シャキシャキもしみしみもおまかせ!大根を味わい尽くすおつまみレシピをご紹介

安くてボリュームがある大根は、冷蔵庫に常に入っているという方が多いのでは?
色々な調理法に使えて便利ですよね。
今回は、そんな大根を使った、お酒がすすむおつまみをご紹介します。
【簡単にできる、さっぱりおつまみレシピ】大根の漬物、和え物、サラダ
【簡単☆ 大根のさっぱりおつまみレシピ1】「大根の柚子漬け」
柚子が香る爽やかな漬物のおつまみです。
大根と柚子の皮を切ったら、保存袋にすべての材料を入れて軽くもみ、冷蔵庫に1時間置くだけ。
簡単ですし、どんなお酒にも合いますよ♪
【簡単☆ 大根のさっぱりおつまみレシピ2】「大根とミニトマトのピクルス」
大根の白と、ミニトマトの赤のコントラストが鮮やかなおつまみ。
ローリエや白ワインビネガーの香りがするので、ワインを飲むときの箸休めにおすすめです。
【簡単☆ 大根のさっぱりおつまみレシピ3】「ささみと大根のさっぱり和え」
大根のシャキシャキ感と、柚子こしょうの風味がクセになるおつまみです。
大根を塩もみして置いたあと、水分をよく切ると味がなじみやすくなりますよ。
【簡単☆ 大根のさっぱりおつまみレシピ4】「大根の韓国風和え」
大根を切って調味料と和えたら、ちぎった韓国海苔をかけるだけ。
簡単スピーディーなおつまみです。
ごま油の風味や、コチュジャンのコクのある辛みで、箸が止まりません!
ビールとの相性が抜群です。
【簡単☆ 大根のさっぱりおつまみレシピ5】「大根のさっぱりサラダ」
さっぱりとした大根に、マヨネーズのコクと、塩昆布の旨みを加えたおつまみ。
しらすの風味もよく合っています。
日本酒や焼酎と合わせたいおつまみです。
【レンジで煮物が簡単に作れる】大根のおつまみレシピ
【煮物もレンジで簡単! 大根のおつまみレシピ1】「豚バラ大根煮込み風」
しみウマ大根が、電子レンジで6分加熱するだけで作れてしまいます☆
しかも、味付けはめんつゆと七味唐辛子のみ!
豚バラの甘い脂にかいわれの辛味がよく合う、大人のおつまみです。
【煮物もレンジで簡単! 大根のおつまみレシピ2】「ふろふき大根そぼろ」
やわらかい大根も、豚ひき肉のそぼろも、電子レンジの過熱のみでできてしまいます。
お手軽ですが、おいしさに間違いはありません。
熱燗をキュッといきたくなります。
【大根の葉もおいしくいただく】栄養たっぷりのおつまみレシピ
【大根の葉も余すとこなく使った、おつまみレシピ1】「豚コマ大根炒め」
豚肉の旨みをたっぷり吸った、甘辛い大根がたまりません。
唐辛子や白いりごまの風味がきいていて、お酒がすすむおつまみです。
大根の葉の彩りもきれいです。
【大根の葉も余すとこなく使った、おつまみレシピ2】「豚ひき肉のレタス包み」
大根の甘みのある身の部分と、香りが強めの葉の部分を楽しめるおつまみ。
少量の豚ひき肉が、大根のおいしさを引き立てています。
【大根の葉も余すとこなく使った、おつまみレシピ3】「お麩と色々野菜のヘルシー煮物」
冷蔵庫に余った野菜で作れるおつまみです。
お麩に色々な野菜の旨みがしみこんで、味わい深いですよ。
動画では大根の葉しか使っていませんが、もちろん大根の身を入れてもおいしいです。
【大根の葉も余すとこなく使った、おつまみレシピ4】「えのきと大根の葉のがんも煮」
ふんわりとやさしい味わいのがんもどきに、えのきと大根の葉が食感にいいアクセントを加えています。
おつまみは濃い目の味付けのものが多いので、こちらのおつまみのようなやさしい味のものもあるとホッとしますね。
【日本酒に合う! 】しみウマ♡ 大根のおつまみレシピ
【しみしみで日本酒に合う! 大根のおつまみレシピ1】「大根きのこ豚肉炒め」
まいたけの香りが食欲をそそるおつまみ。
豚肉やまいたけの旨みがあるので、味付けはほぼ醤油と酒だけでシンプルに。
大根はカサ増しにも一役買っています。
【しみしみで日本酒に合う! 大根のおつまみレシピ2】「大根とこんにゃくの煮物」
いかにも味がギュッとしみこんでいそうな見た目がたまりません。
このおつまみとともに、早く日本酒を飲みたい! という衝動にかられます。
【しみしみで日本酒に合う! 大根のおつまみレシピ3】「味しみ鶏大根」
甘辛い味付けで、山椒や唐辛子をきかせた大人な味わいのおつまみ。
やわらかジューシーな鶏肉も、その旨みを吸った大根も絶品です。
日本酒が何合でも飲めます☆
【しみしみで日本酒に合う! 大根のおつまみレシピ4】「大根の豚肉ロール」
オイスターソースのコクがプラスされた甘辛味が、あと引くうまさのおつまみ。
まずはそのまま食べて、次は大葉と一緒に、その次はからしをつけて、といった具合に味変できるのも魅力。
mogunaの豊富な大根のおつまみレシピを活用すれば、葉っぱの先まで上手に活用できますよ♪
大根は変幻自在の食材で、まだまだ紹介しきれないおつまみレシピがたくさんあります。
ぜひ、他のレシピもチェックして、お気に入りのおつまみを見つけてみてください。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。