知っているようで知らないトマトの簡単おつまみレシピをご紹介

トマトのおいしい季節は、トマトが食卓に上がる回数も増えるのでは? シンプル・イズ・ベストの「塩トマト」に飽きたら、知っているようで知らない簡単おつまみを作ってみましょう。トマトを明太子やキムチの素で和えたものや、王道のチーズや豆腐と組み合わせたものなど、簡単でやみつきになるおつまみレシピが勢揃い。どれもほんのちょっぴり手を加えるだけで作れるうえ、おつまみにも副菜にも◎。いろんな味が楽しめるので、その日の献立やお酒に合わせて活用してみてください。
10分で完成♪トマトが主役の超簡単おつまみレシピ5選
【超簡単!10分で作るトマトのおつまみレシピ1】ミディトマトの明太子和え
トマト、明太子、ゴマ油が驚くほどマッチし、破壊力バツグンのおつまみに。大葉がアクセントとなって、さっぱりと食べられますよ。大葉の代わりに海苔を加えるのもおすすめです。
【超簡単!10分で作るトマトのおつまみレシピ2】カリカリじゃこのせトマト
オリーブオイルでカリカリになるまでじゃこを炒め、醤油とお酢で味つけして、トマトにオン。ワインにもよく合うおつまみです。
【超簡単!10分で作るトマトのおつまみレシピ3】トマトとじゃこ納豆のチーズ和え
トマト、納豆、クリームチーズ、じゃこ、大葉を混ぜ合わせ、醤油とからしで味つけしました。口に運べば、いろんな旨みが口いっぱいに広がります。「何コレ、おいしい!」と驚くアイデアおつまみです。
【超簡単!10分で作るトマトのおつまみレシピ4】大人味!きゅうりとトマトの和えもの
定番の組み合わせ、トマト×きゅうりを、わさび醤油とオリーブオイルで和えて大人味のおつまみに。お好みでアボカドや塩こんぶを加えてもおいしいですよ。
【超簡単!10分で作るトマトのおつまみレシピ5】混ぜるだけ!トマトのキムチ
とにかく簡単! わずか5分で作れるおつまみです。トマトとカイワレをキムチの素とゴマ油で和えるだけ。さっぱりとした味わいがクセになります。
チーズの旨みで子どももパクつく!トマト×チーズのおつまみレシピ4選
【トマト×チーズのアイデアおつまみ1】なすとトマトのオーブン焼き
熱々トマトとなすにチーズがとろ~り。彩りがよく見映えもバッチリのおつまみです。あっという間に作れるので、イタリアン献立の前菜兼おつまみに最適。おもてなしにも喜ばれますよ。
【トマト×チーズのアイデアおつまみ2】トマトとチーズとアボカドのマリネ
今や新定番となったトマト×アボカドの黄金コンビを、バルサミコ酢とはちみつで極ウママリネに。甘酸っぱくてコクのある味わいは、ワインを飲みたいパパにも、子どもたちにも大好評です。豆腐やバゲットのトッピングにも◎。
【トマト×チーズのアイデアおつまみ3】トマトとチーズのブルスケッタ
カリッと焼いたバゲットに、トマト、クリームチーズ、バジルの絶品フィリングをトッピング。シュワシュワと泡をたてるスパークリングワインに合わせたい、お洒落なおつまみです。
【トマト×チーズのアイデアおつまみ4】カリカリ!チーズトマトチップス
なんとトマトがカリカリチップスに! 旨みがギュッと濃縮されたトマトに、ベーコンビッツと粉チーズの旨みもプラスされ、やみつきになるおいしさです。トマトの新しい食べ方を楽しんでみてください。
さっぱりおつまみが恋しい日に!トマト×豆腐のあっさりおつまみレシピ4選
【火要らず♪トマト×豆腐のおつまみレシピ1】ショウガ香るトマト冷奴
豆腐を使ったおつまみの代表・冷奴を、トマトでアレンジ。ゴマ油がかかっているので、お酒の進む味に仕上がっています。赤×白で食卓に彩りをプラスできるのもいいですね。
【火要らず♪トマト×豆腐のおつまみレシピ2】大葉が香る!豆腐とトマトのマリネサラダ
水切りした豆腐をトマトと合わせ、オリーブオイルと塩こしょうで味つけした和洋折衷のマリネです。和風の献立にも洋風の献立にも合うので、覚えておくと便利ですよ。
【火要らず♪トマト×豆腐のおつまみレシピ3】簡単!豆腐とトマトのザーサイ入りさっぱり和え
ザーサイ、ゴマ油、ラー油が効いて、味わいに深みのあるおつまみです。和えるだけで完成するので、あと1品欲しいときにもぴったりですよ。
【火要らず♪トマト×豆腐のおつまみレシピ4】木綿豆腐とトマトの塩麹和え
塩麹好き必見! トマト、なす、木綿豆腐を塩麹ダレで和えて簡単おつまみに仕上げました。ありそうでなかった味にハマる人が続出するかも。
主役おかずになる!フライパンで簡単!トマトの中華風おつまみレシピ3選
【主役おかずになる!トマトの中華風おつまみレシピ1】トマト麻婆豆腐
麻婆豆腐にトマトをIN! 1人前に1個のトマトが入り、さっぱり感がやみつきになる麻婆豆腐に仕上がりました。「これを考えた人、天才」と絶賛したくなるメイン級おつまみです。
【主役おかずになる!トマトの中華風おつまみレシピ2】豚肉とトマトの中華炒め
トマトのフレッシュな酸味がたまらない、リピ必至の中華炒めです。豚肉入りでボリュームがあり、10分で作れるので、忙しい日の主役おかずにもぴったり。パパも子どもたちも喜んで食べてくれますよ。
【主役おかずになる!トマトの中華風おつまみレシピ3】卵とトマトの炒めもの
ふわふわ食感の卵と清涼味あふれるトマトがベストマッチ。お手軽食材でできる簡単おつまみです。彩りがいいので、お弁当のおかずにもGOODです。
トマトの潜在能力の高さにびっくり!簡単アイデアおつまみレシピを活用して
トマトの簡単おつまみレシピはいかがでしたか。半分以上が火を使わずに、和えるだけ、混ぜるだけの超簡単レシピなのに、調味料や食材を変えるだけで、和洋中エスニック……いろんな味わいのおつまみに。また、加熱したトマトのおつまみは、ジューシーさも感じられる凝縮された旨みで、また違ったおいしさに。ぜひ献立やお酒に合わせて、お気に入りのおつまみを見つけてみてくださいね。今年はトマトの出番がさらに増えちゃうかも!?
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※1歳未満の赤ちゃんは、はちみつを食べることで乳児ボツリヌス症にかかることがあります。1歳未満の赤ちゃんに、はちみつ・はちみつ入りの食品を与えることは避けてください。