いつもmogunaをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
レシピ動画メディアとして運営してまいりましたmogunaですが、2023年6月30日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
サービス開始から多くのお客様のご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。
なお、ご登録いただいた会員情報はモグナ株式会社にて、責任を持って消去いたします。

■提供終了サービス moguna WEB・iOS・Android
■サービス終了日 2023年6月30日
■お問い合わせ先
モグナ株式会社
メール:info@moguna.com

小さいけれど栄養満点♡子どもが絶賛する、しらすの人気レシピ10選

しらすはカルシウムなど栄養が豊富で、子どもに食べてほしい食材のひとつです。子どもが食べやすいしらすを使ったご飯のものから、おつまみにもなるしらすのおかず、お弁当にもピッタリなひと品まで、子どもも大人も夢中になる、しらすの魅力をいかしたレシピをご紹介します!

ただご飯にかけるだけではもったいない! しらすを味わいつくすメニューが大集合!

しらすはスーパーなどで手に入りやすく、毎日の食卓に活用できる便利な食材。お魚を丸ごと食べることが出来て栄養満点なので、子どもにぜひ食べてほしいものですね。
ただ、その手軽さから、ご飯にかけるだけ、になっていませんか? ワンパターンの調理法では、子どもも飽きてしまいますね。
実はしらすの調理法は幅広く、色々な料理に利用できるんですよ。ひと工夫して、他の食材と組み合わせて、さまざまなしらす料理のレシピをお楽しみください!

しらすの美味しさをそのまま味わう♪ 子どもに人気のご飯ものレシピ

【しらすが主役!子どもが好きなご飯ものレシピ1】しらすとガリバタ炒飯

子どもが喜ぶしらすを使ったご飯ものレシピをご紹介します。
小さな子どもは、白いご飯を食べることが苦手で、ふりかけを使う子どもも多いのではないでしょうか? その点、丼ものや炒飯なら、ご飯自体に味がついているので喜んで食べてくれますね。
今回はしらすを使った丼や炒飯などのご飯もののレシピをご紹介します。
しらすはそのままでも食べることができるので、調理時間も短く、食事の用意にも余裕が生まれますよ。
まずは、しらすとコーンを使ったガーリックバター風味の炒飯をどうぞ。
あっという間に火が通る食材ばかりなので、フライパンでサッと味をなじませれば、もう完成!しらすがガーリックの風味に負けずに、しっかりと存在を主張していますよ。

【しらすが主役!子どもが好きなご飯ものレシピ2】しらすの贅沢アボカド丼

丼ものは、子どもには食べやすく、そしてママにとっても簡単に作ることができます。家庭のご飯の強い味方ですね!
しらすに、アボカド、卵黄とうま味の強い具材を乗せた贅沢丼はいかが?
よーく混ぜてから食べるもの、混ぜずにそれぞれの素材の味を味わうのも、どちらも美味しいですね。
小さな子どもにはわさびを抜いて作ってあげて下さい。

【しらすが主役!子どもが好きなご飯ものレシピ3】小松菜としらすのいなり寿司

子どもが大好きなお稲荷さんのご飯にしらすを混ぜ込みました。油揚げの甘辛い味付けとしらすのうま味が、後を引く美味しさです。
一緒に混ぜ込んだ小松菜のシャキシャキとした食感もまた良いアクセントですね。

【しらすが主役!子どもが好きなご飯ものレシピ4】スクランブルエッグしらすのせ丼

スクランブルエッグとしらすが丼の上で合体! 仕上げに醤油をたらり♪
子どもが美味しい! と食べてくれること請け合いの、ご飯ものです。ふわっとした優しい味のスクランブルエッグにしらすの自然な塩気がよく合います。
子どもが「しらすさんが、卵の海で泳いでる~」と喜びそうですね。

子どももパパも一緒に楽しめる♪ おつまみにもなるしらすのレシピ

【しらすのうま味を活かした、子どもと頂くおつまみメニュー♪1】しらすとズッキーニのパリパリピザ

うま味の強いしらすは、おつまみとしても使える便利な食材。子どものおかずとしてはもちろん、パパの晩酌のお供にもできるレシピをご紹介します。
しらすをトッピングしたパリパリピザはいかがでしょうか?
餃子の皮をピザの生地に見立て、ズッキーニ、チーズと一緒にパリッと焼き上げました。
パクっとかぶりつけば、皮のパリッとした食感とズッキーニのジューシーさ、そしてしらすとチーズの濃厚なうま味が口いっぱいに広がります。
パパも子どもも、次々とおかわりをしそうです!

