かわいい食器に美味しいものをたくさん並べて! 子どものためのホームパーティー開催!

子どもたちを招待したホームパーティーは、美味しくて、さらに見た目も楽しいお料理でおもてなししたいですよね。ホットプレートやコップ、特別な日のかわいい器や、お家でいちばん大きなお皿など、普段とは違った食器を使っておしゃれな演出を楽しみましょう!
ごちそうランチでホームパーティー! 子どものためのおいしいごはんレシピ
【子どものホームパーティーで食べる! ごはんレシピ1】野菜たっぷりタコライス
ホットプレートを使って、子どもたちの前で豪快に作るタコライスです。スパイシーなひき肉を炒める香りと、ホットプレートから皆でシェアする楽しさで、ホームパーティーが盛り上がること間違いなし! レタス、トマト、チーズに目玉焼き、トルティーヤチップスをたっぷりのせて召しあがれ。
【子どものホームパーティーで食べる! ごはんレシピ2】パスタドーナツ
スパゲティを、薄力粉などのつなぎを入れたカルボナーラとミートソース、2種類のソースに和えます。それをドーナツ型に入れてオーブンで焼けば、手づかみで食べられるドーナツ型パスタの完成です。その不思議なルックスと食感は、子ども向けホームパーティーにぴったりのサプライズメニューになりますよ♪
【子どものホームパーティーで食べる! ごはんレシピ3】スティックバゲットロール
縦長に切ったバゲットにクリームチーズを塗り、ルッコラをのせて生ハムで巻いて完成です。ルッコラの苦みと生ハムの塩気がマッチしておしゃれな味になります。子どもたちが、ゲームなどを楽しみながら片手で食べられるので、ホームパーティーにもってこいのメニューですね。
【子どものホームパーティーで食べる! ごはんレシピ4】コップde華やかちらし寿司
透明のコップにちらし寿司、とびっこ、しその葉を重ね、錦糸卵とサーモンをきれいに飾りつけます。市販のちらし寿司の素を使えばとっても簡単! ひとりずつ手に持ってスプーンで食べられるので、大勢の子どもたちを招待したホームパーティーでも、取り分けの面倒がなくて便利ですよ。
子どものホームパーティーでお菓子をふるまう! 絶品スイーツレシピ
【子どものホームパーティーに♪スイーツレシピ1】ぶどうのクラッシュゼリー
砕いたサイダーゼリーとブドウをグラスに入れ、更にサイダーを注いださわやかなデザートです。ワイングラスやシャンパングラスを使えば、少し大人びた雰囲気のデザートになり女子ウケ抜群! 最近流行りのプラスチックのワイングラスを使えば、大勢の子どもが集まるホームパーティーでも安全に提供できます。
【子どものホームパーティーに♪スイーツレシピ2】洋梨とカスタードのスコップケーキ
こちらはホームパーティーならではの豪快なデザートです。市販のスポンジケーキをサイコロ状に切ったものを器に敷き詰め、シロップをかけてしみ込ませます。そこに洋ナシのシロップ漬け、カスタードクリーム、生クリームを重ね、更にそれを2段にして、ミントの葉を飾って完成です。大きなお皿から、子どもたちに好きなだけスプーンですくって食べてもらいましょう。
【子どものホームパーティーに♪スイーツレシピ3】マンゴーとパイナップルのトロピカルクレープ
自家製クレープに、たっぷりの生クリーム、マンゴー、パイナップルを巻いていただきます。大きなお皿に並べれば、ホームパーティーがとっても華やぎますよ。子どもたちはクレープが大好き! 喜んでほおばる姿が目に浮かびます。生クリームは、市販のホイップクリームを使えばとっても簡単です。
【子どものホームパーティーに♪スイーツレシピ4】蜜ディップおさつバタースティック
スティック状に切ったさつまいもを素揚げして、バターと砂糖をからめます。みりんや砂糖、しょうゆを煮て作るみたらしソースを添えましょう。そのまま食べたり、ディップして食べたりと、2通りの味が楽しめますよ。おかしが中心のホームパーティーだと、「お腹がすいた! もっと食べたい」という声が聞こえることも。そんなときに、お芋のお菓子は腹持ちがよくて重宝します♪
