お休みの日は子どもとデザートを手作りしてみよう☆
甘いデザートが大好きな子どもは多いですよね。子どものためにデザートを手作りしている人も多いかも。
せっかく作るなら、子どもと一緒に作ってみませんか。簡単に作れるデザートレシピだから、デザートが完成するまでの過程も楽しめますよ。
【子どもと作れる簡単手作りデザート】時間がなくてもOK 短時間で作れるシンプルデザート
【子どもと短時間で作れるシンプルデザート1】水チョコムース
デザート作りに慣れていない人や子どもにおすすめなのが、4つの材料だけで作れる「水チョコムース」です。
作り方もとっても簡単。加熱したチョコレートと水を、冷やしながらかき混ぜるだけです。
火を使わないデザートムースなので、子どもと一緒に行うはじめてのデザート作りにうってつけ♪
【子どもと短時間で作れるシンプルデザート2】いちごのミルクババロア
なめらかな口当たりが魅力のババロア。ババロアというと、真ん中にくぼみがあるドーナツのような形が定番ですよね。
ドーナツ型に作るには専用の型が必要ですが、グラスを利用したミニババロアなら、自宅のもので作ることができます。
最初にスライスいちごをグラスに貼りつけることで、子どもも喜ぶデザートに。
いちご以外にも、ぶどうやオレンジなど、子どもが好きなフルーツやジャムを使えばバリエーションが広がります。
【子どもと短時間で作れるシンプルデザート3】お手軽 フラワーバナナトースト
次に紹介するのは、子どもの朝ごはんにも使えるデザートトーストです。
バナナをフラワー型でくり抜くひと手間で、バナナトーストが子どもの目をひくデザートに変身します。
くり抜いた後の余ったバナナは、クリームチーズに混ぜてトーストに塗ると、よりバナナのうまみを堪能できますよ。
【子どもと短時間で作れるシンプルデザート4】みかんたっぷりレアチーズケーキ
子どもからの人気が高いみかん。包丁いらずで食べられるので便利ですが、少し油断していると、すぐに傷んでしまいます。
そのまま食べるのにマンネリを感じたら、レアチーズケーキの材料として使っちゃいましょう。
柑橘のさわやかな甘みで、子どもでも食べやすいチーズケーキデザートに。甘すぎないので、子どもだけでなく大人にもうれしいですね。
【子どもと作れる簡単手作りデザート】我が家のパティシエが大活躍!デコレーションが楽しいデザート
【子どもと楽しくデコレーションできるデザート1】冷凍パイシートでクロワッサンドーナツ
ボリュームのあるドーナツは、子どものおやつに大人気ですよね。
揚げ油が子どもにハネてしまうのではないかと心配な方は、オーブンで焼くクロワッサンドーナツはいかがでしょうか。
パイシートを利用することで、クロワッサンのような新食感のドーナツデザートが完成。
仕上げのデコレーションは、子どもパティシエにお任せしましょう。
【子どもと楽しくデコレーションできるデザート2】ロールパンでフルーツサンド
デザート作りというと、専用の材料や器具が必要になることが多いもの。でも、ロールパンと生クリームがあれば、立派なデザートが作れるんです。
動画で使用しているフルーツ以外にも、りんごやバナナといった身近なフルーツや、旬もののフルーツを取り入れてOK。
また、材料のカットや生クリーム作りなどの下準備を済ませておくと、子どもとのデザート作りがスムーズになります。
仕上げのデコレーション作業は小さな子どもでもトライしやすいので、家族みんなで作ってみて。
【子どもと楽しくデコレーションできるデザート3】ケーキチョコポップ
食べごたえ満点の「ケーキチョコポップ」は、プレゼントに最適のデザートです。
型やトッピングを変えることで、いろんな種類のデザートが作れるので、子どもパティシエの腕の見せどころです。
できあがったデザートは透明な袋に入れてリボンなどでラッピングすると、デコレーションが活かせますね。
【子どもと作れる簡単手作りデザート】パーティーにも☆見栄え抜群おもてなしデザート
【子どもが集まるパーティーに♪映えるおもてなしデザート1】簡単!タルトタタン
凝縮されたりんごのうまみとサクサク食感が同時に味わえる、タルトタタン。
子どもと一緒に作るのは難しそうなデザートですが、フライパンを利用することで、手軽にチャレンジできます。
ケーキ生地を混ぜあわせたり、フライパンにりんごを敷きつめる作業など、簡単な作業から子どもにやってもらいましょう。
【子どもが集まるパーティーに♪映えるおもてなしデザート2】サクサク ミルフィーユパイ
パーティーなどのおもてなしデザートでは、味はもちろん見た目の良さもとっても大事。
パイクッキー・ホイップカスタード・フルーツをミルフィーユ状に重ねれば、子どもが思わず食べたくなるようなタワーデザートになります。
インパクト大の見た目で、誕生日やクリスマスなど、子どもにとって特別なイベントの際のケーキとしても活躍してくれますね。
【子どもが集まるパーティーに♪映えるおもてなしデザート3】フローズンヨーグルトで フルーツたっぷりスコップケーキ
子どもと一緒に作るデザートレシピの最後は、フルーツたっぷりのスコップケーキです。
ベースとなるクリームは、冷凍用保存袋に入れて冷やすのがポイント。
クリームをもみもみする作業は、ぜひ子どもパティシエにやってもらいましょう。
手作りデザートは難しくない!子どもと一緒にレパートリーを広げちゃおう
簡単に作れる時短デザートや、デコレーションできるデザート、おもてなしにも使えるパーティーデザートなど、子どもと一緒に作れるレシピをご紹介しました。
一緒に料理することも、子どもとのコミュニケーションの1つ。子どもが食や料理に興味を持ちはじめたら、子どもと一緒にデザートレパートリーを広げていきたいですね。
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※1歳未満の赤ちゃんは、はちみつを食べることで乳児ボツリヌス症にかかることがあります。1歳未満の赤ちゃんに、はちみつ・はちみつ入りの食品を与えることは避けてください。