【しらすのうま味を活かした、子どもと頂くおつまみメニュー♪2】しらすとチーズの洋風ねぎ焼き

ボリュームたっぷりのこちらのおつまみは、しらすとチーズの洋風ねぎ焼き。子どもが食べても美味しいのはもちろん、ビールのおつまみとしてもぴったりです!
生地の中にも、トッピングにもしらすがたっぷり使われています。しらすのうま味とチーズ、卵黄のコクで食べ応えがありますよ。仕上げにさっと回しかけた醤油の焦げるにおいがたまりません♪ 子どもと一緒に卵黄を崩しながら食べてくださいね。

【しらすのうま味を活かした、子どもと頂くおつまみメニュー♪3】しらすと菜の花のマヨ味噌和え物

箸休めとして、こんなおつまみはいかがでしょうか?
しらすとほろ苦い菜の花を、まろやかな味噌マヨネーズで和えました。味噌マヨネーズを甘めに味付けしてあるので、菜の花の苦みが調和されて、子どもにも食べやすくなっています。
オツな雰囲気のおつまみ……パパとママが晩酌をする横で一緒に食べたら、子どもは少し大人になった気分で、たくさん食べられるかもしれませんね。

しらすはお弁当にも使える! 子どものお弁当に使えるしらすのレシピ

【手軽に使えて栄養満点! お弁当に使える! 子どもに人気のしらすのおかずレシピ1】ほうれん草の胡麻しらす和え

毎日のお弁当のおかずを考えるのが大変な、そこのママ! しらすはお弁当にも便利なんです。
しらすを使ったお弁当向きのおかずをご紹介します。子どものお弁当にぜひ作ってくださいね。
しらすとほうれん草、えのきを使った胡麻和えは、すり胡麻の風味が香ばしくお弁当のおかずとしてもぴったりです。カルシウムが豊富なメニューなので、ぜひ子どもに食べてほしいものですね。
野菜をゆでた後の水気をしっかりと絞ってから和えれば、水っぽくならずに美味しく仕上がりますよ。

【手軽に使えて栄養満点! お弁当に使える! 子どもに人気のしらすのおかずレシピ2】しらすの卵焼き

お弁当のおかずの定番メニューといえば、何といっても卵焼き! お弁当箱の蓋を開けて、ふんわりとした黄色い卵焼きを見つけた時の子どもの笑顔が想像できそうですね。
こちらの卵焼きは、しらすと青じそを入れて彩りよく焼き上げました。卵の優しい味わいの中に、しらすのほんのりとした塩気と青じその爽やかな香りが程よいアクセントを添えます。
子どもが「今日の卵焼き美味しかったよ」と言ってくれそうですね♪

【手軽に使えて栄養満点! お弁当に使える! 子どもに人気のしらすのおかずレシピ3】オクラとしらすのチーズ焼き

子どものお弁当箱にまだスペースがあって、あと1品入れたい! そんな時にパパっと手早く作ることができる、しらすを使ったおかずです。
おくらに味噌マヨネーズを塗り、チーズとしらすを乗せたら、あとの調理はトースターにお任せの簡単時短レシピ! 味噌マヨネーズのコクが子どもの食欲を刺激します♪

子どもに身近な魚、しらすを使って栄養満点なご飯を!

家庭のご飯で食べる機会の多いしらすは、子どもにとって身近な魚。ママにとっては、栄養たっぷりで、成長期の子どもにぜひ食べてほしい食材です。
しらすを使った美味しいおかずで、子どもにもっともっとしらすを好きになってもらいましょう♪

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部