未開拓の調味料&スパイスで晩ごはんのレパートリーを充実させよう♪
いつもと違う調味料やスパイスを使えば、同じ食材を使った晩ごはんのおかずでも少し違った印象になります。食べたことがある or 知っているけれど、自分で買ったことはない……。という調味料があれば、思い切って挑戦してみましょう♪
エスニック風のレパートリーが増えちゃう♡ナンプラーを使った晩ごはんレシピ
【晩ごはんのレパートリー充実レシピ☆ナンプラー編1】鮭と野菜のエスニック風焼きびたし
タイ生まれの魚醤調味料、ナンプラー。独特の風味を活かしたレシピで、エスニック風の晩ごはんのレパートリーを増やしましょう♪ アジアンな柄のテーブルクロスなどで気分を盛り上げるのもGOOD!
いつも和風っぽくなりがちな鮭も、ナンプラーを使うことで一気にエスニック風に! いつもと晩ごはんの食卓の雰囲気が変わりますよ♡
【晩ごはんのレパートリー充実レシピ☆ナンプラー編2】エスニック!春菊と牛肉の炒め物
パプリカの赤色を効かせることで、どことなく見た目にも異国を感じる1品に。
【晩ごはんのレパートリー充実レシピ☆ナンプラー編3】厚揚げともやしのナンプラー炒め
節約レシピなのにお洒落な晩ごはんのおかず♪ パクチー好きは、パクチー大盛りトッピングでいただきましょう。
【晩ごはんのレパートリー充実レシピ☆ナンプラー編4】タイ風挽き肉のせご飯
大満足なのに簡単なワンプレート晩ごはんに、子ども達も大喜び!
レパートリー膨らむ芳醇なコクと酸味!バルサミコ酢を使った晩ごはんレシピ
【晩ごはんのレパートリー充実レシピ☆バルサミコ酢編1】ハニーバルサミコチキン
人気の調味料のひとつであるバルサミコ酢も、家庭では使ったことがないという方が意外と多いのではないでしょうか? バルサミコ酢が食材の味を引き立ててくれるので、シンプル使いにも大活躍です。お洒落な晩ごはんメニューのレパートリーが広がりますよ♪
定番の甘酢テイストも、バルサミコ酢を使うことで、グッと深みがでます。バルサミコ酢とはちみつの甘みのハーモニーに食欲がすすむひと品です。
【晩ごはんのレパートリー充実レシピ☆バルサミコ酢編2】さんまの焼きマリネ
旬の秋に作りたいさんまの洋風アレンジレシピ! 塩焼きしかしたことがないという人はぜひチャレンジしてみてください♡
【晩ごはんのレパートリー充実レシピ☆バルサミコ酢編3】カボチャのバルサミコソースソテー
シンプルなカボチャのソテーもソースを変えるだけで、グッと上級仕様な晩ごはんのおかずに♪ メープルシロップとの合わせ技で、かぼちゃの甘みを引き立てます。
【晩ごはんのレパートリー充実レシピ☆バルサミコ酢編4】たことトマトのバルサミコマリネ
酢だこもバルサミコ酢を使うことで、いつもと全く違った雰囲気に大変身! トマトの酸味がよく合います。
ピリ辛系レパートリーを増やしたいなら♪花椒を使った晩ごはんレシピ
【晩ごはんのレパートリー充実レシピ☆花椒編1】中華風鯛のカルパッチョ
最近、スーパーでも手に入りやすくなった麻婆に使われる中華系スパイスの「花椒(ホアジャオ)」。しびれるような独特な風味が特徴です。山椒に似ているけれど、少し違う花椒を晩ごはんに取り入れてレパートリーを広げてみて♡
こちらのカルパッチョは、花椒をソースに入れることでピリッとアクセントの効いたひと品に! ごま油の香りがたまりません。
【晩ごはんのレパートリー充実レシピ☆花椒編2】カブと鶏手羽の中華スープ
旨味たっぷりの中華スープも花椒でしびれる美味しさ! 中華の日の晩ごはんの献立にプラスしたいひと品です。
【晩ごはんのレパートリー充実レシピ☆花椒編3】もやしの春巻き
パクパク食べられるスティック状の春巻きは、大勢が集まるホームパーティなどにもうってつけのメニュー♪ 振りかけた花椒の赤みが、上品な華やかさを演出します。
【晩ごはんのレパートリー充実レシピ☆花椒編4】帆立のピリ辛中華ソース
帆立の下味に花椒と塩を使います。帆立の旨味と花椒の香りがお口に広がり、お箸がすすむ晩ごはんのおかずです!
洋食レパートリーにアクセントを!オレガノを使った晩ごはんレシピ
【晩ごはんのレパートリー充実レシピ☆オレガノ編1】鶏肉としめじのマリネ
いつかは習得したいハーブのレシピ。スパイスやハーブを食材やメニューによって使いこなせたらかっこいいですよね! 今回はそんなハーブの中でも香りが強めの、オレガノを使った晩ごはんのおかずレシピをピックアップしました。
鶏肉ときのこと野菜のマリネというシンプルなひと品も、オレガノでワンランクアップ♡ 晩ごはんだけでなく、お弁当にもおすすめです。
【晩ごはんのレパートリー充実レシピ☆オレガノ編2】エリンギの簡単バター炒め
あと1品が欲しい時に簡単にできるメニュー♪ 洋食の晩ごはんの付け合わせにぴったりです。おつまみにも!
【晩ごはんのレパートリー充実レシピ☆オレガノ編3】ポークサルティンボッカ
豚肉に生ハムをのせた贅沢メニュー! オレガノやセージの香りがたまりません。
【晩ごはんのレパートリー充実レシピ☆オレガノ編4】豆とルッコラのサラダ
具材をオレガノ入りの手作りドレッシングで和えるだけの、簡単レシピ。見た目もカラフルで晩ごはんの食卓が華やぐサラダです♪
もうレパートリーが少ないとは言わせない!毎日の晩ごはんがわくわくタイムに♡
いつもと違う調味料を使うだけで、気分もわくわく☆ 日本の食をしっかり伝えていくのも大切ですが、色々な国の味を晩ごはんを通して知ることも、子ども達にとって素敵な経験になりますよ。馴染みのない調味料にも挑戦して、ママも晩ごはんづくりを楽しんじゃいましょう!
※調理器具の効能・使用法は、各社製品によって異なる場合もございます。各製品の表示・使用方法に従ってご利用ください。
※料理の感想・体験談は個人の主観によるものです。
※1歳未満の赤ちゃんは、はちみつを食べることで乳児ボツリヌス症にかかることがあります。1歳未満の赤ちゃんに、はちみつ・はちみつ入りの食品を与えることは避けてください。
※豆やナッツを3歳未満のお子様に与える際は十分注意してください。誤嚥事故の恐れがあります。