
幸運が右肩上がり!「うなぎの恵方巻き」
節分といえば、やっぱり恵方巻き!
うなぎが入って、ちょっとリッチに♪
うなぎのタレの甘みもマッチしている恵方巻きです。
みんな大好き!トマト味♪「いわしのトマトソース焼き」
おつまみにも、夕飯にも◎
トマトの味付けで、いつもとは一風変わったいわしの旨みをご堪能ください。
節分といえばいわし!「いわしのにんにく風味焼き」
にんにくの香りでより食欲がそそる1品。
白米もススム~♪
いつもは肉が多い!というご家庭も、今年の節分にいわし料理を作ってみませんか。
本格味☆大人の「いわしのガーリックパスタ」
ちょっぴり大人味♪いわしを使った洋風パスタ。
お酒にもよく合いそうな味付けなので、パーティーなどにもぴったりですね。
家に余っているオイルサーディンを代用してもOK!
定番!みんなで食べよう♪「カラフル恵方巻き」
定番の恵方巻きレシピのご紹介です。
お好みの具材や、刺身などをプラスしても◎
節分にはお豆の入ったごはん♪簡単「五目大豆ごはん」
節分気分を味わえる、豆の入った五目ごはん♪
おにぎりにしても、おいしく頂けるのが嬉しいですね!
女性にも!子供にも!「サーモンのサラダ巻き」
サーモン・アボカドが入り、女性から人気の高いこちらの手巻き寿司。
色合いもキレイなので、宅飲みレシピとしても活用できますよ♪
子どもも喜ぶ!甘い福豆「大豆の砂糖衣がけ」
簡単に甘い豆に完成!
おやつにも、おつまみにもぴったりの砂糖がけ大豆。
豆まきで残った豆のアレンジにも使えますよ♪
ポカポカあったまる♪絶品「いわし団子汁」
野菜をたっぷり入れて♪
具だくさんで食べ応えも満点、いわしのつみれ汁。
ふんわり香る生姜が、いわしの旨みをより引き立ててくれます。
余った翌日は、うどんをプラスしてもおいしそう!
手作りレシピで節分を楽しもう!
節分は「立春」の区切りを表す日というだけでなく、家族団らん、楽しい思い出も作れる日でもあります。
素敵な節分レシピで、楽しくワイワイ節分を楽しんでくださいね♪