子どものホームパーティーに来てくれたお友達へ! おいしいプレゼントレシピ
【子どものホームパーティーで配る♡プレゼントレシピ1】桜のサブレ
ホームパーティーに参加してくれた子どもたちへのプレゼント、まずはこちら。桜の花の塩漬けで飾られた上品なサブレです。桜の塩味とサブレの甘み、桜の香りのハーモニーが高級感を感じさせてくれます。1枚ずつ透明な袋に入れてシックなリボンを飾れば、完成度の高いプレゼントになりますね♪
【子どものホームパーティーで配る♡プレゼントレシピ2】ドライフルーツとくるみのチーズテリーヌ
くるみやドライフルーツがたっぷり入った、クリームチーズとヨーグルトのゼリーよせです。いろいろなドライフルーツやクルミの食感と、クリームチーズのこってりした食感が絶妙なハーモニーで、大人も子どもも楽しめます。真っ白なチーズの中に、赤や黄色のドライフルーツがキラキラして、まるで宝石のようなプレゼントです。
【子どものホームパーティーで配る♡プレゼントレシピ3】ケーキチョコポップ
串にさしたひと口サイズのケーキです。プレーンとチョコレートのケーキを焼いて、チョコレートやアラザン、トッピングシュガーを使ってかわいく飾りつけします。いろいろなデコレーションアイテムを入れた小皿を並べて、ホームパーティーに来てくれた子どもたちに飾りつけをさせてあげれば、パーティーのイベントのひとつになりますね。
【子どものホームパーティーで配る♡プレゼントレシピ4】スノーボールクッキー
口に入れるとほろっと崩れる食感がたまらない、アーモンドパウダーを使ったクッキーです。さらに細かく砕いたアーモンドスライスも入れて香ばしく仕上げます。真っ白なクッキーをカラフルな紙ナプキンに包めば、とてもかわいらしいお土産になります。
【番外編】子どもがホームパーティーにお呼ばれしたときに! 持っていきたい手土産レシピ
【子どもがホームパーティーにお呼ばれしたときの手土産レシピ1】パウンドinソーセージ
ホットケーキの生地に、玉ねぎのみじん切りとバターを入れてパウンドケーキの型に流します。そこにソーセージ、ケチャップ、マヨネーズ、チーズをのせて焼けば、ベーカリーの総菜パンのようなおしゃれな手土産が完成です。食べ盛りの子どもが集まるホームパーティーに持参すれば、きっと喜ばれますよ。
【子どもがホームパーティーにお呼ばれしたときの手土産レシピ2】明太子のマフィン
明太子とちくわが入った、もっちりしたマフィンです。オーブン不要。レンジでできる簡単レシピなので、子どもが急にホームパーティーにお呼ばれしたとき、手土産を用意する時間がないときに、ちゃちゃっと作って持たせてあげられてとっても便利です。
【子どもがホームパーティーにお呼ばれしたときの手土産レシピ3】スイートポテトパイ
栗の甘露煮と黒豆、スイートポテトとパイ生地を使った、和と洋が合体したハイレベルなお菓子です。ひと口サイズなので、手でつまめて、子どもたちが集まるホームパーティーの手土産にぴったりです。おしゃれな箱に詰めて子どもに持たせれば、とてもセンスのよい手土産になります。
誕生日やクリスマス♪子どものためのホームパーティーはずっと心に残る思い出になります
子どもの頃、誕生日にお母さんがホームパーティーをやってくれたことがあってね……。ママ友との会話にときどき出てくる話題です。自分のお家に友だちを招待して、自分が主役のホームパーティーを開く。それは子どもにとって、心から楽しいと思える素敵な経験になりますよね。きっと大人になっても忘れない嬉しい思い出になることでしょう。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。