一度食べたらやみつきに!?「本当に美味しい」トマト

リコピンやビタミンなども豊富で女性に人気のトマトは、色味も美しく、食卓の彩りに欠かせない食材です。
パーティーのお料理は、美味しいのは当然、見た目にもこだわりたい。
そんなときは、トマトが大活躍!
少し添えるだけで、パッときれいな色が目を引き、適度な酸味と甘みで私たちを魅了してくれます。
今回ご紹介する「OSMICトマト」は、まさにそんな特別シーンに活用したい高糖度のトマト。甘くて濃厚な味が特徴で、まるでフルーツのよう。本当にトマト?と思ってしまうほどです。
素材そのものが美味しいので、余計な手を加えず簡単に作れるレシピでも、まるでひと手間もふた手間もかけたような味わい深い一品が仕上がります。
フルーツ顔負けのおいしさ「トマトのマリネ」
まず最初にご紹介するのは、濃厚な「OSMICトマト」の旨みとマリネの酸味が味わえる「トマトのマリネ」です。
皮をむいてレモンとはちみつ、そしてオリーブオイルに漬けるだけ!
美味しさがギュッと濃縮された「OSMICトマト」を使っているから、1粒を口に入れた途端に、フレッシュな香りが鼻孔をぬけ、口いっぱいにトマトの甘みが広がります。
プチッと口の中ではじけるジューシーな「OSMICトマト」の美味しさをシンプルに味わえる1品です。
容器に入れて密閉すれば、持ち運びもOK!
持ち寄りパーティーへのお呼ばれにもぴったりですね。
女子会におすすめ♪ 相性抜群!「ミニトマトのベイクドチーズケーキ」
次にご紹介するのは、「OSMICトマト」を使った「ベイクドチーズケーキ」です。
見た目の可愛らしさが目を奪い、驚くほどの甘みと濃厚な味わいが食べる人の心も奪う、魅惑のデザートレシピです。
写真のように、ペーパーでラッピングすれば、可愛いだけでなく持ち運びにも便利ですね。
チーズケーキの生地にも「OSMICトマト」を贅沢に使っているので、クリーミーなチーズとフルーティなトマトが見事に融合した、絶妙なハーモニーを楽しめます。
1度食べたら忘れられない美味しさですよ♡
今回使用した「オスミックトマト」とは


フルーツのような甘さと濃厚な味わいが魅力の高糖度トマト、「OSMICトマト」。
収穫の際に糖度を計測し、4段階にランク分けされるので、目的や好みに応じてお味を選べます。
そのまま食べるのはもちろん、料理やデザートにも使えます。
目的別に「甘さで選ぶトマト」で、贈答品としても人気です。
美味しいトマトがパーティーをさらに盛り上げます
トマトを使ったレシピは彩りがよく華があり、持ち寄りパーティーメニューの定番のひとつ。
さらに甘さと濃厚さで人気の「OSMICトマト」を使えば、簡単に作れて、格別な美味しさに仕上がります。
シンプルにトマトの美味しさを堪能できる「トマトのマリネ」、そして目も心も奪われる「トマトのベイクドチーズケーキ」。どちらも記憶に残るスペシャルな1品になりますよ。
【提供元:OSMIC(オスミック)】http://www.osmicichiba.jp/