪
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。