家での焼肉パーティーをもっとおいしくするために!重要なのは、副菜です♡

家族揃っての焼肉パーティーは、楽しいひとときですよね。ジューシーな焼肉と白いごはんを一緒に頬張れば、口の中に幸せな味が広がります。
ですが、肉がメインのパーティーなだけあって、野菜は不足しがち……。そんな時、悩みを解決してくれるのが、副菜レシピです。
手軽においしく野菜を補うことができますよ。それでは、焼肉にぴったりな副菜を一緒に見ていきましょう♪
【きゅうり×焼肉】フレッシュな野菜で作る!サラダの副菜レシピ4選
【きゅうり×焼肉♡サラダの副菜レシピ1】きゅうりとねぎのカリカリ桜えびのサラダ
まずは焼肉の合間に食べたい、きゅうりがメインのサラダレシピをご紹介します。どれも新鮮な野菜が味わえる副菜ばかりですよ。
最初は「きゅうりとねぎのカリカリ桜えびのサラダ」です。
こちらのレシピのポイントは、桜えびをごま油で炒めること。
桜えびの芳ばしい香りが食欲をそそり、焼肉とごはんがさらに進んでしまいそうです。
【きゅうり×焼肉♡サラダの副菜レシピ2】塩昆布ドレッシングのトマトきゅうりサラダ
こちらは、焼肉で茶色くなりがちな食卓を華やかにしてくれる、彩り豊かな副菜レシピです。
塩昆布の塩気と、濃厚なクリームチーズのコラボレーションがクセになるひと品。
そこにバジルもプラスして、上品な味に仕上げました。
焼肉パーティーのような特別な日には、ぴったりのサラダです♪
【きゅうり×焼肉♡サラダの副菜レシピ3】きゅうりとサーモンのポテトサラダ
こちらは、いつものポテサラにスモークサーモンをプラスした、少しリッチな副菜レシピです。
じゃがいもは茹でずにレンジで加熱するため、簡単に作ることが出来ますよ。リッチな焼肉とポテトサラダの組み合わせに、子どもやパパから歓声が聞こえてきそうですね。
【きゅうり×焼肉♡サラダの副菜レシピ4】たこときゅうりのグレープフルーツサラダ
「焼肉の日は、さっぱりとした副菜がほしい! 」そんな要望に答えるのが、たことグレープフルーツのサラダです。
レモン果汁を入れて、爽やかなひと品に仕上げました。
きゅうり、アボカド、パプリカと、様々な野菜を楽しめるのも、魅力的な副菜です。
【キャベツ×焼肉】肉の隣で作る!ホットプレートでできる副菜レシピ4選
【キャベツ×焼肉☆ホットプレートde作る副菜レシピ1】キャベツのアンチョビ炒め
続いては、ホットプレートの上で作るキャベツの副菜レシピをご紹介します。焼肉の隣に並べれば、普段あまり野菜を食べない子どもたちも、箸を伸ばしてくれそうです。
まずご紹介するのは、「キャベツのアンチョビ炒め」。
にんにくを芳ばしく炒めるため、焼肉にも負けない美味しそうな香りに、食欲をそそられそうです。
アンチョビのうま味がキャベツにしっかり移った、やみつき注意のひと品ですよ。
【キャベツ×焼肉☆ホットプレートde作る副菜レシピ2】キャベツきんぴら
こちらは、和風味のキャベツきんぴらの副菜です。
ポイントは2度焼きすることで、キャベツにしっかりと調味料を煮からめること。
濃いめの味に仕上がるので、タレをつけてない焼肉と一緒に口の中へ! 至福の味が広がりますよ。
【キャベツ×焼肉☆ホットプレートde作る副菜レシピ3】ゆず胡椒の豚キャベツ炒め
ゆず胡椒が香る、上品な味の副菜レシピはいかがでしょうか。ピリリとしたアクセントで、野菜がどんどん進みそうです。
レシピでは豚こま肉を使用していますが、余った焼肉を使ってもOK。肉の味を変えたいときにもおすすめのひと品です。
【キャベツ×焼肉☆ホットプレートde作る副菜レシピ4】キャベツベーコンの巾着焼き
キャベツが、油揚げの中にこっそり隠れている副菜レシピも絶品です。中には、ベーコンとチーズもプラス。
ホットプレートでしっかり焼けば、とろーりチーズに子どもたちも夢中になること間違いありませんよ。
【玉ねぎ×焼肉】残り野菜をアレンジ!お弁当にも使える副菜レシピ4選
【玉ねぎ×焼肉!お弁当にも使える副菜レシピ1】玉ねぎの簡単ステーキ
最後に、ちゃっかり翌日のお弁当にも使える副菜レシピをご紹介します。焼肉の定番野菜・玉ねぎが余ったときには、ぜひお役立てください。
ホットプレートでもできる「玉ねぎの簡単ステーキ」から作りましょう。
シンプルな玉ねぎを、バターとにんにくでこってりと焼き上げました。仕上げにパクチーを飾れば、一気におしゃれな見た目と味に♪
【玉ねぎ×焼肉!お弁当にも使える副菜レシピ2】玉ねぎのマスタードソース炒め
粒マスタードで、玉ねぎを炒めたシンプルな副菜レシピもおすすめです。
酸味と甘味のある味わいが、焼肉との相性バッチリですよ。
シャキシャキ食感を残したい方は、玉ねぎの炒め時間を短くしてくださいね。
【玉ねぎ×焼肉!お弁当にも使える副菜レシピ3】玉ねぎとにんじんのこんがり焼きサラダ
こちらは、焼肉で残ってしまった野菜をすべて使える副菜レシピです。塩コショウと、レモン果汁で、さっぱりと仕上げましょう。
様々な野菜を組み合わせれば彩りも美しく、翌日のお弁当にも入れられそうです。
【玉ねぎ×焼肉!お弁当にも使える副菜レシピ4】ブロッコリーと玉ねぎの和え物
最後は、玉ねぎ、鶏皮を使って、焼肉に合う副菜を作りましょう。
さらにここにプラスするのがブロッコリーの茎。余りがちな茎を有効活用出来るので、ママも大助かりですね。
茹でてポン酢で和えるだけの、簡単レシピをぜひお試しあれ!
準備万端!お家焼肉パーティーのはじまりはじまり☆
【思い出の1ページになる♡】焼肉パーティーの日の副菜レシピ12選をご紹介しました。いかがでしたか。
簡単なものや、ホットプレートで作れる副菜が多く、どれも焼肉向けのレシピばかりでしたね。
ぜひ、おいしい副菜レシピを準備して、充実した焼肉パーティーをお楽しみください!
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。