家飲み好きな人必見!15分以内でできる簡単おつまみ

ママもゆっくりと家飲みを楽しむために、できるだけ簡単なレシピを集めました! ササッと火を使わずにできるものから、テンションが上がるおつまみまで。家族で楽しめる、簡単な家飲み用おつまみです。是非参考にしてみて下さい。
とにかく簡単!お待たせしない家飲みおつまみレシピ
【ササッと1品!家飲みおつまみ1】簡単!韓国風豆腐のサラダ
まずは、火を使わずに準備できるおつまみからご紹介!簡単にできる絶品韓国風ドレッシングのサラダです。せっかくの家飲みなら、豆腐やわかめの他に、お好みの野菜やビーンズやを使ってボリュームのあるサラダにしてみてはいかがでしょうか。
【ササッと1品!家飲みおつまみ2】簡単!大根と明太子の冷菜
いつでも簡単に作れるシンプルなサラダ。明太子のピリリとした味が美味しいおつまみになります。家飲みなら気取らずにササッとできる1品がありがたいですね。
【ササッと1品!家飲みおつまみ3】簡単!なすの浅漬け
漬物なのにこんなに簡単にできてしまうのが驚きの、なすの浅漬け。ポン酢とごま油が染み込み、みょうがやしその風味がアクセントのおつまみです。薬味がないときはかつお節だけでもOK。家飲みなら是非、季節の薬味を使ってアレンジしてみて下さいね!
【ササッと1品!家飲みおつまみ4】簡単!さば缶とキムチのおつまみ
缶詰なら思い立った時にいつでも作れますね。さばの缶詰でつくるさばとキムチのディップです。野菜はきゅうりやセロリなどお好みの野菜でお召し上がり下さい!
【ササッと1品!家飲みおつまみ5】簡単!かつお節がけアボカドサラダ
食べごろのアボカドがあったら、和風のおつまみはいかがでしょうか。塩こんぶとかつお節の香りがおいしいおつまみです。トマトなど冷蔵庫の野菜をプラスしてもいいですね!
簡単だけど小洒落てる♡作りたくなる家飲みおつまみレシピ
【バル風家飲みおつまみ1】簡単!きのことソーセージのアヒージョ
おしゃれなのに簡単にできるのがアヒージョ。難しい味付けはなくても、アンチョビとソーセージできのこも美味しく仕上がります。家飲みなら冷蔵庫の野菜をプラスしてお好みのアヒージョを作って下さいね!
【バル風家飲みおつまみ2】簡単!パプリカのカラフルマリネ
トースターで簡単に作れるパプリカのマリネです。パプリカは焼くと甘みが増して、マリネ液の酸味が旨味をグッと引き立たせてくれます。色鮮やかなパプリカで、家飲みのテーブルが華やかになりますね!
【バル風家飲みおつまみ3】簡単!なすとトマトのイタリアンソテー
ササッと作れる簡単ななすとトマトのソテー。焼いて甘みの増したトマトが、ガーリックの風味と合わさりなすとの相性も◎ 。家飲みならワインにピッタリではないでしょうか!
【バル風家飲みおつまみ4】簡単!きのこと刺身のマリネ
おもてなしにも使えるおしゃれなきのこと刺身のマリネ。電子レンジで簡単に調理できます。きのこの旨味がじんわり広がる、白身魚のマリネは絶品ですよ。
【バル風家飲みおつまみ5】簡単!魚介のオイル焼き
スキレットで作るガーリック風味のオイル焼き。そのままテーブルに出せるので熱々を楽しめますね。しっかり味付けされたえびは家飲みのおつまみにピッタリ。スキレットがない場合はフライパン調理で、お皿に盛り付けてもOKですよ。
家飲みするならおつまみもぬかりなく♪お店級の簡単おつまみレシピ
【居酒屋風家飲みおつまみ1】簡単!ちくわチーズ焼き
ちくわとチーズを使ったおつまみ。マヨネーズとしょうゆの組み合わせが絶妙でちくわにピッタリ。お酒が進んでしまいそうなおつまみです。家飲みでサッと出てきたら嬉しい1品ですね。
【居酒屋風家飲みおつまみ2】簡単!タコのから揚げ
居酒屋の定番タコの唐揚げ、家飲みでできたら気分も盛り上がりますね♪ 子どもウケも◎ 。居酒屋気分の家飲みにおすすめです。
【居酒屋風家飲みおつまみ3】簡単!まぐろと長芋の酢味噌がけ
からし味噌がおいしいまぐろと長いものヌタです。和食屋さんなどでおなじみですね。和食屋さん気分の家飲みにいかがですか!
家族で過ごす家飲みに!おすすめ簡単おつまみレシピ
【子どもも一緒に家飲み気分♪おすすめおつまみ1】簡単!フライドチキン
家族で夕飯をとりながらの家飲みするときには、漬け込みいらずのフライドチキンのおつまみがおすすめです。衣に味をつけてサックリと揚げていきます。子どもも大人も楽しめるおつまみですね!
【子どもも一緒に家飲み気分♪おすすめおつまみ2】簡単!焼き豚
電子レンジで簡単にできる焼き豚は、しっかり夕飯のおかずにもなるおつまみです。電子レンジ調理なのに、香ばしさもしっかりある焼き豚。ラーメンのトッピングや、お弁当にもピッタリなおつまみです。
簡単おつまみで家飲みタイムを満喫しましょう♪
普段着で気取らず楽しめるのが家飲み。ササッと簡単にできるおつまみならゆっくりする時間が増えそうですね。好きなお酒と簡単おつまみで家飲みタイムを満喫してください!
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。