定番人気の肉巻きレシピだけじゃない! 豚バラ肉のおつまみをシーンに合わせて選ぼう

豚バラ肉を使ったレシピは数多くありますが、それゆえにどれを選んだらいいのか迷ってしまいますよね。
そんな時はおもてなしやお酒に合わせたレシピなど、シーンに合わせた豚バラおつまみをチョイス。なかでも豚バラの肉巻きおつまみは人気の調理法なので、多めにピックアップしています♪
豚バラ肉でインスタ映え! インパクト大のおつまみはおもてなしにもピッタリ
【豚バラ肉を使ったオシャレなおつまみレシピ1】アボカドとチーズの豚バラ青じそ巻き
おもてなしやホームパーティーなどのシーンでは、味はもちろん見た目も大切。
インパクトのある豚バラおつまみでゲストを驚かせましょう。
種のかわりにたっぷりチーズを入れたアボカドをまるごと揚げて、スコッチエッグ風のフライに。間に青じそを挟んでいるので、見た目よりもさわやかなフライに仕上がります。
【豚バラ肉を使ったオシャレなおつまみレシピ2】豚バラ肉で作る肉巻きオニオンリング
輪切りにした玉ねぎに豚バラ肉をクルクルと巻いて、ボリューム満点の肉巻きオニオンリングに♪
しょうゆベースの甘辛いソースで照り焼きにして、ご飯もお酒も進むおつまみに。
特別な盛りつけをしなくても、肉巻きリングだけでインパクトがありますよ。
【豚バラ肉を使ったオシャレなおつまみレシピ3】豚バラと大根のトマトミルフィーユ
豚バラ肉・大根・白菜といった日常的に使っている食材も、ひと手間加えることでレストラン級おつまみに変身します。
豚バラ肉などの食材をフライパンで炒めたら、トマトソースとコンソメで味つけ。
そして食材をミルフィーユ状に重ね、お皿にソースをちょこんと乗せれば、インスタ映えする見た目になります。
豚バラ肉とワインのマリアージュを堪能♡ ワインに合う洋風おつまみ
【ワインとの相性抜群! 豚バラ肉の洋風おつまみレシピ1】ズッキーニと豚バラのガーリックソテー
用意する食材は豚バラ肉とズッキーニだけ。
ニンニクをきかせたガーリック風の炒めは、シンプルながらもワインと相性抜群のおつまみです。
また豚バラ肉はオリーブオイルではなくマヨネーズで炒めはじめることで、短時間でも肉に味が入りやすくなります。
【ワインとの相性抜群! 豚バラ肉の洋風おつまみレシピ2】とろ〜りチーズとベーコンの豚バラ巻き
ワインに合うおつまみといえば、ほどよい塩けとコクのあるチーズですよね。
肉の甘みを感じやすい豚バラはチーズとベストコンビ。
大根・ベーコン・チーズを交互に4つずつ重ねたら、外側に豚バラ肉を巻きつけます。
オーブンで中までじっくり火を通せば、食べた時にチーズがとろ〜りとろけ出しますよ。
【ワインとの相性抜群! 豚バラ肉の洋風おつまみレシピ3】ハーブ香る豚バラ肉のハニーレモングリル
豚バラ肉というとスライスされた薄切りタイプが多いですが、ブロックタイプの豚バラなら肉のうまみをより感じられます。
ハーブの芳醇な風味とレモンのさわやかフレーバーで、食べる前からおいしいグリルに。赤ワインはもちろん、白ワインやロゼにも合うおつまみです。
揚げる・焼く・蒸すの豚バラ3段活用☆ おつまみにもおかずにもなる肉巻き料理
【3つの調理法で味わう豚バラの肉巻きおつまみレシピ1】豚バラと長ねぎの梅みそ揚げ
同じ肉巻きレシピでも調理方法が変わるだけで、豚バラ肉の異なるおいしさに出会えます。
まずは春巻きの皮を使った揚げものおつまみから。
豚バラ肉にねぎ・梅・みそ・大葉などの和食食材を加えれば、見た目よりもあっさりとしたスティック春巻きになりますよ。
【3つの調理法で味わう豚バラの肉巻きおつまみレシピ2】生ハムと豚バラ肉のなす巻き焼き
次に紹介するのは、ワンハンドで食べられる焼きものおつまみです。
薄切りなす・豚バラ肉・生ハム・バジルを重ねて、ミニトマトを包むように巻いたら、後は焼くだけ。
食べた時にトマトの果汁がジュワッとあふれ出し、肉巻きのうまみが口全体に広がります。
【3つの調理法で味わう豚バラの肉巻きおつまみレシピ3】ピリ辛ダレが自慢の豚バラ蒸し焼き
肉巻きレシピのラストは、中華風ダレがかかった豚バラ肉巻きの蒸しものおつまみ。ポイントは生姜とニンニク入りのピリ辛ダレです。
長ねぎやパクチーなどの香味野菜をたっぷり加えることで、豚バラ肉のうまみがグッと引き立ちます。
キャベツ以外にも豆苗や白菜などおうちにある野菜を使えば、食材もムダになりません。
豚バラ肉の自然な甘みを味わおう♪ お酒を引き立てるさっぱりおつまみ
【お酒が進む! 豚バラ肉のさっぱりおつまみレシピ】さわやかレモンと豚バラ肉の生春巻き
お酒の味をしっかりと堪能したい時は、豚バラ肉を使ったさっぱりおつまみはいかがでしょうか。
輪切りレモンが透けて見える生春巻きは、見た目もキレイなのでお酒タイムが盛り上がります。
チリソースだけでなく、醤油やポン酢、ラー油などお好みの調味料でアレンジするのもいいですね。
【お酒が進む! 豚バラ肉のさっぱりおつまみレシピ2】豚バラ肉のシンプルなしゃぶしゃぶサラダ
豚バラ肉を茹でて混ぜるだけの豚しゃぶサラダは、どんなシーンでも使いやすい豚バラレシピです。
一緒に使う野菜はルッコラだけでなく、レタスやキャベツ、ケールなどの葉野菜に変えても良いですね。
またごま油やオリーブオイルなどお好みのオイルを使って、自分流のおつまみにアレンジしてみるのもオススメ。
【お酒が進む! 豚バラ肉のさっぱりおつまみレシピ】レンジで作れる豚バラ肉のうま塩蒸し
「今日は忙しくておつまみを作ってる暇がない!」なんて時もご安心あれ。
カットした食材にソースをかけてレンチンするだけで、さっぱりおつまみが作れます。野菜の水分で豚バラ肉を蒸すことで、短時間でもうまみが詰まったおつまみに。
時短レシピを覚えておけば、毎日の晩酌が充実しますよ。
扱いやすい豚バラ肉でおつまみのラインナップを増やそう
インパクト大のおもてなしおつまみから、ワインが進む洋風おつまみ、おかずとしても使えるおつまみなど、豚バラを使った肉系おつまみをご紹介しました。
濃厚味の豚バラおつまみや、さっぱりおつまみなど、お酒や好みに合わせてのチョイスもできるので、ぜひ気になるものから試してみてくださいね。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。