いつもmogunaをご利用くださいまして、誠にありがとうございます。
レシピ動画メディアとして運営してまいりましたmogunaですが、2023年6月30日をもちまして、サービスを終了させていただくこととなりました。
サービス開始から多くのお客様のご愛顧をいただき、誠にありがとうございました。
なお、ご登録いただいた会員情報はモグナ株式会社にて、責任を持って消去いたします。

■提供終了サービス moguna WEB・iOS・Android
■サービス終了日 2023年6月30日
■お問い合わせ先
モグナ株式会社
メール:info@moguna.com

人気レシピになすをドッキング!なすが主役の絶品料理8選

くせのない味わいでどんな料理にも相性の良い「なす」。 うまみをたっぷりと吸いあげたなすは、それだけでご馳走です。 そんななすをさらにおいしくするために、食卓の人気レシピとコラボさせてみましょう。和洋中のさまざまなジャンルから人気レシピを集めているので、なすの使い切り料理としても便利です。

どんな味つけにも合う便利野菜のなすを、人気レシピに取り入れよう

今回は人気レシピになすを取り入れたドッキング料理をご紹介します。
和食の定番である煮浸しや、中華風おかず、子どもも喜ぶ洋食料理など、ジャンルの異なるレシピをピックアップ。
なすの形を利用した変わり種レシピもあるので、なすの新たなおいしさに出会えますよ♪

味しみしみ★なすで和食の人気レシピ・煮浸しにトライ

【なすで作る和食の人気レシピ・煮浸し1】薬味たっぷりなすの煮浸し

なすは火が通りやすく、味が染みこみやすいのが特徴。
そのため、和食の人気レシピ・煮浸しを短時間で作ることができます。
さらに、1つ目の煮浸しレシピは和風だしではなく麺つゆでOK。
しょうが・みょうが・青じそといった3種類の薬味を利用すると、短時間でも味に奥行きのある煮浸しに仕上がります。

【なすで作る和食の人気レシピ・煮浸し2】なすと干しエビの煮浸し

ひと口に煮浸しといっても、使う食材や調味料でまったく違った味わいの人気レシピが楽しめます。
さっぱりとした味わいの薬味たっぷり煮浸しに対して、干しエビを使った煮浸しは海鮮のコクが詰まったなすレシピ。
お好みで鷹の爪を入れて煮込むと、お酒にピッタリのなすおつまみになりますよ。

なすの変わった使い方が見てみたい♪なすを使った人気レシピの変わり種アレンジ

【人気レシピの変わり種なすアレンジ1】豚ひき肉のなす皮餃子

次に紹介するのは、なすの餃子レシピ。
しかも、肉だねの具材として使うのではなく、なすを餃子の皮の代わりにするという、一風変わった餃子レシピです。
カリカリチーズとなすのやわらか食感がベストマッチ。
インパクト大のなす餃子で、食卓の新たな人気レシピになってくれるかもしれませんよ。

【人気レシピの変わり種なすアレンジ2】なすのポークサンド焼き

豚肉をバゲットやパテで挟んで食べる、ポークサンド。
食べごたえのある人気レシピですが、そんなポークサンドを大胆になすでアレンジしてみましょう。
半分にカットしたなすに、さらに切れ目を入れて、間に豚ロース肉を挟みます。
さらに白髪ねぎとにんにくも挟んだら、後はフライパンで焼くだけ。
仕上げにポン酢で味つけすれば、和風ポークサンドの完成です。

レンジ調理で簡単!食卓の人気レシピになる、なすの中華風おかず

【レンジで簡単に作れるなすの人気レシピ1】なすとひき肉の中華風重ね蒸し

なすは火が通りやすい食材なので、レンジ調理でも十分おいしい料理が作れます。
中華風のしっかり味ならごはんがススムので、晩ごはん作りをラクにしたい時にも重宝します。
肉だねとなすは交互に重ねることで、なすが肉汁をしっかりと吸収。
片栗粉・水・豆板醤・しょう油・砂糖で作る甘辛たれは炒め物や煮物などの味つけに利用すると、ごはんがススム人気レシピを量産できますね。

【レンジで簡単に作れるなすの人気レシピ2】包丁いらずのなすとエリンギの中華だれ

忙しくて副菜作りにまで手が回らない!という事態には、まな板も包丁も必要ない、なす副菜はいかがでしょうか。
エリンギはそのまま、なすは電子レンジで加熱すると手で裂くことができるので、時短調理ができます。
酸みをきかせたしょう油ベースのやさしい味わいで、メインの人気レシピも引き立ててくれますよ。

野菜が苦手な子どもも大喜び☆洋食の人気レシピでなすを克服

【子どもが喜ぶなす使いの洋食人気レシピ1】なすとベーコンのオープンオムレツ

おかずにおつまみにと大人気のなすですが、中にはなすが苦手という人もいるかも。
ですが、バランスを考えて家族にもなすを食べてほしいという時には、洋食の人気レシピとなすをコラボさせてみましょう。
卵のほどよい甘みとふんわり食感が自慢のオープンオムレツの土台になすを使うことで、うまみを逃さないオムレツに。
チーズをたっぷりかけて召しあがれ。

【子どもが喜ぶなす使いの洋食人気レシピ2】なすのミートソースグラタン

幅広い世代から支持される、洋食の人気レシピ・グラタン。
ホワイトソースを使ったまろやかなグラタンも良いですが、なすを具材に使うなら、濃厚で甘いミートソースがおすすめです。
ソーセージやゆで卵など、子どもに人気の食材を活用すれば、なすが苦手な子どもでも食べやすいですよ。

なす大活躍の料理で、食卓の人気レシピが増えるかも♡

人気レシピとなすを合体させたアレンジ料理、いかがでしたか。
味しみしみのなすが味わえる和食の煮浸しから、子どもに喜ばれる洋食料理など、幅広いジャンルのなすレシピを取りあげました。
いつものなすレシピにマンネリを感じた時は、ぜひトライしてみてくださいね。

※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。

「料理をたのしく、みんなをしあわせに」レシピ紹介中!

記事ランキング昨日人気のあった記事ランキング

  1. 1「鮭のムニエル」に合う副菜・汁物はこれ!使える献立特集ななお
  2. 2おでんの日の副菜はこれ!今日の献立が瞬時に決まる簡単レシピ集小春
  3. 3玉ねぎSOS★玉ねぎを大量消費したい時のお助けレシピ15選あっつぁん
  4. 4今夜は餃子!もう1品に迷ったときにおすすめの絶品副菜11選itsuko ato
  5. 5パスタと一緒に食べたい♡簡単副菜レシピ11選moguna編集部