実は万能調味料! 「エバラすき焼のたれ」

すき焼きは、誕生日やお祝い事など、ちょっと豪華な雰囲気を演出するごちそう料理のひとつ。
みんなで囲む料理だからこそ、失敗せず美味しく作りたいものですよね。
そんな時に頼りになるのが、市販のすき焼きのたれ。
今回ご紹介する、「エバラすき焼のたれ」は、本醸造醤油、砂糖などの調味料が絶妙な配合でブレンドされ、風味豊かに仕上がっているので、これ1本で「すき焼き」の味が見事に決まります。
そして、醤油と砂糖を使った甘辛味は、和食の基本。
すき焼きだけではなく、肉じゃがや肉豆腐、魚の煮つけなど、さまざまな和食を美味しく仕上げてくれる「万能調味料」として、幅広く活用できます。
定番和食もこれ1本で!「エバラすき焼のたれ」を使ったレシピ
簡単!肉じゃが
まず最初にご紹介するのは、定番人気の「肉じゃが」です。
なんと、こちらのレシピは、味つけを「エバラすき焼のたれ」のみで仕上げます。
シンプルなレシピですが、本醸造醤油の香りや砂糖の甘み、鰹の風味などが見事に調和されたたれを使っているので、牛肉やじゃがいも、にんじんなどの素材の味が引き立てられ、しみじみとした美味しさを味わえます。
だしを取る手間や、味が決まらずに何度も味見をすることもなく、1本で味がバシッと決まれば、時短にもなりますよね。
牛肉を豚肉に変えたり、しらたきを加えるなど、お好みのアレンジをお楽しみください。
大切な人と味わいたい 絶品! おもてなしすき焼き
次にご紹介するのは、「エバラすき焼のたれ」の真価を発揮する王道メニューの「すき焼き」です。
本醸造醤油をベースに砂糖、かつおの旨味をほどよくブレンドしたコクのあるたれなので、これを加えるだけで、まるでひと手間もふた手間もかけたような芳醇な香りやうま味を堪能できます。
味付けが1本で決まるので、砂糖、醤油などの調味料やだしなどを味見しながら何度も加える必要はなし!約10分でアツアツのすき焼きの出来上がりです。
ホームパーティなどのおもてなし料理にも最適の絶品メニューです。
「エバラすき焼のたれ」だからできる美味しさ

長年日本の食卓を支えてきたエバラ食品が研究を重ねて作った「エバラすき焼のたれ」は、いわば「和食の万能調味料」。
本醸造醤油や砂糖などの調味料がバランスよく配合されているので、すき焼きはもちろんのこと、肉じゃがや肉豆腐、魚の煮つけなど、さまざまな和食に広く活用できます。
味のバランスが整っているので、ほかの調味料などを足したりせずに、一発で味が決まる安心感と便利さ。
子どもの頃から食べなれた和食だからこそ、その美味しさにこだわりたいですね!
牛丼、肉豆腐、きんぴらごぼうなど、すき焼きのたれを使ったその他のレシピはこちら
「エバラすき焼のたれ」を上手に使いこなそう

万能調味料として、さまざまな和食に活用できる、「エバラすき焼のたれ」。
すき焼きに使っているだけではもったいない!肉料理はもちろん、魚や肉の煮つけ、野菜の煮物など、いつもの和食メニューにどんどん活用してみてください。
調味料を合わせる手間や、何度も味見をするストレスも減らせて、日々の家庭料理が手早く美味しく出来上がる!それはまさに忙しい私たちの強い味方。
台所に立つのが楽しくなりますね♪
【提供元:エバラ食品】
https://www.ebarafoods.com/