おもてなしやホームパーティーにも即対応!簡単で華やかなおつまみ料理

お家にお客様を招いた際は、お酒と一緒におつまみもすすんでいるか気にかけていたいですよね。そんな時は、自身の好きなペースで食べられる小鉢や小皿に盛り付け可能なおつまみや、ひと口サイズで気軽に食べられるおつまみが重宝します。
ひと通り楽しい時間を過ごした後は、まだ少し小腹が空いているかもしれません。
締めのひと品として食べ応えのあるおつまみや、最後の1杯が美味しく飲めるおつまみもご紹介していきますのでお楽しみに。
小皿に盛り付けて準備は万端 お客様が喜ぶ簡単おつまみレシピ5選
【おもてなしの心がみえるひと手間 簡単に作るおつまみ料理】いんげんのXO醤和え
まずは、いつもの簡単和え物にひと手間。
XO醤をベースにした、お手製ダレをかけたおつまみ料理です。
旨味がつまったXO醤は、淡泊ないんげんと相性がいいですよ。
今回はオリジナル感を出すために、ごま油、醤油、長ねぎをXO醤に混ぜ合わせました。
色鮮やかないんげんは、小鉢に盛り付けられているとおもてなし膳が映えますね。
【おもてなしの心がみえるひと手間 簡単に作るおつまみ料理】カリカリじゃこのせ トマト
おつまみで口の中をさっぱりさせたい時は、トマトが大活躍してくれますよね。
トマトをカットしただけのおつまみでは物足りないと感じたら、ぜひこちらを参考にして下さい。
ひと口サイズにカットしたトマトに、香ばしく炒めたじゃこをのせたおつまみ料理です。簡単なのにひと手間が感じられるおつまみなので、おもてなしをする際自信を持ってお出しできますよ。
小鉢に素敵に盛り付けられたらあっという間に完成です。箸休めのおつまみとして大活躍してくれることでしょう。
【おもてなしの心がみえるひと手間 簡単に作るおつまみ料理】味噌マヨの鶏ねぎま串
心遣いが端々でみえるおつまみは、おもてなしの心が感じられます。
こちらのおつまみは、おもてなしシーンにぴったりのおつまみ料理といえるでしょう。
鶏ささみと長ねぎを串に刺して焼くだけ、簡単なのにまるでお店のようなおつまみですね。シンプルにお塩で味つけも美味しいですが、味噌とマヨネーズを混ぜた味噌だれでもっともっと美味しくなる簡単おつまみ串です。
今日はどんな時間になるだろう? と思いを馳せながら、おつまみを準備する時間からおもてなしは始まっていますよ。
【おもてなしの心がみえるひと手間 簡単に作るおつまみ料理】ベビーホタテの甘辛煮
会話を楽しみながらちょこちょこつまむにはぴったりの簡単おつまみです。
ベビーホタテにしょうがをたっぷり使った甘辛味が染みて、お酒がすすみますよ。
煮込むほどにベビーホタテが色づいていくので、仕上がりが楽しみになりますね。
こちらも食べやすいひと品なので、会話やお酒の振る舞いに集中する際おすすめしたい簡単おつまみです。
【おもてなしの心がみえるひと手間 簡単に作るおつまみ料理】豚バラと梅のきゅうり巻き
おもてなしにおすすめの簡単おつまみの最後は、お肉を使った食べ応えもありながらさっぱり食べられるおつまみ料理です。
手が込んでいるように見えますが、食材の下ごしらえを終えたら後はくるくる巻くだけの簡単おつまみですよ。
お肉と一緒に巻くきゅうりや大葉、最後にのせる梅肉の鮮やかさが目をひくおつまみです。
一見何が入っているかわからない巻きものおつまみに、わくわくを感じずにはいられません。
お客様が楽しめるポイントをおつまみにいくつも散りばめて、おもてなしの時間を楽しみましょう。
みんなで思う存分楽しむホームパーティーに 簡単で食べやすいおつまみレシピ5選
【おしゃべりに集中♪簡単に作れるひと口サイズのおつまみ料理】さつまいもボール
ここからは、ホームパーティーが決まったらぜひおすすめしたいおつまみ料理5選をご紹介します。
ホームパーティーの際中心になるのは、気心知れた人達とのおしゃべりですよね。口の中いっぱいに頬張るおつまみもいいですが、ひと口ずつ気軽に食べられるおつまみはおしゃべりの邪魔をしませんよ。
