晩ごはんのワンパターン献立にサヨナラ♪ 今日の晩ごはんから挑戦したい魚料理をご紹介!
スーパーで特売の魚を買っても、晩ごはんはいつも焼き魚などワンパターンな献立ばかり……とお悩みのあなた! 調理法や味付けのレパートリーを増やして、いつもと違った魚料理で晩ごはんの食卓を華やかにしてみましょう☆ お肉のおかずばかりの晩ごはんに飽きちゃったという方も、ぜひ挑戦してみてくださいね♪
お肉に飽きたら挑戦したい☆ 晩ごはんのメインディッシュは魚で決まり!
【レパートリーを増やしたい☆主菜が魚の晩ごはん1】 簡単アクアパッツァ
新鮮な魚介とトマトのうま味が絶妙の「アクアパッツァ」。
きのこを加えることで香りも豊かになり、より深い味をお楽しみいただけます。
普段の晩ごはんのおかずとしてはもちろん、パーティーにも最適な魚料理。
家族みんなが笑顔になれるひと皿です♡
【レパートリーを増やしたい☆主菜が魚の晩ごはん2】 鮭のムニエルタルタル添え
魚料理の定番「ムニエル」。晩ごはんでちょっと豪華に楽しみたいというときは、マヨネーズとたまごたっぷりのタルタルソースを添えてみましょう。
彩りもキレイだから、食欲そそること間違いなし!
白ワインと一緒に楽しむのも素敵ですね☆
【子どもにも大人気☆主菜が魚の晩ごはん1】 いわしとポテトのオーブン焼き
晩ごはんに子どもにも魚を食べさせたい!というママ必見です。
苦手な子も多い青魚「いわし」は、みんなが大好きなポテトと一緒にオーブンで焼いてみませんか。
ほくほく食感を楽しめて、お箸がどんどん進んじゃう晩ごはんになるはずです♪
【子どもにも大人気☆主菜が魚の晩ごはん2】 タラのクリーム煮
子どもも大好きなクリーム煮を白身魚「タラ」で挑戦してみましょう!
柔らか~い白身魚はとろとろのクリームと相性抜群♡
一緒に煮込んだ野菜もペロッと食べられるから、子どもに野菜を食べさせたいママにとっても嬉しいお料理ですね。
晩ごはんのレパートリーに取り入れたいひと皿です。
晩ごはんはフライパンでラクラク調理♪ 人気魚食材「さば」を使った晩ごはんレシピ
【晩ごはんの主役は魚☆人気魚「さば」を使った晩ごはん1】 さばとブロッコリーのスパイシー炒め
比較的手に入れやすい魚食材「さば」。
和洋どんな料理にも合う食材として人気の魚です。
今回はカレー粉を使ってスパイシーな風味に!
晩ごはんのおかずはもちろん、ビールのおつまみにも合う1品です☆
【晩ごはんの主役は魚☆人気魚「さば」を使った晩ごはん2】 フライパンで簡単!さばの味噌煮
人気魚「さば」を使った超定番料理といえば「味噌煮」を思い浮かべる方も多いのでは。
ここで今1度基本のレシピをおさらいしておくのも良い機会かもしれません♪
フライパンで簡単に作れちゃうのも嬉しいpoint!
とろとろの煮汁とからめながら、美味しい晩ごはんを召し上がれ!
【晩ごはんの主役は魚☆人気魚「さば」を使った晩ごはん3】 さばのトマトソース煮
さばのうま味とトマトの酸味が絶妙にマッチした、イタリアン風の魚レシピをご紹介します。
バゲットを添えてワインと楽しむのもオススメですよ♡
ちょっとオシャレな晩ごはんの食卓を演出してくれるひと皿です。
晩ごはんの副菜に最適☆魚と野菜を楽しむ晩ごはんのおかず
【もう1品欲しいときに☆晩ごはんに使える魚の副菜1】 サーモンの生春巻き
晩ごはんの準備、火を使わず魚料理を作りたいときに大活躍な食材「スモークサーモン」。
エスニック風に生春巻きで楽しむのはいかがでしょう。
クリーミーなアボカドとの相性も抜群☆
晩ごはんのおかずはもちろん、おつまみとしてもgoodです!
【もう1品欲しいときに☆晩ごはんに使える魚の副菜2】 まぐろと長芋のサラダ
みんなが大好きな魚「まぐろ」の刺身を使った簡単サラダのご紹介!
用意した材料を混ぜるだけだから、時短レシピとして活用できちゃいます。
見た目が豪華で食べ応えも抜群だから、ちょっと贅沢な晩ごはんの副菜としてご活用くださいね☆
食卓をちょっと贅沢にしてくれる♡ 魚料理の晩ごはん
普段使いの魚食材を、いつもと違ったテイストで調理してみるのも楽しいですね♪
晩ごはんのワンパターンな献立に悩んだときなどに、ぜひこれらの魚料理レシピを活用してみてください!
「また作って!」という声が聞こえてきたら、晩ごはんの定番献立に仲間入りですね☆
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。