
大人気!大葉が香る簡単レシピ(1)「和風生春巻き」
ベトナム料理で人気の生春巻き。
お家で簡単に作れたら嬉しいですよね。
生春巻きの皮に、蕎麦、大葉、サンチュ、混ぜた3種のお野菜、クリームチーズ、サーモンをのせて巻いたら、味付けは醤油マヨネーズで。
火を通さないので、生の野菜をそのまま召し上がれるのも魅力の一つ。
「クリームチーズと蕎麦って合うのかな」と思われる方も多いと思いますが、意外にも合います!
出来上がりを見ていただくと、手が込んだように見えるこちらのお料理が、10分でできるのでぜひお試しください。
何かいつもと違う料理が作りたい時にトライしてみてくださいね。
ボリュームがあるので、お腹も満たされます。
今夜のおかずに、お洒落な和風エスニックごはんはいかがですか。
大人気!大葉が香る簡単レシピ(2)「サラダチキンと大葉の春巻き」
調理済みのサラダチキンを使って作る、簡単お料理。
10分でできる簡単春巻はいかがでしょうか。
春巻の皮に、大葉、ほぐしたサラダチキン、粉チーズを乗せて巻いたら、さっと油で揚げるだけ。
パリパリの歯ごたえの春巻きに、大葉が見事にマッチ!
サラダチキンと粉チーズも、よく合います。
こんなに簡単に、しかも美味しくできる春巻きは、ご家庭での人気メニューに仲間入りしそうですね!調理済みのサラダチキンを使って作る、簡単お料理。
10分でできる簡単春巻はいかがでしょうか。
春巻の皮に、大葉、ほぐしたサラダチキン、粉チーズを乗せて巻いたら、さっと油で揚げるだけ。
パリパリの歯ごたえの春巻きに、大葉が見事にマッチ!
サラダチキンと粉チーズも、よく合います。
こんなに簡単に、しかも美味しくできる春巻きは、定番メニューに仲間入りしそうですね!
大人気!大葉が香る簡単レシピ(3)「大葉と長いもの肉巻き」
大葉は脂っぽいお肉をさっぱりと仕上げてくれます♪
コショウをふった豚バラ肉に、大葉と長いもを乗せて、くるくる巻くだけ。フライパンの上で、ジュッと調味料をふりかけて、できあがり。
シャキシャキの長いもの触感も楽しめます。
こちらは、お弁当のおかずにも大人気です。
簡単で美味しいメニューのレパートリーが増えると、お料理がもっと楽しく、好きになりそうですね♪
大人気!大葉が香る簡単レシピ(4)「柔らか豚ロースの梅しそロールフライ」
ヨーグルトが秘訣!人気の柔らか豚ロースの梅しそロールフライをご紹介いたします。
こちらの人気レシピなんと簡単!10分でできあがります!
老若男女に大人気のとろとろチーズと一緒にクルクルと巻きあげ、さっと揚げてできあがり♪
さっぱりとした大葉と、チーズの相性もGOOD。
隠し味の梅の酸っぱさも効いています。
仕上げにレモンを絞って召し上がれ♪
大人気!大葉が香る簡単レシピ(5)「人参の大葉和え」
レンチンだけでできる簡単人気レシピ!
手間をかけずに簡単に、今夜の小鉢としていかがでしょう。
千切りにした人参を温めて、大葉とツナ缶を加え、ごま油と醤油、塩というシンプルな味付けでできあがり。
こんなに簡単なのに、しっかりとした小鉢ができあがるのは嬉しいですね。
大葉の味の存在感がさっぱりと仕上げてくれます。
あともう一品!という時にいかがでしょうか。
大人気!大葉が香る簡単レシピ5選いかがでしたか?
どれも大葉を使った気軽に作れるメニューばかりでしたね。
大葉はスーパーで売っていることが多く手に入れやすい食材。
ぜひいろいろな料理にチャレンジしてみてくださいね。