野菜だけでなくお肉とも相性抜群!メインおかずもドレッシングで味付け
漬けて焼くだけ!「ドレッシングでポークソテー」
「SSK オリーブと旨みたまねぎドレッシング」は、たまねぎの旨みにオリーブの風味を加えた、さっぱり味のドレッシング。色々な料理に使いやすい万能タイプです。
ドレッシングをベースに、すりおろしたりんごやたまねぎなどを追加して、30分ほど豚肉を漬け込んでから焼くだけ!
美味しいポークソテーの完成です。
グレープフルーツのさわやかな風味!「鶏肉とじゃがいもの焼きマリネ」
続いて、ドレッシングだけで味付けできる「鶏肉とじゃがいもの焼きマリネ」です。
使用したのは、「SSK オリーブオイルと岩塩ドレッシング」。エキストラバージンオリーブオイルとロレーヌ岩塩に、グレープフルーツの果汁を加えた、さっぱりとしたドレッシングです。
オリーブオイルをひいたスキレットに、鶏肉を入れて焼きます。じゃがいもを入れ、全体を炒めたら火から下ろして、「SSK オリーブオイルと岩塩ドレッシング」をかけて、味が染みるまで少しおいたら完成です。
グレープフルーツのさわやかな風味を楽しんで!
焼きそば、リゾットなどの料理にも!ドレッシング活用レシピ
わさびの香りが料理を引き立てる! やみつき♪ わさびあん焼きそば
ドレッシングは、炒めものだけではなく、焼きそばの味付けにも使えます。
使用したのは、「SSK 静岡産わさびドレッシング」。
静岡産本わさびに焼津産かつお節のだしを使用した辛味が特徴のドレッシングです。
チンゲン菜などの野菜を炒めたら、ドレッシングと鶏ガラスープを合わせたものを加えて、あんかけにします。
その上に、カリッと焼き上げた焼きそばをのせれば、斬新なごちそうのできあがり!
しょうゆベースの「SSK静岡産わさびドレッシング」は、わさび醤油の代用品としても使えて重宝しますよ。
これ一本であっという間! お手軽♪ きのこリゾット
最後に、「SSK フライドショルダーベーコンと2種のチーズドレッシング」を使った、簡単に味付けできるチーズリゾットレシピをご紹介します。
しめじを炒め、ドレッシングで味付け。ご飯を加え、お好みの水分量になったら完成です!
「SSK フライドショルダーベーコンと2種のチーズドレッシング」は、2種類のイタリア産チーズを使用。
チーズのコクに、フライドショルダーベーコンの旨みを効かせたドレッシングです。
リゾットの味付けも、ドレッシングがあれば簡単!
ぜひ、お試しあれ!
ドレッシングを賢く使って「簡単&美味しい」料理を

ドレッシングを料理に取り入れるだけで、簡単に美味しい味付けができることが、伝わりましたでしょうか。
SSK ドレッシングシリーズは、野菜の旨みを活かしたもの、和風、洋風、ノンオイルなど、とても種類が豊富です。
ポンと開けてカチッと閉まる「ポンカチキャップ」は、片手で開け閉めできるだけでなく、細口ノズルで出る量を調整しやすいので、料理にも使いやすそうです。
ドレッシングを賢く使って、簡単で美味しい1品を作ってみてくださいね。
【提供元:エスエスケイフーズ株式会社】http://www.sskfoods.co.jp/home/