食感がたまらない☆ きくらげを使ったおつまみレシピ12選

今回は、きくらげのおつまみレシピ12選をご紹介します。きくらげの独特なコリコリ食感がクセになっちゃうきくらげの王道☆ ピリ辛レシピ、子どものお弁当&お昼ごはんに使えるおつまみレシピ、飲みのシメにバッチリなおつまみレシピなどをご用意しました!

やみつき! 美味しいきくらげのおつまみ

中華メニューでよく使われているきくらげですが、「きのこなの? くらげなの? 」とネット検索したことはありませんか? (答えは……。きのこです! )きくらげ自体、スーパーで買う人は少数派かもしれませんが、独特の食感のきくらげを加えることによって、ほかの食材を引き立てることができちゃいますよ。それでは、美味しいきくらげのおつまみレシピをご紹介します☆

王道☆ きくらげのおつまみレシピ】ピリ辛がたまらない! きくらげおつまみレシピ

【きくらげ×ピリ辛×おつまみレシピ1】きくらげと海老のチリソース

はじめにご紹介するのは、白きくらげの食感とトマトの酸味が絶妙な海老のチリソースです。ごま油のコクと豆板醤のピリ辛がクセになること間違いなし。豪華な海老と白きくらげが入っているので、インスタ映えもバッチリです。

【きくらげ×ピリ辛×おつまみレシピ2】きくらげ入り麻婆春雨

市販の素がなくても、簡単にすぐ作れちゃう麻婆春雨のご紹介。きくらげと春雨の食感がよく合います。春雨を長く煮ると、水分を吸ってしまい煮汁も少なくなるので注意してくださいね。お好みでラー油をかけても美味しいです。

【きくらげ×ピリ辛×おつまみレシピ3】きくらげとセロリの炒めもの

きくらげとシャキシャキ食感のセロリのピリ辛炒めです。シンプルな味付けがクセになりますよ。黒と白のきくらげのコントランスも映えます。

【きくらげ×ピリ辛×おつまみレシピ4】きくらげ入りエスニック風春雨炒め

こちらは、きくらげと春雨を豆板醤&ナンプラーで味付けしたエスニック風炒めです。ごま油の芳ばしい香りが食欲をそそり、ビールと好相性ですよ。

【きくらげのおつまみレシピ】子どものお弁当にもおすすめ! きくらげおつまみレシピ

【お弁当にもぴったり☆ きくらげのおつまみレシピ1】きくらげ入り八宝菜

シンプルな味付けの基本の八宝菜はこちら。きくらげと豚バラの旨みが絡み合い、ビールにもぴったりです。子どものお弁当には丼風でどうぞ。

【お弁当にもぴったり☆ きくらげのおつまみレシピ2】きくらげと海老のマヨ炒め

きくらげや海老など、色々なプリプリ食感が楽しめちゃうおつまみレシピです。たった10分で作れるので、忙しい朝のお弁当作りにもぴったり。海老とマヨネーズの組み合わせ&見た目もGOOD。マヨネーズの量はお好みでどうぞ。

【お弁当にもぴったり☆ きくらげのおつまみレシピ3】きくらげ&鶏肉のチャプチェ

きくらげ、鶏肉、たっぷり野菜入りのチャプチェです。お酒のおつまみはもちろん、子どものお弁当におすすめです。ぜんまいやセリといった季節の食材を入れると、子どもの食育にもなりますよね♪

【お弁当にもぴったり☆ きくらげのおつまみレシピ4】きくらげと豚肉&パプリカソテー

しっかり食感のきくらげと鮮やかなパプリカの彩りが同時に楽しめちゃう炒め物です。余った野菜でカサ増しOK! パプリカの代わりに、ピーマンやにんじんなどの野菜を使っても美味しいですよ。

【きくらげのおつまみレシピ】最後は家飲みのシメ&子どものお昼にも☆ きくらげ入り主食レシピ

【子ども向け☆ きくらげのおつまみレシピ1】きくらげがアクセント! 広東麺

中華屋の広東麺が、おうちで簡単に作れちゃうレシピです。家飲みのシメに作れば、飲んだ体にあつあつスープがしみ渡ります。お好みでラー油をたらしても◎。きくらげ、肉、野菜、魚介、卵の彩りと食べごたえもバッチリですので、子どものお昼にもぴったり!

【子ども向け☆ きくらげのおつまみレシピ2】きくらげ入り冷やし中華

きくらげのコリコリ食感と梅&レモンの酸味が楽しめる爽やかな1品です。子どもは、暑い日のお昼ごはんにどうぞ。パパのビールや発泡酒にもよく合いますよ。

【子ども向け☆ きくらげのおつまみレシピ3】きくらげトロトロ中華丼

食べごたえたっぷりのきくらげと、香ばしいねぎ油が食欲をそそる中華丼レシピです。炒めた具は、パパのビールのおつまみにも。子どもは、ごはんにたっぷりかけて召し上がれ。お好みでラー油を加えてくださいね。

【子ども向け☆ きくらげのおつまみレシピ4】きくらげたっぷりちゃんぽん麺

きくらげと野菜をたっぷり使ったあっさり味のちゃんぽん麺です。おうちにある野菜を使って作れちゃいます。具を多めに炒めれば、お酒のおつまみにも。子どもは、お店のメニューがおうちで食べられて大喜びです。

きくらげのおつまみは、食べごたえバッチリ! の満腹レシピ♪

コリコリとした食べごたえたっぷり食感のきくらげのおつまみレシピをご紹介しました。いかがでしたか? 今回ご紹介したきくらげのおつまみレシピは、美味しく、お腹も膨れるレシピばかりですので、パパも子どももきっと大満足のはず♪ ぜひ、おうちで作ってみてくださいね。

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「副菜は何がいい?」ロールキャベツにぴったりな副菜レシピ11選よこさん
  2. 2「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  3. 3玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  4. 4おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  5. 5今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato