定番からアレンジまで!使える餃子レシピ♪

好きな食べ物に挙げる人も多いほど、人気メニューの「餃子」。
今回は、そんな絶大な人気を誇る「餃子」のレシピを種類豊富に取り揃えて、ご紹介します!
餃子好きはもちろん、そうでない方も思わず笑顔になる絶品レシピが満載です。
焼き餃子だけでなく、いろいろなレシピをレパートリーに加えておけば、パパも子どももきっと喜んでくれるはずですよ。
【子どもに人気の餃子レシピ】わが家の定番!子どもにウケる美味しい餃子レシピ
【子どもに人気の定番餃子レシピ1】基本の餃子
まず最初にご紹介するのは、定番人気の焼き餃子。この基本の作り方を覚えておけば、アレンジは自由自在。
具材や包み方を変えたり、お好みでアレンジしてお楽しみください。
酢じょうゆと「酢+塩こしょう」に代えても、さっぱりとして美味しいですよ。
【子どもに人気の定番餃子レシピ2】鶏ひき肉の羽根つき餃子
パリパリとした食感が人気の「羽根つき餃子」も、じつは簡単に作れます。
今回は鶏ひき肉を使って、あっさりとした味わいの餃子に仕上げます。最初は強火で焼き目をつけ、そのあと水溶き片栗粉を加えたら、弱火にして焦らずじっくりと焼き上げましょう。
こうばしくパリパリとした羽根つき餃子は、華やかさもあるので、パーティ料理としてもおすすめですよ。
【子どもに人気の定番餃子レシピ3】エビと鶏ひき肉の水餃子
次にご紹介するのは、つるっとしたのどごしの良さが魅力の水餃子。エビをタネに加えることで、プリプリとした食感も楽しめる1品です。長ねぎとしょうがを効かせたタレもアクセントになって、箸が進みます。
余ったら、焼き餃子にしていただきましょう。
【子どもに人気の定番餃子レシピ4】包まないダイナミック餃子
食卓に出したら歓声が上がりそうな、こんなダイナミックな餃子はいかがでしょう。
包む時間が省ける上、豪快な雰囲気が演出できる一石二鳥の餃子レシピです。ひとつずつ包まないので、時間がない時もパパッと簡単に作れて重宝しますよ。
お好きな具材にアレンジして、ご活用ください。
【子どもに人気の餃子レシピ】子どもと作る!簡単で美味しい餃子レシピ
【子どもと作る!簡単美味しい餃子レシピ1】ホットプレートで棒餃子
ここからは子どもと一緒に楽しみながら作れる、簡単なレシピをご紹介します。
1品目は、ホットプレートで焼き上げる棒餃子です。タネを餃子の皮にのせてクルッと包むだけなので、子どもでも簡単に作れます。ホームパーティの時などにも活躍しますよ!
【子どもと作る!簡単美味しい餃子レシピ2】もやしとチーズの円盤餃子
次にご紹介するのも、餃子の皮でタネを挟むだけで簡単に作れるレシピです。シャキシャキとしたもやしと、とろけるチーズが良いアクセントになり、子どもウケも抜群です。もやしを最初に手で小さく砕くことで、ほかの具材とうまくなじみ、シャキシャキとした食感も生かせます。
【子どもと作る!簡単美味しい餃子レシピ3】豚とキムチの花餃子
次に、花のような可愛らしい見た目の餃子をご紹介します。
餃子を作る際は、ヒダをぴったりと寄せるのが子どもにはむずかしいのですが、このように軽くヒダを寄せる作り方であれば、子どもも楽しみながら挑戦できますよ!
【子どもに人気の餃子レシピ】子どもが食べやすい!アレンジ餃子レシピ
【子どもが食べやすい!アレンジ餃子レシピ1】れんこんカレーの円盤餃子
ここからは、定番の餃子にアレンジを加えて、子どもにウケる「アレンジ餃子」のレシピをご紹介します。
1品目はれんこん入りの円盤餃子です。
シャキシャキとしたれんこんが食感の良いアクセントになり、子どもが大好きなカレー味でご飯が進みますよ。
【子どもが食べやすい!アレンジ餃子レシピ2】チーズ入り揚げ餃子
次にご紹介するのは、変わり種が楽しいアレンジ餃子レシピです。カリッと揚がった皮の中身は、ゆで卵とツナ、チーズ。
意外な美味しさに子どもも夢中になりますよ。
【子どもが食べやすい!アレンジ餃子レシピ3】ベーコンポテト餃子サンド
最後にご紹介するのは、餃子の概念がガラッと変わるアレンジ餃子レシピ。
マッシュポテトとベーコン、チーズを餃子の皮でサンドして、フライパンでカリッと焼き上げたら完成です。
チーズがとろけるアツアツをどうぞ召し上がれ。
美味しい餃子レシピで食卓が明るくなる♪
定番から変わり種まで、バラエティに富んだ餃子のレシピをご紹介してきましたが、いかがでしたか。
みんなでワイワイ楽しめる餃子は、家族団らんにもってこいのメニューです。
焼き餃子に水餃子、揚げ餃子など、調理法によって、まったく違う味わいが楽しめるのも餃子の魅力です。普段の食卓にぜひご活用ください。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。