卵焼きのアレンジが豊富! 簡単だから忙しい時の朝ごはんに◎
卵は朝ごはんの味方! 簡単な卵焼きのアレンジレシピをたくさんご紹介します。いつもの朝ごはんに少し変化をつけましょう♪ またお弁当にもGoodなので必見ですよ! それでは見ていきましょう。
朝ごはんに食べたい♡ 和風卵焼きレシピ!
【和風卵焼きの朝ごはんレシピ1】定番の和風卵焼き
まずは昔ながらの定番の卵焼きレシピです。安心の味ですね♪ 材料も少なく簡単です。
朝ごはんに、お弁当に活躍する基本のレシピですね!
【和風卵焼きの朝ごはんレシピ2】しらすの卵焼き
しらすの塩気と青じその香りが良い和風卵焼きです。とてもふんわりしていて美味ですよ♪ きっと朝ごはんがすすむこと間違いなし!
【和風卵焼きの朝ごはんレシピ3】ごま入り三つ葉の卵焼き
ごまの風味がアクセントの卵焼きです。三つ葉が入っているので大人の味の朝ごはんですよ。卵との相性の良さをお楽しみください♪
【和風卵焼きの朝ごはんレシピ4】ツナと長ねぎの卵焼き
ツナの旨みと長ねぎの甘みが美味しい卵焼きレシピです♪ ツナ缶はしっかりと汁気を切った方がふんわりできあがりますよ。
洋風♪ イタリアンなど♡ 卵焼き朝ごはんレシピ
【洋風・イタリアン! 卵焼きの朝ごはんレシピ1】とろけるチーズin卵焼き
カマンベールチーズがとろーり♡ 洋風の味付けの卵焼きです。隠し味にワインが入っています。朝ごはんにもいいですがおつまみにもいいですよ♪
【洋風・イタリアン! 卵焼きの朝ごはんレシピ2】ほうれん草とベーコンのイタリア風卵焼き
イタリア風の卵焼きレシピです。ほうれん草とベーコンが入っているのですが、卵との相性が抜群♪ ピザ用チーズでとろーりしていて、生クリームがまろやかにしてくれます。
冷めてもおいしい朝ごはんです!
【洋風・イタリアン! 卵焼きの朝ごはんレシピ3】かにかま入り洋風卵焼き
カニカマ入りの洋風卵焼きです。バターとマヨネーズで炒めているのでコクがありますよ♪ 焼くときは半熟よりちょっと固まるくらいまで混ぜながら焼き、そのあとは巻きすで巻いて固まらせます。巻くのが苦手な方でも簡単につくれますよ♪ 朝ごはんにはもちろん、お弁当にも◎。
【洋風・イタリアン! 卵焼きの朝ごはんレシピ4】ごろごろお芋とチーズの卵焼き
さつまいもと枝豆がゴロゴロしておいしい卵焼きレシピです! とろーりチーズがとてもマイルドにしてくれています♡ 満足感たっぷりの朝ごはんになりますよ。
ボリューム満点の朝ごはん♪ 肉入り卵焼きレシピ
【肉入り卵焼きの朝ごはんレシピ1】簡単そぼろ入り卵焼き
ごま油で炒めたひき肉が食べ応えをアップしてくれる卵焼きです♪ 青のりの香りがとても良いです。いつもの卵焼きにひと手間加える朝ごはんレシピです!
【肉入り卵焼きの朝ごはんレシピ2】鶏肉入り親子卵焼き
鶏肉と卵でつくる親子丼のような卵焼きです。お肉が入ってボリュームのある朝ごはんを召しあがれ♪
【肉入り卵焼きの朝ごはんレシピ3】鶏挽き肉入り具沢山の卵焼き
野菜やきのこ、ひき肉が入ってボリューム満点な卵焼きです♪ とても具沢山ですね! 材料は冷蔵庫にあるものでアレンジしてもOK。くるくる巻かず、フライパンの丸い形をいかした卵焼きレシピです。朝ごはんにどうですか?
変わり種卵焼きレシピ! 朝ごはんを楽しもう♪
【変わり種!卵焼きの朝ごはんレシピ1】海苔で巻いた卵焼きおにぎり
おにぎりの形をした卵焼きです。コロンとしていてかわいい朝ごはんですね♡ 卵は熱いうちに巻いたほうがおにぎりの形にしやすいですよ。
【変わり種!卵焼きの朝ごはんレシピ2】コロンとかわいい卵焼き風 茶巾卵
ウインナーソーセージが入っている卵焼きです。ラップを使って茶巾にしています。
【変わり種!卵焼きの朝ごはんレシピ3】ネバネバ オクラの出汁巻き卵
オクラが入っている斬新な卵焼き。卵のふわふわとオクラのネバネバが絶妙にマッチしています♪ ぜひ朝ごはんにつくってみてくださいね。
【変わり種!卵焼きの朝ごはんレシピ4】卵焼きオムライス
こちらはなんと、卵焼きがオムライスになっちゃいました! 卵焼きの中にライスが入っています。とてもかわいい見た目をしていますね♡ 朝ごはんからハッピーな気持ちになりそう♪
簡単な卵焼きレシピは朝ごはんやお弁当にGood♪
卵と様々な食材のコラボレーションいかがでしたか。短時間でできるものも多く、材料も少なめでできるので簡単ですね♪ 冷蔵庫に余っている食材と卵があればすぐ作れそう♪
朝ごはんにはもちろん、お弁当にも入れやすく、子どもも喜んでくれるはず♪ ぜひいろんな卵焼きをつくって朝ごはんの時間を楽しんでくださいね。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。