とろ~りクリーミーなカマンベールチーズを極める、おすすめのおつまみレシピをご紹介します
カマンベールチーズの魅力は何と言っても、クリーミーな口当たりと、クセのないコク。カマンベールチーズを加えるだけで、料理の印象がガラッと変わりますよね。今回は、そんなカマンベールチーズの人気のフライのおつまみや、カマンベールチーズを丸ごと使ったおつまみ、子どもにも人気のおつまみなどを取り揃えました。
【とろとろカマンベールチーズにうっとり】人気のおつまみフライレシピ
【とろとろサクサクが人気!カマンベールチーズのおつまみフライレシピ1】「カマンベールチーズフライ」
こちらは、カマンベールチーズのおつまみの代表格。作り方はシンプルで、4等分したカマンベールチーズに衣を2度づけして、きれいなきつね色になるまで揚げるだけです。どんなお酒にも合う、人気のおつまみです☆
【とろとろサクサクが人気!カマンベールチーズのおつまみフライレシピ2】「大葉チーズかつ」
アツアツ、サクサクの衣の中からあふれ出る、カマンベールチーズと豚肉の旨み、大葉の爽やかな香りがたまりません。かつの断面もとてもきれいなので、盛り付けの際はぜひ、1つはカットして断面を見せるようにしてください。
【とろとろサクサクが人気!カマンベールチーズのおつまみフライレシピ3】「チキンチーズキムチかつ」
鶏もも肉、カマンベールチーズ、キムチの3重の旨みで、ノックアウト寸前です。ビールは間違いなく合いますが、マッコリも試してみたいおつまみです。
【ワインのお供におすすめ】カマンベールチーズ香る絶品おつまみ
【ワインに合う♡カマンベールチーズのおすすめおつまみ1】「サーモンポテトのカマンベールチーズグリル」
鮭とカマンベールチーズの旨みがじゃがいもに移り、三位一体となった絶品おつまみ。味付けは塩、こしょうだけでシンプルですが、カマンベールチーズの濃厚なコクで満足の味わいです。
【ワインに合う♡カマンベールチーズのおすすめおつまみ2】「カマンベールチーズときのこの蒸し焼き」
切った具材をスキレットに並べて、蓋をして5分加熱するだけのお手軽レシピ。カマンベールチーズの塩味とコクで、たっぷりの野菜を食べられるおつまみです。
【ワインに合う♡カマンベールチーズのおすすめおつまみ3】「新玉ねぎとカマンベールチーズのソテーサラダ」
甘くあっさりとした味わいの新玉ねぎに、クリーミーなカマンベールチーズがよく合います。バターとレモンで風味をアップさせれば、白ワインがすすむおつまみの完成です。
【カマンベールチーズを丸ごと使って】映えるおつまみ
【丸ごとカマンベールチーズが映えるおつまみ1】「おつまみチーズフォンデュ」
タイム、ローリエ、オリーブオイルで香りづけしたカマンベールチーズが、ワインによく合います。見た目もとてもオシャレですよね。バゲットやクラッカーを添えてもおいしいです。
【丸ごとカマンベールチーズが映えるおつまみ2】「カマンベールチーズと牛肉のガトー仕立て」
豪華な見栄えのこちらのレシピは、メインディッシュになるおつまみ。特別な日に作りたいですね。ナイフを入れると中からとろとろのカマンベールチーズがあふれ出し、その豪勢さについ視線が釘付けになりますよ!
【丸ごとカマンベールチーズが映えるおつまみ3】「カマンベールチーズと大葉のとんかつ」
迫力すら感じる、圧倒的な存在感のおつまみ。大勢集まるときに出すと盛り上がりそうですね。大きくて作りにくそうと思われるかもしれませんが、丸ごとのカマンベールチーズは形がしっかりしているので、崩れにくく扱いも容易です。
【丸ごとカマンベールチーズが映えるおつまみ4】「丸ごとカマンベールチーズグラタン」
グラタンと聞くと手間がかかりそうと思われがちですが、こちらはとても簡単です。耐熱容器にカマンベールチーズを入れて、生クリームを回しかけたら、しいたけ、エビ、カニをのせて、オーブントースターで3分焼くだけ。チーズ好きにはたまらないおつまみです。
【丸ごとカマンベールチーズが映えるおつまみ5】「みそ仕立てのカマンベールチーズグラタン」
カマンベールチーズをくり抜いて、みそ風味のホワイトソースを詰めています。具材は、ほうれん草、しいたけ、長ねぎ、ベーコン、マカロニと具だくさんです。みそとカマンベールチーズがコクうまで、日本酒やワインに合うおつまみです。
【火を使わない、超初級おつまみレシピ】カマンベールチーズのおすすめ前菜
【初心者にもおすすめのおつまみ☆カマンベールチーズの前菜1】「カマンベールチーズと柑橘系のフルーツサラダ」
材料を切って盛り付けるだけの簡単サラダですが、テーブルを華やかにしてくれます。フレッシュ野菜、ジューシーなフルーツ、コクのあるカマンベールチーズのバランスが良く、スパークリングワイン、白ワイン、軽めの赤ワインにも合うおつまみです。
【初心者にもおすすめのおつまみ☆カマンベールチーズの前菜2】「カマンベールチーズとかぼちゃのカナッペ」
やさしい甘さのかぼちゃに、カマンベールチーズがコクや風味をプラスしています。マヨネーズの酸味も絶妙です。とても簡単なレシピですが、甘味、塩味、酸味が見事に調和した、絶品おつまみです。
【子どもに人気のレシピ】とろ~りカマンベールチーズのおつまみ
【子どもに人気♪とろ~りカマンベールチーズのおつまみレシピ1】「ライスコロッケ」
コロンと丸るい見た目がかわいいライスコロッケ。手で食べられるので子どもに大人気ですよね。サクサクの衣と、ハムなどが入ったご飯と、とろけるチーズに、子どもは夢中になります。しっかりした味付けなので、お酒のおつまみにもおすすめです。
【子どもに人気♪とろ~りカマンベールチーズのおつまみレシピ2】「揚げさつまいものハニーチーズ」
材料は、さつまいも、カマンベールチーズ、はちみつ、黒こしょうの4つだけ。でもこの4つのハーモニーを想像しただけで、うっとりしますよね。さつまいものホクホクやさしい甘さ、はちみつのしっとりとした甘さ、カマンベールチーズの塩味と濃厚なコク、黒こしょうのスパイス。ため息もののおいしさです。
濃厚な味わいのカマンベールチーズは、コクがあっておつまみに最適
カマンベールチーズの濃厚なコクや独特な舌触りは、料理に変化をつけてくれます。クセがなく色々な食材と合わせやすいのもいいですね。いつものレシピにカマンベールチーズを加えるだけでも、ひと味違ったおいしさを楽しめます。お酒には濃い味つけのおつまみが合いますが、カマンベールチーズのコクでお酒を楽しむのもいいですよ。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。