こちらの料理は、柔らかくしたさつまいもに粉チーズなどを混ぜ込み丸めて焼けば完成する簡単おつまみです。見た目がコロコロしてとても可愛いので、おしゃべりがさらに盛り上がるおつまみですね。
【おしゃべりに集中♪簡単に作れるひと口サイズのおつまみ料理】大根とチーズのサーモン巻き
サーモンとクリームチーズの組み合わせは、この上ない相性ですよね。
抜群の組み合わせのおつまみに短冊切りした大根を巻き込んで、新感覚のおつまみに仕上げましょう。
大根を入れるだけでもさっぱりと食べられるおつまみですが、レモン果汁やお酢で簡単に作れるオリジナルドレッシングをかけて召し上がれ。
贅沢なサーモンを使った、華やかなおつまみ料理です。
【おしゃべりに集中♪簡単に作れるひと口サイズのおつまみ料理】えびのパセリマヨ焼き
なんとも可愛い見た目でホームパーティーを盛り上げてくれる、簡単えびおつまみのお出ましです。
えびの下処理をしたらお手製ソースを塗って焼くだけ、おしゃべりに夢中になっている間に出来上がりますよ。
加熱することで自然と赤くプリッと変化するえびは、女性ウケがいいおつまみのひとつかもしれませんね。
【おしゃべりに集中♪簡単に作れるひと口サイズのおつまみ料理】ねぎの豚バラ巻き
お酒がすすむといえば、やはり味の濃いおつまみでしょうか。
お家では登場回数の多い白ねぎが主役級になるおつまみ料理です。
こちらも作り方はいたって簡単。味つけが決め手になるおつまみなので、煮詰めて味が染みる工程を楽しみましょう。
お家で馴染みのある食材で作れるおつまみ料理は、リピートしたいおつまみのひとつですね。
【おしゃべりに集中♪簡単に作れるひと口サイズのおつまみ料理】つくねの照り焼き
ホームパーティーにおすすめしたいおつまみ料理の最後は、ひと口サイズが食べやすいつくねの照り焼きです。
つくねは子どもから大人まで、また男性も女性もお気に入り料理のひとつですね。
つくねお馴染みの甘辛ダレで作るおつまみは、お酒がすすみますよ。
食感が楽しめる玉ねぎと、緑が鮮やかなグリーンピースを入れてホームパーティーにぴったりのおつまみに仕上げてくださいね
男性も満足できる 簡単に作れて食べ応えのあるおつまみレシピ3選
【食べたりない時に追加したい簡単おつまみ料理】たまチリ
たくさんおしゃべりをして思う存分飲んだ後は、なんだかお腹が空いてきますよね。男性のお客様のお腹の具合も気になるところです。
そんな時は、たまごを使ったピリ辛のおつまみ料理を追加してみてはいかがでしょうか?
ふわふわのたまごに大人味のチリソースがかかって、お腹も心も満足できる簡単おつまみです。
【食べたりない時に追加したい簡単おつまみ料理】ベーコンとポテトの甘辛煮
先ほどのおつまみで盛り上がって、「まだもう少し飲みたい」そんな時ポテトを使ったおつまみ料理があれば、小腹を満たしながらお酒もすすみます。
ベーコンとポテトの組み合わせは王道ですが、おつまみアレンジとしてだしや醤油でしっかりめに味つけしています。炒め煮をすることでしっかり味を染み込ませれば、お酒をついお代わりしたくなるおつまみ料理の出来上がり。
【食べたりない時に追加したい簡単おつまみ料理】スタミナいか焼き
やはりまだお開きにはしたくない、急いでおつまみを追加しなくては! となれば、炒めるだけで完成する簡単いかおつまみはいかがでしょうか?
いかとにんにくバター醤油の組み合わせは、食欲も刺激されますよ。
ガツンとにんにくのきいたおつまみ料理は、男性に喜ばれそうですね。作っている最中の香りだけで、みんなを魅了する簡単おつまみです。
おつまみを簡単に作って「料理上手」の愛称をいただき
おもてなしやホームパーティーに対応できて、男性でも女性でも作っていただける簡単おつまみ料理を選んでみました。
様々なシーンで使えて簡単に作れるおつまみは重宝しますし、ササッと手の込んだようなおつまみが出てきたら「料理上手」なんて声が聞こえてきそう。
思い出とともに覚えておきたいおつまみレシピは、いつでも活躍する機会を待っていますよ。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。