そのまま食べても美味しいコンビーフで、絶品おつまみを!
コンビーフは、パカっと開けるだけですぐに使える手軽な食材です。そのままクラッカーなどにのせれば、それだけで美味しいおつまみになりますが、さらに「おつまみレシピ」に活用すれば、その魅力がいかんなく発揮されるのです。
今回は、コンビーフの活用頻度がググッと上がる、簡単で美味しいおつまみレシピをご紹介します。ビールやワイン、ウィスキーなど、いろんなお酒に合わせて、絶品おつまみをお楽しみください♪
【コンビーフ活用のおつまみレシピ】ビールに良く合う!ガツンと美味しいコンビーフのおつまみレシピ
【ビールに合う♡コンビーフの絶品おつまみレシピ1】おつまみに!コンビーフのピカタ
まずは、コンビーフのパンチある美味しさを活かした「おつまみレシピ」をご紹介します。
1品目は、コンビーフをピカタに活用したおつまみレシピです。薄切りにしたコンビーフに、粉チーズや青のりを混ぜた卵液をつけて、フライパンで焼いたら完成です。
コンビーフ自体に味がしっかりとついているので、調味料を加えずにバシッと味が決まるのも嬉しいポイントです。青のりをパセリに代えても美味しいですよ♪
【ビールに合う♡コンビーフの絶品おつまみレシピ2】おつまみに!コンビーフ餃子
次にご紹介するのは、おつまみの定番「餃子」にコンビーフを使ったアレンジレシピです。ひき肉の代わりにコンビーフを使い、カッテージチーズを加えて風味豊かなおつまみに仕上げます。タレをつけずにそのまま召し上がれ。
【ビールに合う♡コンビーフの絶品おつまみレシピ3】おつまみに!里いもとコンビーフのグラタン
里いもとコンビーフを重ねて、生クリームを注ぎ入れ、チーズをのせてオーブンで焼いただけのシンプルなレシピです。コンビーフの塩気とうま味を吸った里いもが絶品ですよ♡
【ビールに合う♡コンビーフの絶品おつまみレシピ4】おつまみに!コンビーフのガレット
カリカリとした食感が絶妙な美味しさのおつまみレシピです。材料は、コンビーフ、じゃがいも、チーズのみ。コンビーフのうま味とチーズの塩気で、味つけの必要もなく、ビールによく合うおつまみに仕上がります♪
【コンビーフ活用のおつまみレシピ】日本酒に良く合う!しっとり美味しいコンビーフのおつまみレシピ
【日本酒に合う♡コンビーフの絶品おつまみレシピ1】おつまみに!コンビーフ肉じゃが
ここからは、日本酒によく合うおつまみレシピをご紹介します。
1品目は、居酒屋さんのおつまみの定番の「肉じゃが」をコンビーフで作るアレンジレシピです。コンビーフは、洋風のレシピにしか合わないと思いきや、意外にしょうゆやみりんなど、和風の調味料とも相性抜群。だしを一切使わないでも、コンビーフのうま味だけで十分味わい深い、おつまみ向きの肉じゃがをお楽しみいただけます。
【日本酒に合う♡コンビーフの絶品おつまみレシピ2】おつまみに!コンビーフ入りきんぴらごぼう
次にご紹介するのも、定番和食の「きんぴらごぼう」にコンビーフを活用した、おつまみレシピです。意外な美味しさに箸が止まらなくなりますよ♪
【日本酒に合う♡コンビーフの絶品おつまみレシピ3】おつまみに!豆腐とレタスのコンビーフ炒め
思い立ったらすぐ作れる、簡単なおつまみレシピです。レタスは、チンゲン菜や水菜、豆苗など、冷蔵庫の残り野菜にアレンジしてもOKです。冷蔵庫の中身が乏しい時にも、コンビーフを活用すれば、チャチャッと美味しいおつまみが作れますね。
【コンビーフ活用のおつまみレシピ】ワイン、ウィスキーに良く合う!おしゃれで美味しいコンビーフのおつまみレシピ
【ウィスキーに合う♡コンビーフの絶品おつまみレシピ1】おつまみに!コンビーフの餃子の皮ピザ
餃子の皮を活用したおつまみピザに、コンビーフをのせて美味しくいただきましょう。ピザソースがなければ、トマトケチャップや焼き肉のタレで応用してもOKです。
【ウィスキーに合う♡コンビーフの絶品おつまみレシピ2】おつまみに!コンビーフのスパニッシュオムレツ
最後にご紹介するのは、コンビーフとアボカドを使ったスパニッシュオムレツです。小腹がすいた時にもおすすめのおつまみです♪
コンビーフを活用した美味しいおつまみで、お酒を楽しもう♪
コンビーフを活用したおつまみレシピをバラエティ豊富にご紹介してきましたが、いかがでしたか。洋食だけでなく、和食にも意外なほどマッチして、新たな魅力を発見できるはずですよ。
保存が利くコンビーフを活用したおつまみレシピをレパートリーに加えて、楽しい晩酌の時間をおすごしください♪
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。