手軽に肉も野菜も食べられる鍋料理を、1年を通して楽しもう
鍋の魅力は何と言っても、おかずや付け合わせを考えなくても、1品でお肉や野菜がたっぷり食べられることではないでしょうか?
とはいえ、マンネリ化しやすいメニューでもあり、鍋ばかりでは飽きてしまうのが悩みどころです。
市販の鍋のスープを使わなくても、1年を通してお家で作れる色々な鍋のレシピをご紹介します。
晩ごはんの献立に迷ったときこそ、鍋を作ってみませんか?
【家族でワイワイ鍋で晩ごはん!】手軽に野菜がたっぷりとれる鍋レシピ
【野菜がたっぷり取れる鍋の晩ごはん1】あっさり 鶏ちゃんこ鍋
まずは、「鍋なら野菜がたっぷりとれる」という期待通りの定番レシピで、鍋の醍醐味を存分に味わいましょう♪
まるで宝石箱のような具だくさんのちゃんこ鍋は、蓋を開けたら家族の「わぁ♡」という歓声が聞こえてきそうです。
ジューシーな鶏肉と、たくさんの具材から溶けあう出汁の旨味をお楽しみください♪
【野菜がたっぷり取れる鍋の晩ごはん2】サケとイカのコク旨味噌バター鍋
野菜と魚介で作る味噌バター鍋は、味噌・バター・魚介のコクと旨味が絶品です。
野菜の甘さも調和して、優しくほっとする味わいに。
白菜はキャベツに代えても、おいしく食べられます。
イカの下処理が難しく感じますが、やってみると意外と簡単にできますよ。
【家族でワイワイ鍋で晩ごはん!】夏もおいしいさっぱり鍋レシピ
【夏でもさっぱり食べられる鍋の晩ごはん1】爽やかレモンのみぞれ鍋
暑い季節の晩ごはんには、さっぱりとした味付けの鍋がおすすめです☆
レモンの風味が爽やかなみぞれ鍋は、食欲のないときでも食べやすい1品です。
ミキサーを使ってきめ細かな大根おろしを簡単&時短で作ります。
ミルフィーユ状にした豚肉と白菜に、たっぷりの大根おろしを絡めていただきましょう。
【夏でもさっぱり食べられる鍋の晩ごはん2】梅風味 千切り野菜のさっぱり鍋
続いては、さっぱりした梅の風味がおいしい鍋のレシピです。
こちらの鍋の特徴は、野菜を千切りにしていること。
千切りにすることで食材同士がなじみやすく、子どもも箸で取りやすくなります。
火の通りも早いので、長時間火を使いたくない夏の晩ごはんのお助けメニューになりますよ。
【夏でもさっぱり食べられる鍋の晩ごはん3】魚介のトマト鍋
トマト味のおしゃれな鍋は、具材の出汁とにんにくやチーズの風味が効いた絶品スープがたまりません。
見た目も豪華で、パーティーやおもてなしにもぴったりです。
色々な魚介や鶏肉など、お好みの具材でアレンジしてみてくださいね☆
【家族でワイワイ鍋で晩ごはん!】食べ盛りさんにおすすめ!麺に合う鍋レシピ
【麺入りでボリューミーな鍋の晩ごはん1】ふわっふわ 鶏つくね鍋
〆の存在になりがちな、鍋の麺を主役にしたレシピもおすすめです。
具だくさんな味噌スープのちゃんぽんも、鍋にするとみんなでワイワイ囲んで食べることができますね。
はんぺん入りのつくねの食感は、ふわふわでやみつきになりそうです。
【麺入りでボリューミーな鍋の晩ごはん2】ポカポカ 鶏肉のうま味鍋焼きうどん
晩ごはんを手軽に済ませたい日には、子どもも大好きなうどんを使った「鍋焼きうどん」にしませんか?
めんつゆで味が決まるので簡単です。
鶏肉や卵を入れると満足感アップ!
ランチや夜食にもおすすめです。
【麺入りでボリューミーな鍋の晩ごはん3】具だくさんカレー鍋
続いてのレシピ「カレー鍋」は、そのままでももちろんおいしいですが、うどんを入れてカレーうどんにしても絶品です。
カレーの風味が食欲をそそり、旨味たっぷりの濃厚なスープが麺にからみます。
【家族でワイワイ鍋で晩ごはん!】スパイシー好きの方に☆ピリ辛鍋レシピ
【スパイシー☆ピリ辛な鍋の晩ごはん1】ピリ辛豆乳鍋
優しい味の鍋ばかりではなく、辛い鍋が食べたい!という気分のときもありますよね。
鍋料理には、ピリ辛味のレシピも豊富です♪
辛いもの好きにはたまらない、坦々麺のようなコクのあるスープが特徴の豆乳鍋は、豆板醤の辛さと豆乳のマイルドさが絶妙にマッチ!
後をひくおいしさです☆
【スパイシー☆ピリ辛な鍋の晩ごはん2】大根と白菜のピリ辛鍋
続いて、大根・白菜・イカという相性の良い食材を合わせたピリ辛鍋のレシピです。
味噌やごまの風味で、ピリ辛だけど食べやすく、とろりと煮込んだ野菜にイカの旨味がしっかり染みて絶品です。
お餅を入れると、トッポギ風にも楽しめますよ♪
【スパイシー☆ピリ辛な鍋の晩ごはん3】 煮るだけ簡単餃子鍋
たっぷりの野菜と餃子が堪能できる餃子鍋。
あっさりとした鶏ガラスープをベースに、ピリ辛の味付けにしてみました。
材料を鍋に入れて、10分ほど煮たら完成!
作り方はとっても簡単なのに、食べ応えはばっちりです☆
冷凍餃子を使うとさらに簡単&時短になり、忙しいときにもおすすめです。
「また鍋?」とは言わせない!鍋料理のレパートリーを広げてお手軽晩ごはん♪
いかがでしたか?
王道のちゃんこ鍋から、ときどき無性に食べたくなるピリ辛鍋まで、様々な鍋のレシピをご紹介しました。
お肉も野菜もたくさん食べられる鍋は、決して手抜きではなく、愛情たっぷりの晩ごはんメニューです!
様々な味と具材で楽しめば、「今日はどんな鍋かな?」と、家族がワクワクする晩ごはんになりますね♪
ぜひ色々なレシピで作って、お気に入りを見つけてみてください☆
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。