いつもmogunaをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
レシピ動画メディアとして運営してまいりましたmogunaですが、2023年6月30日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
サービス開始から多くのお客様のご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。
なお、ご登録いただいた会員情報はモグナ株式会社にて、責任を持って消去いたします。

■提供終了サービス moguna WEB・iOS・Android
■サービス終了日 2023年6月30日
■お問い合わせ先
モグナ株式会社
メール:info@moguna.com

みんな大好き♪人気の手羽元を使った簡単レシピ♪5選

唐揚げでも煮込みでもハズレ無しで美味しい手羽元は、常に人気の食材ですよね。今回は簡単にできるのに、バラエティーに富んだ味付けを紹介します。すぐに試したくなる手羽元レシピ5選です。

食べやすくお子様に大人気!簡単「チューリップ唐揚げ」

定番の唐揚げですが、手羽元をチューリップにしてあげるとお子様のテンションは上がるのではないでしょうか♪
面倒に思える成形は意外と簡単です。持ち手の部分はハサミを使って骨から肉に差し込み、切り込みを入れ、はがします。その肉は裏返し、丸めるだけです。後は手羽元に調味料をからめ、20分置いたら下味も完了です。衣は片栗粉と薄力粉です。薄力粉が入る事でクリスピーの様なサクサク感が強まります。チューリップ唐揚げは、手が汚れないので食べやすく、おにぎりやサンドイッチを用意してお出かけにもピッタリなおかずです。にんにくやしょうがをお好みで増やしても構いません。揚げたてのチューリップをお子様が手づかみで頬張る姿が早く見たいですね♪

ビールと相性バツグン!「バッファローウイング」

次は大人が喜ぶ♪ビールに合う手羽元レシピです。特徴は、ピリッと辛い味付けですよ。名前からして豪快そうですが、ニューヨーク州の「バッファロー」発祥の料理です。塩、胡椒で味をなじませた手羽元を素揚げします。ここで、すでにかぶりつきたくなりますが、まだ、我慢して下さい!バターとにんにくをフライパンで温めてから、タバスコ、ケチャップを合わせます。フライパンに手羽元を戻し、調味料をからめたら完成です。バジルとマヨネーズを合わせたディップソースにくぐらせて召し上がって下さい。ビール片手に、バッファローウイングは手づかみで召し上がってほしいです。気にせず、手を汚しながら豪快に食べるのも、おいしさが増しそうですね!

やみつきになる甘辛さ「ヤンニョムチキン」

韓国料理には骨がついた肉を使用することが多いですが、骨から出る出汁が旨味を出してくれ、コクが出ます。作り方も簡単ですよ。下味をもみ込んだ手羽元を片栗粉でカラッと揚げます。その後フライパンに、混ぜた調味料を入れ、手羽元を戻します。調味料と手羽元をからめるだけで完成です。甘辛さは、お酒のつまみにも、ご飯のおかずにもぴったりですよ。辛いのがお好きな方は唐辛子を増やしてもいいと思います。熱々はもちろんのこと、冷めても美味しいのでお弁当のおかずにもいかがですか。

トマトのうま味がしみ込む!「ほろほろ鶏とほくほく蓮根のトマト煮込み」

手羽元レシピで簡単なのは煮込み料理です。調味料を入れて煮込むだけなので助かります。こちらのレシピは、トマトジュースで煮込む事で、鶏肉はホロリと柔らかくなり、れんこんはホクホクに仕上がるので、食べた時に感激ですよ♪作り方は、焼き色をつけた手羽元を圧力鍋にかけます。れんこんとトマトジュースで10分間煮込みます。蓋を取ってからとろみがつくまで煮詰めたらほぼ、完成です。最後に塩と胡椒で味を整えてください。お砂糖や豆乳で甘くしたり、コンソメや醤油でオリジナルの味付けにしても構いません。一緒にじゃがいもやキャベツなど、好みの野菜を煮込んでも良いですよ。

白味噌の優しい甘みがシチューに合う 「白味噌仕立ての和風♪手羽元シチュー」

最後は優しい味の手羽元レシピです。基本の味はシチューですが、隠し味に白味噌を使い、具材に、しいたけや、こまつなを使います。「ちょっと変わった和風カレー」と言っても良いかもしれません。肉の臭みを取る為に、手羽元は下茹でして冷水に落とします。こまつな、しいたけを茹で、にんじんも加え、シチューのルーで煮込みます。白味噌も一緒に入れる事で、まろやかな優しい甘みがプラスされます。飽きのこない、おいしいシチューです。簡単なのに、一工夫あって、食卓に出すと驚かれるレシピだと思います。

いかがでしたか。手羽元は主食にはもちろん、お弁当のおかずや、おつまみにも最適な食材です。この手羽元レシピを参考にして、さらに、レパートリーを増やしてくださいね♪

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部