【ピリ辛おつまみの虜になっちゃうかも?】ししとうの魅力を引き出す絶品おつまみ♪

ピリッと辛いししとうの虜になってしまう人も多いはず。そのまま素揚げして食べるのも良いですが、ししとうを使って作るおつまみレシピは数多く、どのレシピもししとうのおいしさをぎゅっと詰め込んだものばかりです。そこで今回は、1度は食べていただきたいししとうのおつまみレシピをご紹介していきます。ししとうのおいしさを存分に楽しんでくださいね。
【食卓に辛さでアクセントを♪】おかずにもなるししとうの絶品おつまみレシピ
【辛さでお酒も進む!ししとうおつまみ1】「豚肉とししとうのピリ辛炒め」
ししとうを豚肉と長ねぎという、凝った食材を使わずシンプルにいただくおつまみレシピです。ごま油の良い香りが鼻を抜け、食欲をそそります。また、豆板醤を入れることでさらに辛さをプラスし、お酒がどんどん進む味わいに。
ししとうを炒める際は、破裂しないよう切り込みを入れてくださいね。
【辛さでお酒も進む!ししとうおつまみ2】「ししとうの生姜煮」
ししとうの生姜煮は、くたっとしたなすやししとうの歯ざわりが魅力のおつまみ。生姜やみょうがを使っているので、香り高く仕上がっています。寒くなってくる季節には少しピリッと辛いこちらのおつまみを食べてほっこりしませんか。
【辛さでお酒も進む!ししとうおつまみ3】「ししとうのスパイシー炒め」
食材を塩胡椒でシンプルに味付けしたおつまみのご紹介です。シンプルな味付けながら、にんにくが効いているので飽きのこないおつまみに。ししとうのジューシーさも魅力の1つです。
【辛さでお酒も進む!ししとうおつまみ4】「ししとうとこんにゃくの炒めもの」
こんにゃくの歯ごたえで食べ応えもしっかりとある、「ししとうとこんにゃくの炒めもの」はおかずにも使える便利なおつまみ。ししとうのグリーンが綺麗なこちらのおつまみは、豆板醤のコクが食欲をそそり、ぺろっと平らげてしまいそうです。
【子どももクセになる!】何度も食べたいししとうのおつまみレシピ
【おかわりしたくなるししとうおつまみ1】「ししとうとちくわの炒めもの」
辛すぎるものは子どもが食べれないから作れないという方はぜひこちらの、ししとうとちくわの炒めものをお試しください。麺つゆとマヨネーズで味付けしているので、辛さがマイルドになり優しい味わいのおつまみになっています。これなら子どもも喜んで食べてくれそうですね♡
【おかわりしたくなるししとうおつまみ2】「ひき肉とししとうの生姜チャンプルー」
ひき肉の塊を崩さず使うこちらのししとうと生姜のチャンプルーは、見た目も豪快なおつまみレシピ。卵を使うことでクセのない味になっています。たっぷり生姜を使って風味豊かなおつまみに仕上げてくださいね。
【おかわりしたくなるししとうおつまみ3】「鶏肉とししとうの中華風ソテー」
濃いめの甘辛い味付けで、モリモリ食べれるこちらのおつまみは子どもも大好きな味。てりっとした見た目も食欲をそそりますよね。しっかりと味がするので、ししとうの辛さもやわらぎ、子どもでも食べやすいおつまみになっています。
【おかわりしたくなるししとうおつまみ4】「ししとうとなすの南蛮漬け」
ししとうとなすをひたひたに漬ければやみつきおつまみの完成です。さっと揚げてあるので食感も楽しく、箸が止まらない味わい。できたてを是非、お召し上がりくださいね。
【翌日のお弁当にも使えちゃう】ピリッとやみつきししとうのおつまみレシピ
【いっぱい作ってモリモリ食べたいししとうおつまみ1】「ししとうの丸ごと包み焼き」
歯ごたえがやみつきになるししとうおつまみのご紹介です。ししとうを肉で包んでいただくシンプルなレシピですが、肉のジューシーさと、ししとうのピリ辛味でパクパク食べれてしまいそう。
甘辛味が好きな方は、タネにコチュジャンを少し練り込むと旨味とコクがアップしますよ。
【いっぱい作ってモリモリ食べたいししとうおつまみ2】「なすとししとうの和炒め」
七味唐辛子が効いた大人のおつまみ、なすとししとうの和炒めはサッと作れて時間がない時にも役立つレシピです。ごま油をぎゅっと吸ったなすの香ばしさもさることながら、ししとうのくたっとした食感も魅力のひと皿。
翌日のお弁当のおかずにもぴったりですので、ぜひお試しください。
【いっぱい作ってモリモリ食べたいししとうおつまみ3】「ししとうと牛ひきの生姜炒め」
オイスターソースが奥深い味を演出してくれているししとうの牛ひきの生姜炒めは、ついついおかわりしてしまうやみつきおつまみです。楽しい晩酌のお供にいかがでしょうか。
【いっぱい作ってモリモリ食べたいししとうおつまみ4】「かじきとししとうの梅風味炒め」
ししとうの辛味と、梅の酸味が絶妙なハーモニーを奏でるおつまみのご紹介です。淡白なかじきも旨味がぐっとアップしてたまらないおいしさ。
作る際は、かじきが崩れないようにサッと大きく混ぜてくださいね。
今夜のおつまみはピリ辛ししとうで決まり!
ししとうを使ったおつまみレシピをご紹介しました。お気に入りのものは見つかりましたか?ピリッと辛い料理は食欲をそそり、お酒も進んでしまう味わいですよね。今回紹介したレシピを作って晩酌のお供や、日々の食卓に並べてみてください。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。